warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サルビアレウカンサ(アメジストセージ)の一覧
投稿数
968枚
フォロワー数
37人
このタグをフォローする
103
クジャクシダ
72
トリトン
9/21㈭⑥ キュンキュン乙女倶楽部活動週間!! (9/26まで) 🏷2023小さい秋みつけた サルビアレウカンサ またはアメジストセージが咲き始めていました。 ハロウィンの頃には穂も長く花も大きく色も濃い紫色に成長します。 ※サルビアSalviaはイタリア語またはラテン語読みで、セージSageは英語。どちらも同じ花を指しますので、1つの花に名前が2つあります。日本には更に流通名なる名前もあります🤭 例えばサルビア ファリナセアは、メアリーセージで、流通名はブルーサルビアです。流通名は日本人が覚え易いカタカナ名で、植物学的な名前ではありません😆
29
ルパン
アメジストセージが咲いてきました😊 ピンク🩷の方は 色が薄くて白っぽいですが こんなものなのでしょうか❓ 紫の方は鮮やかです😊 🏷️木曜モフモフに参加させていただきます♪
52
SKYママ
お庭の🌼の備忘録 昨日のお花😁 サルビア
34
スイカズラ
サルビアレウカンサ😊 アメジストセージ😊 夏の終わりに元気に伸びてきた🤗💕 まだまだ暑い☀️😵💦 2023,9,12 🌈🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️🕊️
116
ひまわり大好き
こんにちは😃 今日の私の1枚目はアメジストセージと青い空と雲です。 (((o(*゚▽゚*)o)))♡ 🏷️ 秋晴れと青い花2023 ◎ 「アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)」 メキシコや中央アメリカを原産とするシソ科アキギリ属(サルビア属)の多年草。 「メキシカンブッシュセージ」、「メキシカンセージ」、「ベルベットセージ」などの名前でも呼ばれています。 ビロードのような鮮やかな紫色の花が、風に揺れるように咲く姿が印象的です。 静岡県営吉田公園での風景です🤗💜💚
31
プランツばんばん
おはようございます😊 朝夕気温が下がり、人間も植物もやっとこさ〜な感じ(. ❛ ᴗ ❛.) サルビア アメジストセージ まだまだ色が薄いね~
62
SKYママ
こんばんは〜 9月に入りました。 今日1日は防災の日。100年前の今日起きた 関東大震災にちなむようです。 そして、今日は私の推しの誕生日🎂 29才になられたそうです。 昨夜は彼が率いるジャパンナショナルオーケストラ(JNO)の公演に同級生と行き、花友さんに会場で初対面しました🤭 さて、お花はまた咲いたハイビスカス🌺 友達にもらった挿し木からのミニバラドローラ、そしてサルビアレウカンサ、段菊の蕾で、🏷️金曜日の蕾たちに久々参加です😊 おまけはトリマーさんが撮ってくれた うちの子の頭で、🏷️どたま祭りにも参加 かなり欲張っちゃいました😆 さあ、今月もよろしくお願いします🎵
45
harukaze
昨夜の雨☔️ コルジリネの水滴💧💧💧が光って綺麗です💕
86
peach
昨日切り戻したオステオスペルへマム&ラベンダー🪻 &先日 picのRikasgardenさんベル型クレマチスつぼみも全部咲きました💖 フェアリーピンク今頃咲いたかしら…秋では⁈😅 ☔️降りだし、最初のお花をカット✂️
50
やまりん
お出かけ途中で見つけたアメジストセージ 季節間違えてませんか⁉️ 🏷木曜モフモフ
29
サボワ
ざっくりと植物ご紹介です
12
サボワ
こんにちは ブルーベリーの木に新芽が出てきていたり キダチアロエの蕾が少し色づき始めたりアメジストセージの新芽が出てきていたりと 春が近い事を植物たちは教えてくれていますね 残っている千日紅のポンポンが陽光に照らされ優しく風にそよいでいるのを見ていると心地良くなりますね
39
ハユ
まだたくさんの花が咲いていました🌿
84
Todo
新宿御苑🍁🍂✨ 寒くなりました~🚶🍂 ヒマラヤ杉の松ぼっくりのかさが開いてきました!この冬ステキなシダーローズと出会うことはできるでしょうか?😆 楽しみです✨🍁✨🍂✨🚶🎶
105
manabe
アメジストセージです。 半分位の所で束ねてあります。 リボン🎀をかけてみたいです。
13
サボワ
こんにちは 昨日、購入して来たチョコレートコスモス4ポットを植えました 一緒に購入したエレモフィアニベアも一緒に植えました シルバーリーフや淡いピンクのお花を暗めのお花と植えると明るく優しいイメージになりますね 私はまだまだ下手なので上手くは植えれていないんですけど綺麗な寄植えを見た事があります そう言うのを見て勉強させて頂いています 今日は残っていたゆりの球根を全て植えることも出来ました チューリップやユリが楽しみです
10
サボワ
こんばんは 投稿するのをすっかり忘れていました バタバタしていてバルコニーに置いてあるクリサンセマムとペンタスを切り揃えていなくて先日の雨風で倒れていたので切って飾りました
45
ほたるぶくろ
おはようございます(๑^ ^๑) サルビアレウカンサ メキシカンセージ フェアリーピンク(ピンクアメジスト) 訪れたハーブ園で、 ピンク色のモフモフでかわいいお花 咲いてました。
11
サボワ
こんばんは 今日は京都へ行って来ました 梅小路公園のお花が綺麗でした チンチン電車に乗ったりしました ロベリア・ラキシフローラをこんなに まじまじと見たのは初めてかも知れないです コエビソウを植え込みや玄関先に植えているのはよく見かけるんですけど、こんな風に植えるとまた違ったように見えますね バタバタと忙しかったのでゆっくり見られ無かったのが残念です また行きたいなと思います メモ※ロベリア・ラキシフローラ キキョウ科の顕花植物の一種です。それはアメリカ大陸に自生しており、アメリカのアリゾナまで南、中央、北アメリカに分布しています。 学名: ロベリア・ラキシフローラ メモ※コエビソウ コエビソウは常緑の低木状になる多年草で、周年開花の性質が強く、冬に暖かい場所で管理すればほぼ一年中咲き続けます。朱色の苞が重なったユニークな形がエビのように見えて美しいですが、その間から出る白い花はあまり目立ちません。丈夫で育てやすく、熱帯植物ですが寒さにも比較的強いので、関東地方南部では戸外でもよく冬越しします。生育場所によって株姿が変わり、日光によく当てるとコンパクトに育ちますが、暗い場所では茎がつる状に伸びます。一般には小型~中型の鉢物として楽しまれますが、半日陰の花壇などに植えると春から秋まで長期間開花するのでおすすめです。苞が黄色の‘イエロー・クイーン’があるほか、葉に斑が入った品種もあります。 園芸分類・熱帯植物 形態・多年草 原産地・メキシコ 草丈/樹高・0.3~1m 開花期・5月~10月 花色・赤,黄,白 耐寒性・やや弱い 耐暑性・普通 特性・常緑性,開花期が長い,日陰でも育つ
289
ゆりうす
モケモケもふもふのアメジストセージ💜 鉢植えで数年前の残り物なのでヒョロヒョロですが、長い間咲いてくれてます✨✨切花にしても、花持ちがいいのだと最近知りました😆😆 まだ2ヶ月なのに人見知りをはじめたベビ。 いつも一生懸命抱っこしてお世話してくれる長女にもギャン泣き😭😭😭もちろんパパにも…💦💦かろうじて夕方くらいからいつも一緒の次女や長男は大丈夫✨✨ 長女ガッカリ😮💨私も助手1号に助けてもらえないのはシンドイ〜😂😂
79
白うさぎ
モフモフ〜❀(*´▽`*)❀ ベルベットのような手触りで 「ベルベットセージ(Velvet sage)」とも呼ばれています
96
まぁ!
アメジストセージが西陽を受けて綺麗でした💜 昨日のpic この株はピークを過ぎてソロソロ刈る予定です 大暴れしていますが長い間庭にアクセントをつけてくれるなくてはならないヤンチャさんです
82
花束
サルビアレウカンサ アメジストセージ モフモフが360度💓
前へ
1
2
3
4
5
…
41
次へ
968
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部