warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
水盤の一覧
投稿数
141枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
66
ner0l1
お花の切り戻しをしました。 そのまま捨てるのはもったいないので、玄関前の水盤に浮かべます。 セネッティもバッサリカット。 夏までにもう一回くらい咲いてくれるといいんだけど…どうかなぁ?
46
ner0l1
おとといのヒョウでお花がたくさん落ちてしまいましたが、もったいないのでフローティングフラワーに。 セネッティ、ミルフル、フィオリーナ すべてサントリーフラワーズさんのお花。 今シーズンは同じような色のお花ばかり買っていたみたい。
60
ner0l1
私の地方では一年に数回あるかないかのチャンス到来! 玄関先のフローティングフラワーが凍ったので、氷中花?花氷?にしました。浮いていたので氷中花というより氷上花だけど… この後、フォトジェニックな写真を撮ろうと壁にたてかけたら割れたので、私のお遊びタイムはあっけなく終了、、
72
ner0l1
玄関前の水盤のフローティングフラワー。 補色を使うととっても華やか♡ 切り花で飾っていて、茎がふにゃんとしてしまったガーベラも、こうすればまだまだ長生き。 ビオラ(ミルフルとフィオリーナ)はお庭から。
59
ner0l1
この季節は生花が長持ちするから嬉しい。2週間以上飾ったモカラを水盤に浮かべました。 茎つきだと飾るにはいまいちな見た目になっても、こうすると寿命がのびますね。 庭のビオラ(ミルフルとフィオリーナ)と一緒に飾りました。
23
かさね
庭の柊の木の剪定で落とした花枝が勿体ないので水盤に。 使用:柊、菊、ポリゴナム(ヒメツルソバ)
42
ふーちゃん
DAISOで一年前に買った トキワシノブを河原で拾った石にくっ付けてみた。 水盤を置いて盆栽仕立てにしてみた。石全体を包み込むまで何年かかるかな⁇
20
かさね
使用:フウセントウワタ、紫御殿、ホトトギス 全て家で育てている植物で、秋の雰囲気を出してみたり? 丈夫なフウセントウワタも流石に猛暑の影響が出たのか実が育つまでが長かった。
19
かさね
使用:ヤブラン(花・葉)、紫御殿 暑さも落ち着いたので水盤にも庭の花を立ててみる…イメージは秋らしく?
40
たかこ
おはようございます😃 梅雨が明けて急に暑くなりました☀️ 今日は34℃カラッとして湿度は低いですね🍃 GWに安曇野の陶器市でお迎えした 小さな水盤で遊んでみました🌸 我が家で咲いてるお花達 ルリタマアザミ・アメリカンブルー ルリマツリ・スカビオサ💙🤍🩷 左のラベンダーは月曜日小諸で積んできました🪻🥰
48
M A S A
スイレンが咲きました! メダカも嬉しそう😃 白色以外もあったんだけど、淘汰されてしまったみたいです。
43
アタポン
42
アタポン
キンテマリの花と水盤
6
mimico
ビオラ満開になってきました 室内でも水盤で楽しみます
271
くるみガーデン くるみ ⃰
久しぶりの投稿になります🙇♀️ 実は、急にテレビの取材を受けることになり、撮影の準備などで かなりバタバタして気持ちが落ち着かなかったので💦 GSやInstagramに投稿する余裕が全くありませんでした😭 たったの2分くらいのコーナーなのに6、7時間くらい撮影しました 人前に出たりするのは実は 昔から物凄く苦手なことなので とても疲れました😂💦 静かにモノづくりしたりしてることが好きなので、作った作品を見てもらうのはいいのですが、 自分が人前で何かを話すのは 物凄く緊張してしまいます😣 話すことを決めていると棒読みになるし、 いきなりのインタビューですと 頭が真っ白で空回りして ド下手すぎるコメントになってしまいました😭 かなり恥ずかしくて 今ものすごく落ち込んでいます⤵︎⤵︎ うまく編集して貰えるといいのですが💦 放送されるまで私も見れないのでかなり不安でドキドキします😓 ※写真は自宅のお庭で少しずつ咲き始めたクリスマスローズたちを集めてみました
288
anne♪
寄せ植え作りました まだまだ外は早いかなと思い丈夫な子達に頑張ってもらいます 花も咲いてきました 30cm位の水盤に寄せてます💕
47
ほりー
つづきまして リビングのお花です
49
こうてん
伊豆のお寺さんの、水盤などの花です😃昨年の暮れに、伊豆旅行しました😀三津シーパラダイスなど、楽しかったです😀
39
みっちゃ
みなさん こんばんは😃 久しぶりに水盤と溶岩石を使って 石の苔盆栽?を作ってみました❗️ シノブ苔とホソバオキナゴケを 貼り付けて半年後の完成を目指します👍 しっかり活着してくれる事を願い 植物に任せます🫡
25
とまとちゃん
使っていないお皿があったので水盤にしてみました💖☺️ 真夏のお花まだまだ咲きそうですが記念に📸(#^.^#) 水盤と言えばよみうりランドはなびより。また行きたいです!(2022年12月参照) 秋薔薇も観に行きたいし、紅葉狩りも楽しそうです。 体力つけて山歩きなどもしてみたいので今日は徒歩で買い物に行きました。短距離ですが毎日少しでも歩くことを意識できたらいいなと思って。 また、肩こり首こり腰痛も辛かったので久しぶりに家でヨガしました。B-lifeのまりこ先生のYou Tube動画で肩甲骨革命というのをやったら、スッキリ!!前かがみが多くて猫背になっていたのがよくわかりました。痛みがあると笑顔もなくなっちゃうので、たくさん呼吸して身体も心も伸ばして痛みをなくし、もっともっと人生を楽しみたいな、と思うこの頃です😊
27
ガレット
剪定した花は花瓶とガラスの水盤に。 水を替えながら水盤の方は2週間。 花瓶の方は3週間目…。 褪色しながらもまだ楽しませてくれてます。
105
チャツネ
おはようございます もうすぐ5月ですねー気持ち良く泳いでいました🎏 朝散歩では面白い水盤を見つけたので紹介しますね😃 今日のお花の赤い薔薇🌹白薔薇の蕾、椿、アネモネなど浮かんでいたのですが、そばにはザリガニが… と思ったら置物‼︎ このお宅には以前も亀やカブト虫で驚かされたのですが😅 また騙されましたー 今日が、マヌルネコの日だとスタンプが有ったので 負けじと押しときます🤣 お隣は、ずっと探しているタイガーアイのビオラ達も居たのでコラボです! ラインがカッコいい‼︎ 🏷 ビューティーフルサンデー 🏷 雲仲間
102
あいぽん
「剣山を使わないで水盤に生ける」チャレンジ‼︎ 第2弾‼️ なんだかね、お料理の前菜のように見えてきてね。 本日の前菜 「自家製チューリップとレンギョウ 〜紫陽花の葉を添えて〜」 枝がくるくるなっちゃって何度もやり直していたら先っぽが折れて、またカットしに行ったり、お花がどんどん落ちてしまったり… 難しかったです🥹 枝の数は倍くらいの数を使ってたけど、うまくいかなくて、結局3本に😀 3本を重ねてできた△の隙間にチューリップをそぉっと置いて、何とかお水に浸かずに生けられた🙌 さらにチューリップ🌷を支えるために紫陽花の葉っぱをイン😉 チューリップはこの写真よりも、本物はもう少しダークなお色💜 もう外は少し暗くなっている時間の撮影で💦 今日はおばあちゃんちにあるもので生けました😊 枝の長さにもう少し違いを出せたら良かったかな💦 おばあちゃんちに行くと、コーヒータイムの時にあれやこれやとお菓子やらお団子やらを出してくれるんだけど😙 今日はもう帰ろうと思ったら、私のために買っておいたロールケーキがあると😲夕方なんかにコーヒータイム☕️したから、晩御飯が食べれませーん‼️ と、言いながら夜遅くにお腹が空いてしまう良くないパターンよ🫣
8
ERImoth
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
141
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部