警告

warning

注意

error

成功

success

information

釣舟草の一覧

いいね済み
200
肉球
こんにちは🍀 アケボノソウとマツカゼソウの近くに咲いていたツリフネソウです💗 またまた見てみたかったお花が一緒に咲いていて、もうめっちゃ感激でしたฅ(>ω<ฅ)♪♡☆*。 思っていたよりとても大きくて、びっくりしました😯 うちのあーちゃん🐱みたいなぷっくりしたお腹(距)と、 この照り具合と斑点がリアルに、 金魚かフグかアンコウみたいでおもしろ可愛いです🤭 くるんと巻いたシッポ(距)も、めっちゃ可愛いです〜😙💕 ここに蜜が溜まるそうです🍯 ⬇️の上の方にある緑のピカピカの🌶みたいなのは果実で、触れるとホウセンカみたいにパチンと弾けて種を飛ばし、果皮がくるんくるんとなっておもしろ可愛いそうです💕 今度機会があったら、それもやってみたいです〜😆 ツリフネソウ (釣舟草) ツリフネソウ科 ツリフネソウ属 1年草 在来種 和名の由来は、花の姿を帆掛け船や活け花で使う釣船型の花器に見立てたことから。 北海道〜九州の山地のやや湿地に生える。 高さ50~80㎝。茎はやや赤みを帯び、節が膨らむ。葉は互生、菱状楕円形で細かい鋸歯がある。 花期は7~10月。 花序は葉腋から斜上し、紅紫色の花を数個つける。花序の茎には紅紫色の突起毛がある。花は長さ3~4㎝で花弁3個、萼片3個。萼片も紅紫色で花弁のように見え、下の1個は大きく袋状になり、その先端は細長い距になって、クルリと巻く。この距の部分に蜜がたまる。花弁は下の2個が大きく、黄色の斑点がある。雄しべは5個、花糸は短く、葯が合着して雌しべを包み込む。雄性先熟。 果実は肉質のさく果、長さ1~2㎝。熟すとちょっとした刺激で果皮が5片にはじけてクルクルと巻き、種子を弾き飛ばす。
いいね済み
147
醜男
釣舟草(ツリフネソウ) ツリフネソウ科ツリフネソウ属の1年草。野山の湿った場所に群生する。茎はやや赤みを帯び、節が膨らむ。葉は互生し、菱状楕円形で細かい鋸歯がある。花期は8~10月。花序は葉腋から斜上し、紅紫色の花を数個つける。花弁3個、萼片3個からなる。萼片も紅紫色で花弁のように見え、下の1個は大きく袋状になり、その先端は細長い距(きょ💬花冠や萼の一部が管状に突出したもの)になって渦巻状に巻く。この距の部分に蜜がたまるので蜂が潜り込む。果実は蒴果。披針形で少し波打ち長さ1~2㎝。熟すと5片にはじけて種子を飛ばす。果実は刺激でも弾けて種子を飛ばし、種子は水に流れて散布される。 名前の由来は、花の形が吊り下げた帆掛け船に似ることから。あるいは、花がぶら下がっている姿が花器の『釣舟』に似ることから。花器の『釣舟』は舟の形をしていて、天井から鎖を垂らして吊る。 よく似た近縁種との違いは次の通り。 釣舟草(ツリフネソウ) ・距は渦巻状に巻き込む ・花は紅紫色 ・葉の上部に粗い毛がある 葉隠釣舟(ハガクレツリフネ) ・距は曲がるが巻き込まない ・花は淡紅紫色 ・葉の両面に毛がある ・葉の下に隠れるように咲く 黄釣舟(キツリフネ) ・距は巻かずに垂れ下がる ・花は黄色 出典『野に咲く花』『山に咲く花』『里山の植物 ハンドブック』『草木の種子と果実』『野草 見分けのポイント図鑑』
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
8件中 1-8件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部