警告

warning

注意

error

成功

success

information

ボルトジンユの一覧

いいね済み
31
こっちゃん
ボルトジンユの蕾と花 ↗︎ 蕾の出来始め ↘︎ 蕾成長中 と、ここまでがうちの花壇にあるボルトジンユの状態。 ←先日行った園芸店ではすっかり花を咲かせてたので、うちのもこんな素敵に咲いて欲しいな💓と撮ったのを 一緒に載せることにします。 初めての蕾₍₍(∩´ ᵕ `∩)⁾⁾ゎ‹ゎ‹ 開花が待ち遠しいです💗 なんでも奇跡のハーブらしいです(^-^ ) 効能 : 糖尿病・高血圧・脂質異常症・メタボリックシンドローム・冷え性・便秘・花粉症・アトピーなどの生活習慣病に効果があるようです。 🍃〈 多肉質な葉っぱを摘んでお茶にした感想 〉🍃 シソ科系の爽やかな香りと ほんのちょっとだけ苦味が潜んでます。でも普通に難なく飲めます。 葉っぱを多めに入れたり、煮出し時間を増やすと、苦味が前面に出ちゃって😣 入れる量と煮出す時間は自分好みに要調整です。 ⚠️検索すると、ボルトジンユ 副作用というワードも出ます。 この辺ではあまり聞かないし、道の駅で普通に販売もされてます。体質によるのかよくわかりませんが、お飲みになる場合はお医者様やご家族に相談、自己責任でお願いします🙇‍♂️ 副作用ワードにちゅうちょして、飲用も食用も予定してなかったけれど、やっぱり効能は魅力的✨なのでこの冬から私は1、2杯を時々飲む程度にしてます。 新しい物を摂取するときは、なんだかドキドキ💓 飲みすぎなければいいかな〜と(^-^)
いいね済み
93
you(-_-)you
雑草を育てるのは得意ですのでね アロマティカスから出た雑草 を何も考えず育てていたら この子もどうやらハーブのようです GS内では以下の2種が混乱しておるようなので コレは頼れない ちょっと落ち着けと 普通に検索の旅に出ました なお 先人達も販売業者も地域によっても 呼び名はカオスのようなので ここは学名優先で参りました ハーブシリーズは 🏷you..herb ◇以下脳内整理の為の検索引用及び考察 ◇ボルトジンユ 学名:prectranthus ornatus プレクトランツス・オルナツス シソ科プレクトランサス属  非耐寒性多年草   開花時期: 9~10月頃 紫の私の感想ではフレンチラベンダー風な花 草丈: 40~80cm(剪定により調整可)  ◆特徴 沖縄で一般的に言われる「マンジェリコン」より小型のタイプで葉は肉厚です。 マンジェリコンの仲間ですが別の植物です。お茶はマンジェリコンより苦みが少なく飲みやすい ◇マンジェリコン 学名: Ocimum gratissimum L シソ科/メボウキ属 和名: マンジェリコン 別名: メボウキ 草丈: 60~90㎝ 白や紅色がかった小さな花を穂状に咲かせます 一年草 産地・分布: 熱帯アジア、アフリカ、太平洋諸島などに分布しており、日本国内では沖縄県で栽培されています。 ◇見分けポイント マンジェリコンの葉は、シソのようにふちがギザギザしていて、先が尖っている薄緑の葉をしています。この葉を生の状態、あるいは乾燥させたものをお茶にして飲むのが一般的です。混同されやすいボルトジンユとの大きな違いはこの葉です。ボルトジンユの葉は先が丸くなっています ◇その他の記事 ボルトジンユ ・アフリカ東部原産 ・葉っぱはマンジェリコンよりつるっとしていて、丸っこい ・横へ広がる性質 マンジェリコン ・ブラジル原産 ・葉っぱは産毛があって少し光沢があり、やわらかいビロードのような手触り。先端はボルトジンユよりほんの少しシャープな感じ。 ・上へ伸びる性質 ◇その他 マンジェリコンの方が葉が巨大 自分的にはランタナ風の葉の感じ? 産毛あり ボルトジンユの葉はその半分以下 でもアロマティカスより巨大 産毛無しツルっと感
89件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部