warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ジャコウアゲハの一覧
投稿数
60枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
41
にじまき
ヤマツツジ ツツジ科ツツジ属 山躑躅と麝香揚羽。
33
Connie(コニ)
雑草三種盛り ジャコウアゲハ添え マメグンバイナズナ お花屋さんではタラスピの名で出ています アレンジに使うと結構ステキ♡ カヤツリグサ科のミコシガヤ 都道府県によっては 絶滅危惧とか準絶滅危惧 ハマウツボ科のヤセウツボ ムラサキツメクサが好き 葉緑素を持ってないから目立つわね 要注意外来生物です ジャコウアゲハ この蝶がいるということは ウマノスズクサがあるってことで 私はそっちを探したい 環境省レッドリストでは準絶滅危惧 天敵がいないってホントですか?
214
京紫
💙.:♪︎*:・空と植物.:♪︎*:・💖 ٩(ˊᗜˋ*)وおはよぉございます♪ 🍀GS『今日のお花』ライラック♡ 『🦋勝手に昆虫記🦋』とコラボ♪ 💖昨年〜春〜京都府立植物園の ヒメライラックさんとジャコウアゲハさん꒒ ০ ⌵ ୧ ࿐♡ 🦋ライラックさんは蝶々さんに 人気のお花ですよね♡〜 (●′艸'●) 〜♡
148
Nar2
いつも投稿をご覧いただきありぎとうございます🙇♀️ GSを始めて丸5年が経ち、今日6年目がスタートしました✨ GSに感謝し、繋がりに感謝しながら、 これからもGSライフを楽しみたいと思っています🍀 どうぞ宜しくお願いします(*^^*)/🌸🌿 里山の家のお隣の芝桜に、珍しいお客様がペアでやって来ました🦋🦋 ①〜③ジャコウアゲハ雌♀ ④⑤ジャコウアゲハ雄♂ ジャコウの香りがすることからこの名前がついたそうです。 幼虫の時に有毒成分が含まれたウマノスズクサ類の葉を食べ、成虫になっても体内に毒を持ち続けるため、鳥などの敵から襲われることが少ないそうです。 そのためか、他のアゲハ蝶と比べて飛ぶスピードがゆっくりとしていて優雅に見えるのだとか。。。 が!しかし!出逢ったジャコウアゲハは留まることなく忙しそうに飛び回り、写真を撮るのに一苦労でした😅
265
ピーモモ
58
HIMIKO
241123 ジャコウアゲハ 幼虫時代に有毒の植物を食べて来ているので、鳥たちが食べるとお腹を壊すそうです。更にその毒を持っていることを知らせる為に黒と紅で主張しているとのこと。自然界のシグナルですね。全長12cm位で、ボディは紅なので♂です。白い花の蜜を吸う為に、器用に転々と舞ってました。
21
れい
サンダンカ(サンタンカ)の花と、ジャコウアゲハ 初めて行った竹富島は、沢山の花が咲いている楽園でした。 無数の蝶がそこにお食事に来ていて、どこを見ても蝶がいない場所はないという感じ🦋。また行きたいな! 私の庭にも植えたいなと思うけれど、きっと冬を越せないんでしょうね…。もちろん海風には強い訳なので、可能性を調べてみます。
231
コニ
ツリガネニンジン こんな草むらに から 程々に刈られたここが いいのね に変わってきている 毎年同じ場所で 同じように花を咲かせてくれるのが、うれしい 釣鐘型のお花はかわいいですね ジャコウアゲハ 成虫より幼虫 幼虫の食草 ウマノスズクサが見てみたい
99
いっちゃん
お家園芸〜 クフェア🤍 葉っぱ緑と黄緑の新芽🌱が ますますキレイ✨😁 ナゾの薬草園〜 ステビアとジャコウアゲハ🦋 picしてると、私が先約よぉ〜って言わんばかりに😂一緒にチーズ✌️ ジニアたち〜🩷 まだまだこれから🥰 センニチコウ🩷 こっちも暴れてた😆 ホントにナゾは楽し過ぎる🤣 🏷️チーム♡シロ 🏷️素敵な水曜日 参加させて頂きます🎶 日曜日のpicですみません😂 連日の雨と寒暖差で、体調に気をつけて、お過ごし下さい✨🍀
60
みるく☆(りり㍉)
ジャコウアゲハさん🖤 オミナエシとオトコエシと どちらにやって来るのでしょうか.•*¨*•.¸¸♬🦋 とおもっていたら、 オミナエシでした〜〜🟨☺
124
くま
こんばんは🌃 1️⃣2️⃣🌿葉ボタン🌿 去年の葉ボタンを庭に植えたら、立派な葉ボタンに🥰✨ 3️⃣🌿ジャコウアゲハ🌿 お墓掃除の帰り、止まってくれました🦋🤳 4️⃣5️⃣🌿そば畑🌿 7月末に、植えたばかりです⤴️✨✌
64
ミント大好き
夏を飾る🦋達 ①ハルジオン🌼に止まるツマグロヒョウモン🦋 ②ジャコウアゲハ🦋 ③ゴマダラチョウ🦋
50
Iceflower
蜜の香りに誘われて花の周りを羽ばたいてました
162
かずこ
こんにちは🌥 庭の夕霧草(ブラックナイト)💜 珍しいジャコウアゲハ🦋が来ました😳 黒のアゲハチョウは良く来るけどジャコウアゲハはあまり見たことが無い🤔ジャコウアゲハは毒蝶です😂 2枚目は夕霧草のアップ✨ 3枚目からはジャコウアゲハ🦋です✨
92
mahosiho
グラブタイビューティ.°ஐ.* あちこちに遠征中(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 花が少なくなったハンギング鉢にもヘルプに🤝 アレナリアをこの春2株迎え この鉢と地植えに🌱⋆。 両方ともツボミがいっぱい出てきたのに 花がほとんど咲かなかった( ¨̮ )ナンデ? 最近黒いアゲハ蝶もよく来てくれます♪̊̈♪̆̈ 動きが素早くて なかなか撮らせてくれなかったのですが メラレウカの魅力に夢中なよう✨️ 今日はお友達も連れて 2羽でヒラヒラεїзεїз•*¨*•.¸¸♬︎ ❶❷今朝 ❸今週月曜 ❹❺一昨日 📸
113
フミピー
こんにちは👋😃 28.9℃です😞💦 暑いですね😆 昨年はシロトピア記念公園の図書館の周りに 沢山咲いてるのを 教えて頂きましたのに 今年は1本も咲いてなく…諦めてたら三の丸広場で 咲いてました❗💖 咲いてました😃✌️ 可愛い💠ネジ花🌸 お城は北東からの姿が美しいですね😆 今朝は ジャコウアゲハの 乱舞🦋🦋🦋 シロツメクサの中で遊ぶ鳥🐦️ 🐦️は雀、カラスしか解らないです😆が… ほっぺが白くて可愛い ムクドリでしょうか😅 ヤマモモは、もう少し…💦 赤くなったら➰食べ頃 扇風機では暑く... 冷房してます😃 テクテク🚶♀️10,698歩でした
106
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
ヤッホー🏔🙋♀朝から🐻 🐻熊さん出没情報で そこらじゅう草刈り作業 🚗💨車走らせ チョロっと散策😆ドライブ!?😁😅 小紫陽花 こちらはこんなかな シダに アゲハの仲間👀 4⃣5⃣蝶の嫌いな方はスルーお願い🙏 良い天気☀森の中 天然のクーラーやっぱイイナ😉 Σ(,,ºΔº,,*)ビクビクしながらの 森のPOWER😄(笑) みなさんも🐻⚠️🐿️🍀
107
フミピー
こんにちは👋😃 爽やかなお天気です😆🎵🎵 月曜日ですけど お空の発表会 付けたいです 壕の周りの柳 緑がワサワサ美しい 「千姫ぼたん園」 今だけ 紫陽花園 絶賛開催中です😆🎵🎵 東側からの天守閣 左手前は栗の花がモフモフ 最後ー 市蝶制定 ジャコウアゲハ このお菊虫、姫路名物としても戦時前後は販売されていたようです 志賀直哉「暗夜行路」でも 主人公が東京への帰路に姫路駅で下車し姫路城を訪れ 十二所神社でお菊虫を購入した一節があります…
136
まこちゃん
Pelargonium tetragonum ペラルゴニウム テトラゴナム 和名:桃蝶木 温室に可愛いピンクのお花が咲いていました。 初めまして桃蝶木。 確かに蝶々🦋が飛んでるようでした。 3⃣↑ジャコウアゲハ 前姿 赤い紋がハート型に見えます。 ↓ジャコウアゲハ 後姿 🏷 木曜日は桃色
100
kasumi
ウマノスズクサに卵🦋 ジャコウアゲハでしょうか❓️
78
雲仙花子
ようやく雨がやみました🎵 ①久しぶりの畑へ❗ ジャコウアゲハ⁉️ 満開のフクロウナデシコの周りを飛びまわっています🦋 ②トリトニア 今年はたくさん咲いてくれました🎵 ③アツミゲシ アヘンの原料になるらしい❗ 道路を挟んだ真向かいの畑に以前見たけれど、我が家まで飛んでくるとは…😰 一本だけなので抜きました😅‼️ ④らっきょうの間に可愛いらしいキノコ🍄 今年は雨が多い❗ ⑤チェリーセージ 主人がご近所さんのを見てすっかりファンに💕 家のは咲いてないのに、畑はたくさん咲いてくれました🎵
153
げじげじまゆげ
今日のお花 ドウダンツツジ 灯台躑躅 1️⃣春だからやっぱりつぶつぶなかったらアカンかな? それならこれしかないよ。 秋の姫路城の真っ赤になった灯台躑躅と無理くり 春の姫路城のつぶつぶの灯台躑躅にジャコウアゲハ! 希少なシャッターチャンスでした🤭 2️⃣秋の西播磨テクノポリスにて、鮮やかな真っ赤の灯台躑躅です。
277
ピーモモ
今日のお花 🍋レモン🍋 セカンドハウス、家庭菜園で 栽培のレモン🍋の花で蜜を 吸ってるのは 🦋ジャコウアゲハ🦋 レモン🍋は初めて植えましたが 花を見るのは初めて👀🌸 綺麗な花なんですね。 実が付くのが楽しみです(🎀•͈ᴗ•͈)ꕤ
267
ピーモモ
昨日のやんばるは少し風は あるものの時おり太陽が出たり の天気で蝶🦋が活発に吸蜜活動 で飛び交ってました🦋✿*:・゚ 毎年シークァーサーの花が咲くと 蜜を求めて蝶等の昆虫類が 千客万来?の 賑わいになりますεïзꔛ♡🦋✿*:・゚ 昨日は、人生初見のテングチョウ にも会えました。 昨日のセカンドハウスの庭は さながら蝶🦋の楽園でした(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)
前へ
1
2
3
次へ
60
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部