warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
うちの山の一覧
投稿数
453枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
96
ゆみじん
今日のお花 ツユクサ 昨年8月のうちの山の家の前 以前から真っ白なツユクサがあるなあって思っていました。 昨年夏、白い花咲いているのをしっかりと確認しました。
115
ゆみじん
今朝、雨が止んでいる間にと家の前の畑に... ①キュウリ13本 昨日までは一日2、3本だったのに... ②おととい、山の畑から夫がニンジン🥕の間引きを... ③春さき植えたキャベツ 気温が高い日が続き、畑に置いておくと爆ぜてしまうと大きなのを2つ‼️ このほかに、毎日ズッキニ、スナップえんどう、玉ねぎ、ジャガイモ わが家はいま、野菜祭りです。 写真で種まきしたのは、ニンジンだけです。
124
ゆみじん
今日のお花 アンズ 今年4月 山の畑に植えた杏 咲いてくれました。 その後の様子が気になりますが、夫に聞いてもよくわからない…と。 早く行って確認したいです。 山へ歩いて行けるのはまだまだ先になりそうです。
123
ゆみじん
今日のお花 ウツボグサ 昨年6月20日の写真から うちの山のあちこちに毎年咲きます。 昨日から梅雨入り☔️ 昨日からずっと雨、庭に出られないのは残念です。 窓からのぞいてます。
113
ゆみじん
今日のお花 ウツギ 山の家の横に毎年咲くウツギ 写真は、昨年6月1日 今年も多分咲き始めていると思います。 今日は朝から曇り☁️ どんよりした空 今にも降り出しそう… しばらく低温が続きそうです。 冷えに注意して過ごしましょう。
102
ゆみじん
野菜遺産プロジェクト 経過報告です。 ①山の畑の写真を夫に撮って来てもらいました。 小さくて見にくいでしょうが、たくさんのツタンカーメンのエンドウ豆に、キヌサヤ、スナップエンドウ🫛🫛🫛🫛🫛 採りきれなくて、昨日は夫の友だちもいっしょに行って収穫したみたいです。 収穫は左の写真の3倍くらい‼️ 友だちにどっさり持って行ってもらったようです。 ②コケイラン 今年も咲きました。 花数が多い気がします。 ③今日のお昼 なんとか一人でスパゲッティを茹でて、エンドウ🫛をいっぱい入れました。 満足です。
117
ゆみじん
今日のお花 オキナグサ ①昨年6月、山の花壇 ②今朝のキッチン 十二の巻の勢いに驚き‼️ 花盛り ③今朝の庭 白のカラーが咲きました。 ブラックカラーもあったはずなのに、消えてしまったようです。 明日は雨予報☔ でも、 軒下のクレマチスの鉢植えが気になって、お隣のマダムにチェックしてもらいました。
87
ゆみじん
春は忙しい💦 山菜の採れる時期は特に忙しい。 ワラビをとって ゼンマイをとって それぞれあくぬきして… コシアブラにタラの芽 なんと特大の独活を4本いただいた 今夜はタラの芽と独活と、コシアブラの天ぷら 独活の胡麻和え 春は忙しい💦 数日ぶりに山の畑へ出かけたら、なんと開花ラッシュでした。 ①②アーモンド たくさん咲いていてびっくり‼️ ③桜 義母が種まきした🌸 かなり大きくなりました。 ④梅花イカリソウ いつのまにか咲いてました。 ⑤水芭蕉 駒ヶ根からいただいてから10日 根付いたみたい。
132
ゆみじん
今日のお花 赤いバラ 昨年6月の山の花壇 毎年咲いてくれます🌹
106
ゆみじん
今日のお花 ハナズオウ ①昨年4月25日 うちの山のハナズオウ🩷 ②昨日 ご近所さんのお庭のハナズオウ🤍
84
ゆみじん
今日のお花 ガーベラ 今日は、朝から山へ行き椎茸の駒打ちをしました。 先ほど地震がありましたが、こちらは震度2 被害もなく大丈夫です。
108
ゆみじん
今日のお花 ナス 昨年の畑より 山の畑に植えた茄子の苗🌱 山へ行く途中にあるAコープのお店の生産者コーナーにあったものを購入して植えました。 みどり色のナスだったとは、できるまで知らずにいました。
130
ゆみじん
今日のお花 エビネ ①昨年4月25日 山の土手 今年は咲くのが遅いでしょうね。 ②今日のプルモナリア 昨年、ガーデニングクラブの快著からいただいた苗、咲きました。
90
ゆみじん
こんばんは 今日は冬に逆戻りしたようです。 でも、確実に春がきてますね。 寒さの中、山へ行って来ました。 ①山の畑に植えた杏の花が咲きました。 ②雨が降ったから、嬉しいわ😃 ③🍓に花が ④巻かなかった白菜、とう立ちして来ました。 美味しいのよね。 ⑤山のあちこちにあるダンゴウバイ 綺麗です。
113
ゆみじん
今日のお花 ミツバ 昨年6月、山の畑に植えたミツバに花が咲きました。 ことしはやっと芽が🌱出てきたところです。 2枚目、3枚目は今日のクリスマスローズたち 昨年春グリーンファームで購入した小さな苗に花がつきました。 タグの写真と少し違うわ。
103
ゆみじん
今日のお花 サクラ🌸 ①うちの山の🌸 義母が種まきしたもの。 ずいぶん大きくなりました。 ②昨年行った駒ヶ根光前寺の🌸と水仙 ③職場の🌸 どれも昨年の4月です。
98
ゆみじん
今日のお花 ナズナ ①②昨日の職場横の畑 ナズナにホトケノザ、オオイヌノフグリと満開です。 ③冬の間藁を敷いて上からビニールをかけて保存していた大根 細いのは、野菜遺産プロジェクトの宮重大根です。 ④椎茸が採れました。
117
ゆみじん
今日のお花 シュンラン うちの山の春蘭 昨年4月の写真です。 1枚目は4/4 2枚目は4/28
67
ゆみじん
今日のお花 スミレ 1枚目と2枚目は、昨年4月の山のすみれ 3枚目はスミレ?ビオラ? 今日は雨が降って、寒い一日でした。 車で移動中、雪を載せた車に出会って、山は雪かも?? 隣り村でパンフェス🍞があって出掛けたのですが、大雨にもかかわらず、すごい人…人 帰ろうとしたら、大渋滞‼️してて、いつもはしずかな村が大混雑してました。
115
ゆみじん
今日のお花 ヒマラヤユキノシタ 昨年4月7日 山の家の石垣に、雪に埋もれていたのが、やっと咲いたってかんじです。 霜で葉は傷んでます。 今朝も寒いです。 山はまだ雪が積もったまま、明日見に行けるかしら?
123
ゆみじん
今日のお花 デージー 昨年3月のお出かけ先 今朝はマイナス7℃予報でしたが、マイナス5.6℃ですって。 昨日よりは過ごしやすいかしら。 花友さんから、伊那市のグリーンファームでラン展が始まったと連絡があり、次のお休みに行きたいと、ワクワクしています。
127
ゆみじん
今日のお花 ショウジョウバカマ ①昨年4月うちの山にて 今年はまだ雪の下ね。 ②ご近所さんのお庭 山野草好きのご主人にいろいろ見せていただきました。 今年もお邪魔したいなあ。 今朝は氷点下9℃??? 寒い朝が続きます。 予報では寒気も、25日火曜日まで? 薪ストーブの前で春を待ちます。
94
ゆみじん
こんばんは 寒い一日でしたが、午前中 山の畑まで行って来ました。 ①ヒヤシンスの水栽培 左のローズ色は二つ目の花が満開です。 ②山の畑には積雪が30センチくらいあって、灰を撒いてきました。 花咲爺さん?? ③④柚子茶(柚子シロップ)を作ろうと、鍋いっぱい 1.3キロの柚子を種を抜いて、刻んで… たくさんだったから、手が痛くなって攣ってしまいました。 もう少し減らして作れば良かった。
130
ゆみじん
今日のお花 ウメ ①②昨年4月の我が家の梅 今日雪の中 山の畑に行ったら、花芽さえわからない状態でした。 ③④今月初めに行った、鶴岡八幡宮の境内にて 八重咲きの梅は初めてです。 地域の気候の差に改めて驚きます。
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
453
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部