warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チランジア メラノクラテルの一覧
投稿数
31枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
99
ゆったん
我が家のエアプランツ✨ 少しずつ集めていたら、 結構な数になってました😅 土がないのに、成長するってほんとすごいですよね😌 流木とかに活着させたい気持ちもあるんですが、 ダイソーのカゴに入れて管理するの、 楽なのでおすすめです🙆♂️笑
59
へけたろう
先日購入したストリクタ(110円)が増えたので流木につけました。 固定は安定の瞬間接着剤ゼリータイプ。 この固定法めちゃくちゃ簡単で素晴らしい。アレンジもしやすい◯ 教えて頂き感謝です◯
37
St.Michel
😵💫「あぁ〜〜〜👀⁉️ 何やってるの‼️」 🐶「…………」 😵💫「お花がかわいそうでしょ🥲」 🐶「…………」 😵💫「風で上から落ちてきたからって😟」 🐶「…………」 😵💫「前もセンペルビウムをむしゃむしゃしたよね?🤔」 🐶「…………」 😵💫「食べ物じゃ無いって知ってるでしょ?美味しくなかったでしょ?」 🐶「……違うの……私もパパやママみたいに 葉っぱで遊びたかったの……」 😵💫「そっかぁ 一緒に葉挿しをしたかったのなら仕方ないな🤣」 ごめんね チランジア メラノクラテルさん🌿🙇
46
Yoshi
今日ダイソーで見つけた子 良く知らない子だけど、うちの近くのダイソーではあまり見ない子だったので連れ帰ってきた ただメラノクラテルとだけ書いてあったけどtricolor var. melanocrateでいいのかな? ※ネットで調べた所 Tillandsia tricolor var. melanocrater 現在はTillandsia melanocraterとして独立 花序は分岐せずほぼ赤一色
22
sat
メラノクラテルの根元が買った当時より開いて、パリパリしてきた。 枯れてしまってるのだろうか。 せっかく子株が付いてるのに・・・
23
sat
この前作ったスティーブとトニー、密閉した瓶ではなく、空気が通るものに移し替えた。これで少しはエアプランツ君も過ごしやすくなるかな。
30
sat
スティーブとトニー
41
プリシラ
メラノクラテル用に一輪挿し?を作ってみた😏💡 アルミ線と木粉粘土✨ エアプランツの置き方を色々とやってみて、家の環境だと、浅い容器にゼオライトを敷いてのせてるやつよりアルミ線クルクルの上にのせて空中のやつの方が調子が良さそうな感じ🤔💡 まぁ、種類も1種類ずつとかしかないから、正確に比較は出来ないけど、やはり、風通しがよいのかな💨
58
プリシラ
今日はホームセンターとダイソーハシゴしての収穫😚✨ 七宝樹とエアプランツ🌱🌱🌱 七宝樹大→298円、小→100円 エアプランツ→100円(税抜) マンドラゴラ→PRICELESS👍 ダイソーもホームセンターももう少し多肉とか植物のお世話をしてほしいな〜🥲と思った。 あと、ダイソーの多肉の種類が増えてるのが驚いた😲💨入荷したてに出くわしたいな😙💡
64
yuu
チランジア メラノクラテル 一度、駄目にしました😓 いい状態保つって、難しい。
27
あい
チランジアを外に吊るすのに枠に吊るしました。カプトメデューサは葉っぱが四方に伸びてたので、枠の中に入らず下に吊るすことになってしまいました🌱
56
そばめし
そういやこのメラノクラテルの花芽、不発なんかな? 去年の秋に花芽ついた状態で買ってからずっとこのままなんだよね😣 花芽切った方がいいのかな🥺
23
ミムラ
可哀想に猫に少し齧られてしまったメラノ君です。 いつも植物を準備をしている段階で齧られ次こそは油断しない!と誓うんですが、植物を買った帰りにアイスも買ってしまって「冷凍庫に急いで入れなきゃ~」なんて目を離すと齧られます。 本当に次こそは油断しないようにします。
14
りゅー
41
ジョリ
メラノクラテル・トリコロール 2年前の夏場の日焼けで焼けた葉も もうあまり気にならないぐらい 新芽がさわさわしています
135
pipi
お母さんにプレゼント🎁 私のより、おっきくて元気です😆❤️
75
不知火
ゆっくり伸びてます🌼🌼
32
Yuki
2.5号 樹皮+軽石 ダイソーにて購入。始めは葉がまっすぐで成長もあまり感じられず愛着が湧かなかったが、葉先が開いて赤く色づくと急に可愛く思えてきた。そういえば最近のダイソーチラは種類が極端に減った気がする。一時的なものなのだろうか。
57
つん
迎えちゃった💓 りっぱなトリコロールさん(^^)/ 花芽付き\(°∀° )/ エアプランツは100均からしかお迎えしてなかったから、、、 100均のは弱いからすぐ枯れちゃうよ!上手く育てんと無理!って言われて( o´ェ`o) お店の方にはもうちょい立派なの勧めてもらえたんだけど、私枯らしちゃうからまずはお手頃価格な物から( ˘ ³˘)♥ 市内からは結構遠いけど、フィオーレさん種類もあって安いからオススメ✨結局他にも3つお迎え←もう馬鹿になってる💓(笑)
21
デブマッチョ
なかなか花咲かない…がんばれ✊
44
ジョリ
諸説ありますが水苔で巻いて付けた方が 調子いい子も多いですね
36
ジョリ
トリコロール 反り上がるフォルムがカッコいいかも
19
Masami884
創ってみたf^_^;
50
KazPon
明日は雨がやめば風が吹くらしいのでちゃんと乾くだろうと予想してソーキング! 17種も集めたって。これだけ沢山あると壮観だな笑 先週は霧吹きする暇がなかったんだけどもマグヌシアーナちゃんは相変わらずぷりぷりしています。外に出してるからか、買った時よりもトリコーム増えたしモッサリ感がアップした。 思いの外成長早いな?というのがプンクツラータとイオナンタ。もさもさが増えてるきがする。 ほかのも割合元気なようです。ストリクタを除いて。ええ。 ストリクタはなんだかしょぼんとしてます。成長点はハリがあるんだけど、周りの葉はふにゃふにゃしてる。以前は試験管キーパー?みたいな葉が拘束されるやつに飾ってたから蒸れたか、拘束が外れて癖が全開してるか。きつめに結んだポニーテールを解いた時の髪の状態が近いかもしれないね。要観察って感じ。 もーしばらく購入はいいや。次は発根と着生を考えよう。
前へ
1
2
次へ
31
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部