warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
イワヒバ(岩松)の一覧
投稿数
39枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
33
Cycletoto
成長を楽しむタイプでは無いと思うけど。 右 去年5月 左 今日 少しボリュームアップした程度。 今回成長確認の撮影をする為に手にしてみたら、幹部分にカビが付いていた。 去年の5月も写真を拡大するとカビらしきものがあった。 水やり頻度が高いし、日陰気味を意識した場所にしているから「カビ、いらっしゃい」環境なのだろう。 ネット情報だと緊急性は 低そうだけど、もう少し調べてみる。
10
ohshi
雨が降ると復活する岩松。
14
Gsummer
松の様でと褒められいつの間にか背高になって徐々に枯れていくイワヒバの再生 コケシダには根茎葉の区別がなくの様な物らしい茎ではなく根上がりになってるし葉は胞子嚢だから葉挿しが出来る 茎の様な根は埋め込んで大きくなってから又考えましよ 根の余った塊はウチョウラン等の植え込みに使える様に乾燥 ここで思うのはフェニックスやソテツやシュロ等形成層(年輪)の出来ない植物の茎の様に見えるのは葉の茎に覆われた根ではなかろうかな〜
66
はと豆2
庭の石に根付いたイワヒバ(岩松)です。土曜日雨が降ったから今が一番綺麗です。
77
紗季
こんにちは😃 ご飯屋さんの ご主人の趣味なのか立派ですよね🤗 お出かけ先で出会い🌟 スマホ📱撮影🎶🤳
93
店長大作戦
今回の営業先は、東京から車で2時間半!! 群馬県沼田市にあるお宅には!!GreenSnaperの心を鷲掴みにする植物で溢れ返っていたのであった!! このオーナー!庭に岩を並べて苔やシダ植物を育てているというこだわりのお方!! ぐおおおおおっ!!!なっ!なんなんだ!! こっ!この苔のようで!かつ!コニファーの葉のような独特の形状は!!! ぐおおおおおおおっ!!!! シダ植物を丸いもので包み込み!上からぶら下げている!! どうなっているんだ!!どうなっるんだぁぁぁぁっ!! 土は一体どうなってるんだぁぁぁぁぁぁ!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! コイツは仕事なんてやってる場合じゃない!!! いや!もう!契約なんてどうでもいい!! ↑Σ!!!!!!!!!!!!!!! 契約に対するオーナーメリットはサッサと説明して!! とにかくこの植物達の事を聞こうじゃないか!! これは何という植物ですか!! 土の配合や水やりの頻度は!! 夏の日光の当たり具合! 越冬時に気をつける事!! 大事な人!! 忘れちゃダメな人! 忘れたくなかった人! 君の、名前は!!!!! (↑最後!話が変わっちゃてる!!!!!) しかし!オーナーは面倒くさい顔もせず!! むしろ!!閉じていた目をカッと開き!! よくぞ聞いてくれた!!! 我がGreenSnaperよ!! と言わんばかりに教えてくれる! 仕事の話は約10分。植物の話で1時間半。 こうして植物の話だけして!!! 何故か!契約書に押印を頂く事に成功したのであった。 さぁ!東京都に帰ろうとすると!! この!!私が特に珍しがって聞きまくった2種を! お土産でくれるじゃありませんか!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! しかも!盆栽のようなものを乗せる丸太付き!!! こうして自分専用ソロキャンプ場に!! 新たな仲間が増えたのだった!!!! 日本は優しさに包まれている!!! 完
116
かどちん
岩松 🏷️毎月4日のシダの日に参加します。
99
caz
やっと雨☔️が止みました💦
69
そらもよう
今日8月10日は苔の日なんですね💚 🏷8月10日は苔の日 🏷苔祭り 参加します☺ 連日の猛暑で我が庭の苔もくたびれ気味…💧 日当たりの良くない西側のはまだ元気でキレイなので😊 苔の種類は全然分かりません。 図鑑見ても…😅 コチラのイワヒバは丸まってません😊💚 南側の方は相変わらず丸まっています😅💚🌿
58
そらもよう
🏷毎月4日はシダの日 参加します☺ イワヒバが暑さのため丸まってます😅 可哀想かな〜💧 日除けはしているけれど… 冬にも丸まってました。 日当たりがあまり良くない方にも一株あります。そっちは丸まってないです🌿 イワヒバ科の常緑性シダ植物🌿 イワマツとも。 名前の由来は岩に生え、葉の形が針葉樹🌲に似ていることから 花言葉「長寿」「負けない心」「稔り」 昨日の⚽️準決勝、試合終了の後、ベンチに座り動かずにいた久保選手の姿が印象的でした。 素晴らしい試合でした👏 気持ちを切り替えて、3位決定戦、がんばってほしいです📣٩(ˊᗜˋ*)و 「負けない心」で🔥
216
テンテン
古典園芸植物「イワヒバ」金龍
195
テンテン
古典園芸植物「イワヒバ」葉を広げ元気ハツラツ!
169
テンテン
古典園芸植物「イワヒバ」 夏に向かって葉の色が緑色に変化してきました。
155
テンテン
古典園芸植物「イワヒバ」 寄せ植え花壇 その2
123
テンテン
古典園芸植物「イワヒバ」 寄せ植え花壇 その1
0
バニーズ
121
テンテン
古典園芸植物「イワヒバ」寄せ植え花壇 その1
0
JUZA
49
テンテン
休眠中のイワヒバにヒトツバが寄生しています。
2
かず
イワヒバ(岩松)
37
ひだまり
苔仲間1 我が家の苔仲間 岩松は冬休み ユキノシタはリードの先に新しい分身誕生です。🥰
38
ひだまり
此の鉢は全て苔を身にまとって‼️🤗 おしゃれ✨👗👠です‼️
23
ひだまり
先日裏山にて、かわいい手✋を広げ手招きしていたので、連れ帰りました☺️ おおばちゃんとカタヒバちゃんです⁉️ 宜しく😃✌️
13
あーちゃん
ジャパニーズビザールプランツ…なのかな? @義実家
前へ
1
2
次へ
39
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部