warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
耐寒性の一覧
投稿数
12128枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
96
はなちゃん
ハナショウブ 花友から頂いて3年目 今年も咲いてくれました
117
Ino
毎年華やかに咲き誇る 着床欄。 セッコクが簡単に手間いらずで勝手に咲いてくれると知った時から虜になり、どんどん増えてます😊 ①〜③ ②は2種が松の木に ④⑤は金木犀の木に 訂正→デンドロビウムと教えて頂きました。
157
デュランサ
おはようございます☺️✨ 我が家のお花 ①バラ グラハムトーマス💛 赤塚植物園FFCパビリオンで 2/28にお迎えして 蕾を見損ねてました😆💦 一番花 咲いてました🤭 ☆グラハムトーマスは、英国のバラの育種家であるデビッドC.H.によって育てられた濃い黄色の低木バラです。オースティン、1983年にデビッドオースティンローズリミテッドによってイギリスに紹介されました。この品種は、伝説的なバラの園芸家、グラハムトーマスにちなんで名付けられた Google先生にて ☆香りは濃厚なティーローズで、本来はシュラブ(S)の樹形ですが、日本ではよく伸びるのでツルバラとしても仕立てることが出来るとか ☆花言葉 君のすべてが可憐 ②カシワバアジサイ ハーモニー カシワに似た形の葉と、円錐形の花房が特徴です。花は、緑がかった白色から白に変化し、秋には紅葉も楽しめるとか ライムグリーンの花が モリモリになってきました ☆アジサイ科 ☆花言葉 慈愛・清純・美 ③カシワバアジサイ ライムグリーンの色合いに 真っ白な花がちらほらと 咲いてきました ☆アジサイ科 ☆落葉低木 ☆若木のうちに20cm程度の高さで剪定すると、複数の枝(幹)を伸ばしボリュームが出るとか ☆耐寒性 ☆花言葉 慈愛・清純な心 ④⑤蚊連草🩷💖 蚊が嫌うとされる香りの成分を持つローズゼラニウムとシトロネラを交配して作られた園芸品種 ☆葉を触ると 🍋レモン系の 爽やかな香りがして 蚊が寄り付かないとか ☆日当たりの良い場所が適 してます ☆花言葉 厄除け 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️白輝美人🤍 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
186
デュランサ
🏷️今日のお花 ライラック ①② コンパクトライラック ライラックサンデー 昨年4/9にお迎えした花 4/17には開花して 小花が集まり可憐な感じ ☆モクセイ科 ☆多年草 ☆耐寒性 ☆落葉樹 ☆花言葉 思い出・友情 ③④ ライラック ミセスエドワード ハーディング 今年4/17にお迎えして 4/25に開花してました 色合いが 深めな 紅紫色 ☆モクセイ科 ☆落葉小高木 ☆花言葉 友情 青春の思い出 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰
27
もるみ
前々回の黒っぽいチューリップもそうですが、この黒っぽい西洋オダマキもシックでよかった💕 オダマキも好きだな〜🥰
58
みみみ
2枚目投稿です(╹◡╹)♡ 同じくマルローちゃん以外のスキミアさん達も咲いてます☺️ 2枚目〜過去へ🔴 葉焼けか、栄養不足?水あげすぎ?昨年夏前後に葉っぱの色が薄くなっていき葉色以外は調子よさそうなのでそのままに😭 大雨で避難させすぎて自然の雨不足したかな? 酸性好むので雨も必要と、今年は適度に雨に当てていこうと思います😆 ほんとはみんな濃いグリーンの葉っぱでした😭 ✍️ペローサの葉っぱが1番貧弱に💦葉っぱもポロポロ取れて少ないです💦
91
Water lily
🌳我が家の🇫🇷フランス式庭園に咲く姫ライラック💗💗 ライラックが咲く季節は1年で最も過ごしやすい気候 2︎⃣ 我が家の庭に住んてるカナヘビ🦎
149
デュランサ
おはようございます😉 ①アレリナ モンタナ 4/14投稿から モリモリと小花が 咲いてきました ☆ナデシコ科 ☆多年草 ☆花言葉 愛らしい ②オステオスペルマム 3Dナヌーク 地植えにしてた 八重咲きの花 花が終わって 挿し木を鉢植えに 沢山 咲いてきました ☆キク科 ☆耐寒性 花言葉 元気・無邪気 変わらぬ愛 🏷️今日のお花 ③ハルジオン 道端に沢山 可愛らしく 咲いてて 思わず パシャリ📱✨ ☆キク科 ☆多年草 ☆花言葉 追想の愛 ④ツバキ 真っ白くて綺麗に お出かけ先に 咲いてました ☆ツバキ科 ☆常緑高木 ☆花言葉 完全なる美しさ 申し分の無い魅力 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️白輝美人🤍 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
32
Water lily
🌳我が家の🇫🇷フランス式庭園 ようやく姫ライラックが咲いた💗💗。 ライラックの季節💕 高温多湿に弱い花木なので、庭の植樹場所を変えた。 大きく育ってほしい!
169
ジャージー
❀今日のお花 リキュウバイ (利休梅) 🌱バラ科 ヤナギザクラ属 駅前通りの植え込みに数本植えられてます🌿 数多くの花が咲き、純白の花が遠くからでも目立って、とても美しいです 2024.5.24撮影
187
ジャージー
タツタソウ 🌱メギ科 タツタソウ属 名前の由来は日露戦争時に軍艦『龍田丸』の乗組員が日本に持ち帰ったことからついたと言われています 淡い紫色が綺麗です💜
153
デュランサ
こんばんは🌃 ①②③ クレマチス ヌビア 昨日 4/17に お出かけ先にて 見惚れてしまい 🛒に迷わず お迎えしました ☆キンポウゲ ☆センニンソウ属 ☆花言葉 精神の美 旅人の喜び ④ラナンキュラス 球根から ふんわりと 咲いてきました ☆花言葉 あなたは 魅力に満ちている オステオスペルマム ジャズ ☆多年草 ☆八重咲き ☆花言葉 大輪ネメシア ネシア ☆ゴマノハグサ科 ☆半耐寒性多年草 ☆花言葉 包容力・正直 過去の思い出 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️紛紅駭緑💗 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
34
Water lily
シラー・ペルビアナ(オオツルボ) がたくさん咲いてました💜💜。 〜近所にて〜
175
デュランサ
こんにちは☺️✨ ①② エレモフィラニベア シルバーリーフに 薄紫色したお花が 咲いてました🤭 ☆ゴマノハグサ科 ☆常緑低木 ☆高温多湿に弱い ☆花言葉 憧れの佳人 瞳の佳人 ③ヒメウツギ ふっくらした蕾が 咲いてました ☆アジサイ科 ☆小さく育てたい場合 1月前後の落葉期に ✂️強チョッキン ☆耐寒性 ☆花言葉 秘密・秘めた恋 夏の訪れ ④⑤ シバザクラ 鮮やかなピンク色と 淡い薄紫色の花が 我が家の花壇に 一面に咲いてます ☆ハナシノブ科 ☆多年草 ☆花言葉 合意・一致 臆病な心 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
216
デュランサ
おはようございます☺️ ①②③ クレマチス カートマニージョー 2024.4/24 ・ 昨日4/15pic 昨年お迎えしたお花 ちょっとですが ふっくらした 蕾が 開き掛けてました ☆キンポウゲ科 ☆耐寒性 ☆つる性多年草 ☆花言葉 精神の美 旅人の喜び ④⑤ 🏷️今日のお花 モクレン シモクレン(紫木蓮) 2024.4/24. 2022.3/27pic お出かけ先に 綺麗に 咲いてました ☆モクレン科 ☆落葉低木 ☆花言葉 自然への愛・恩恵 高潔な心 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️葵い空💙 🏷️白輝美人🤍 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
146
デュランサ
おはようございます☺️ ぽかぽか陽気に 我が家の花達が 庭の花壇で咲いてきました ①② ハナビシソウ 別名 カリフォルニアポピー ☆一年草扱い ☆花色はオレンジ、アプリコット、クリーム、赤、ピーチ、ピンクなど ☆高温多湿に弱い ☆花言葉 願いを叶えて 想いを叶えて 富・成功 ③アジュガ ピンクライトニング ④アジュガ チョコレートチップ ⑤アジュガ ダークマホガニー ③④⑤ ☆シソ科 ☆耐寒性・耐暑性 ☆花言葉 心休まる家庭 強い友情 ☆日当たりがよい場所を避ける 夏は直射日光を避ける 風通しのよい半日陰で育てる 乾燥に弱いので、土が乾いたらたっぷりと水やりをする 我が家のアジュガ やや日当たりが 良すぎたかな🙆🏻💦 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
219
デュランサ
おはようございます☺️✨ 京都府立植物園にて 2024.4/5pic ①ブルビネラ💛 フロリブンダ ☆ツルボラン科 ☆別名 キャッツ・テール ☆多年草 ☆花言葉 上機嫌・陽気・ 休息 離れた所からも とても目に止まり 見入ってました ②リキュウバイ🤍 真っ白な花びらが とても癒され 素敵に 咲いてました ☆バラ科 ☆落葉低木 ☆花言葉 控えめな美しさ 気品 『茶人である千利休が好んで茶花として用いたことに由来 利休の命日(新暦3月28日)の頃に咲き始めることから「リキュウバイ」と別名が付けられたといわれて 茶席では欠かせない花で、清らかな香りがする白い花が枝先に咲くとか』 ③ネモフィラ ペニーブラック🖤 花の中心部が黒く 縁が白っぽい ☆ムラサキ科 ☆耐寒性 ☆一年草 ☆花言葉 荘厳・愛国心 ④ネモフィラ スノーストーム🤍 ☆花は白地に細かい紫色の斑点が多数入ってます ☆ムラサキ科 ☆耐寒性 ☆一年草 ☆花言葉 どこでも成功 可憐 あなたを許す ⑤ネモフィラ メンジェシー🩵 ☆花びらが冴えた青色で中心が白くなる ☆ムラサキ科 ☆一年草 ☆和名 瑠璃唐草 (ルリカラクサ) ☆花言葉 可憐 どこでも成功 清々しい心 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️白輝美人🤍 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
152
めちゃ
こんにちは☔️ ずっと☔️です。 🏷️毎月2日はスヌーピーの日に参加させて下さい。 追記 🏷️白い水曜日♡も参加させてください。 SNOOPYを探せ🔍 先月2日(5枚目pic)より、隠れた🥷かな🧐 爆咲き中🏵️ ホワイトプリムラですが、中にうっすらピンク色のお花が🌸 朝ドラ📺あんぱん シーソーに乗ってる場面 ギッコンバッタン⁉️ ギッタンバッコンじゃないの⁉️😳 たしか場所は高知県。 地域によって違うのかなぁ〜🧐
187
デュランサ
おはようございます☺️ ①② ハナズオウ💖💜 我が家の庭に ぷっくりした蕾と 花が咲かけました ☆マメ科 ☆落葉小高木 ☆花言葉 喜び・目覚め 豊かな生涯 ③④ ベロニカ・ オックスフォードブルー💙 2024.4/6pic まだ 葉っぱばかりですが 昨年 我が家の庭に 咲いてました 今年も もうすぐかな🤭 ☆ゴマノハグサ科 ☆宿根草 ☆花言葉 ☆耐寒性・耐暑性 ☆地面に這うように広がる性質があり、グランドカバーや花壇の縁取りになります ☆花言葉 忠実・誠実な女性 献身 ⑤ 🏷️今日のお花 コーヒーの木 2024.4/6pic お出かけ先にて パシャリ📱✨させて 頂きました 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
182
デュランサ
おはようございます☺️✨ ☂️が上がり 晴れ☀てきました ①西洋ツバキ デビュタント🩷 1/21お迎えして 花が咲き✂️チョッキン その後からの蕾が 雨の雫💧と 共に ウルウルと 可愛らしく 咲いて くれました☺️ ②ラナンキュラス💛 ラックス ピュタロス ☆キンポウゲ科 2024.1/16に お迎えして 今年も 蕾を 付けてくれました 微かな 黄色が見えて きました ③ラナンキュラス💖 ラックス アリアドネ 2024.4/15に お迎えして 今年も すくすくと育ち 蕾が出てきました ☆キンポウゲ科 ②③ 花言葉 晴れやかな魅力 華やかな魅力 光輝を放つ ④大輪ネメシア ネシア 2024.12/6にお迎えして 開花を楽しみ ✂️チョッキンしました その後から また 花が咲いてきました ☆ゴマノハグサ科 ☆耐寒性 ☆四季咲き宿根草 ☆花言葉 包容力・正直 過去の思い出 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
176
デュランサ
こんにちは☺️✨ 我が家のお花 ①②③ 耐寒性サクラソウ💖 鉢植えにてモリモリと 咲いてきました ☆耐寒性 ☆サクラソウ科 ☆サクラソウ科には プリムラ・マラコイデス(ケショウザクラ、オトメザクラ) プリムラ・ジュリアン プリムラ・ポリアンサ サクラソウがあります ☆多年草 ☆花言葉 少年時代の希望 初恋・純潔 ④⑤ スノーフレーク 地植えしてあるお花が 庭に咲いてました ☆ヒガンバナ科 ☆葉や草姿はスイセン、花はスズランに似ていますね ☆多年草 ☆耐寒性 純粋・汚れ無き心 純潔 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️白輝美人🤍 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
190
もこ
いつもうつむき加減に咲くクリスマスローズ そろそろ花も終わりが近づく今日は 珍しく上向き加減に咲いています
30
Water lily
おはようございます☁️。 水仙に見えない「八重咲き水仙」💛
190
デュランサ
こんにちは☺️✨ 庭を見回り ①ラナンキュラス ラックス ニノス 1/13お迎えした苗から レモンライムのような 色合いの 花が 咲きました☺️✨ ☆キンボウケ科 ☆スプレー咲き ☆耐寒性 ☆花言葉 名声・名誉 ②ラナンキュラス ラックス ディオニュソス 1/13に苗でお迎えして 今日 咲いてくれました 赤くて 光沢があります ☆キンボウケ科 ☆スプレー咲き ☆耐寒性 ☆花言葉 名声・名誉 ③④⑤ アネモネ 二色の色合いの花が 太陽☀に向かってか ふんわりと 咲いてました ☆キンボウケ科 ☆多年草 ☆花言葉 🩷希望・待ち望む 幸福な愛 💜あなたを信じて 待つ 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️紛紅駭緑💗 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
前へ
1
2
3
4
5
…
506
次へ
12128
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部