warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
箱庭リースの一覧
投稿数
34枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
217
くるみ*
お菓子作りに使うエンゼルケーキ型に 多肉植物の箱庭を作りました🥣 こちらは真上から見るとリースの形をしているので🍩 箱庭リース って言っています♪ ぐるりと一周を歩けるお庭のデザインは 周りを花壇に見立ててます🌷🌿 色付いた多肉植物たちが色とりどりのお庭のお花に見えたらうれしいなぁ🌸🌹🌼✨ お庭の白いウッドフェンスや白いベンチも お庭を作る時の大事なアイテムなので、とても気に入っています💕 こちらの作品は、今年の1月に朝日カルチャーセンターのオンラインレッスンで全国のみんなと一緒に作りました🏡🌹 とても楽しかったので またオンラインレッスンもしたいと思います✨ 次は夏ごろの予定かな✨ ✨
235
くるみ*
春の嵐みたいに毎日が過ぎていく感覚です🌀 今週はお天気荒れそうかな?💦 『ミニチュア写真の世界展』が始まる頃は春本番の陽気だったらいいな☀️✨ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:* 【企画展名】「ミニチュア写真の世界展 2022」 【開催日時】2022年04月08日 (金) 〜 2022年05月15日(日) 【時 間】11:00~19:00 【会 場】TODAYS GALLERY STUDIO.東京(浅草橋) 【入 場 料】600円 3歳以下無料 【定 休 日】毎週月曜日(5/2日は開館、振替休館日なし) #ミニチュア写真の世界展 #浅草橋 #ミニチュア写真の世界展2022
204
くるみ*
森の中にあるローズガーデン🌸 リース型の箱庭なので 『箱庭リース』です✨ 2022. 2/28(月)〜3/13(日) ✨くるみガーデン個展✨ 「🌳小さな森のティーパーティー🫖」 @tokyofantasticaoyama にて開催中! TOKYO FANTASTIC 青山店 新型コロナ対策として、手指消毒 & 😷 100% 東京都港区北青山3-8-11 2F 03-6876-8675 営業時間 12:00-19:00 定休日 水曜日 https://tokyofantastic.jp/aoyama
266
くるみ*
1/9(日)のオンラインレッスンの教材の準備をしています✨ 『箱庭リース 』を全国のみんなで作ります ٩( *´﹀`* )۶🏡🌷 ✨ 苗の準備も楽しい時間🌸🍀🌱✨ #オンラインワークショップ #オンラインレッスン #箱庭リースのws🏡🌷 #朝日カルチャーセンター #朝日カルチャーセンター横浜
265
くるみ*
週末には年が変わる一週間となり 2021年も残すところ僅か 年末はなんだかんだで毎年慌ただしく過ぎていきますね💦 2022年は始まってすぐの1月9日に朝日カルチャーセンター(横浜教室)でのオンラインの多肉レッスンです✨ エンゼルケーキ型で『箱庭リース』を作ります✨ サンプルが完成しました✨ こちらは看板ネコ🐱のいるお店屋さんで、入り口にはお店の黒い看板もあります🌷🌸🌼💐🌹 お花の周りには 蝶々も飛んでます・.。*・.。*🦋🦋 可愛いエケベリアも入ってますよ🌸 🔰多肉植物初心者さんも大歓迎です✨ こちらは、オンラインレッスンのため教材(容器、多肉&セダム、用土類、ハウスや小物類、など一式)を事前にご自宅に宅配便でお届けして📦、画面をみながら私と一緒にお庭を作るスタイルとなっています😊💕 ハサミとピンセットは教材に含まれませんので、あらかじめご自身でご用意くださいね✂️🥢 こちらは受付が本日17時までとなり 朝日カルチャーセンター横浜教室HPで くるみと検索してご案内をご覧いただくか 下記までお電話にてお問い合わせいただけます☎️ 045-453-1122 ※生配信なのですが、当日ご都合の悪い方もご安心ください。受講者全員にアーカイブ動画のリンク(1週間限定配信)をお送りいたします😊☝️💕 年明けに皆さんと一緒に可愛いお店屋さんが作れるのを今から楽しみにしています🎀🐱 植物の寒さ対策もしながら 2022年も楽しく作品を作りましょうね🌸🏡🌷
185
くるみ*
つづき お家の前の看板にはなにやら文字が書いてあるけど・・・ どんなお店屋さんなのか気になるから 早速、中を覗いて入ってみよう☺️ ※こちらは来年予定しているオンラインワークショップで作るサンプルになります。 遠方の方とも一緒にこちらの作品が作れる機会を今からワクワク楽しみにしています✨ 告知までもう少しお待ちくださいね✨
223
くるみ*
🌳🌳🏡🌳🌳🌳🌳🌳🌷 『くるみガーデン物語 』 中心部の街から電車で1時間程🚃 ここはグリーンやお花がとても綺麗な町です🌸 つづく
224
くるみ*
こちらは日曜日に埼玉県で開催された 私のワークショップで作った 『サボテンの箱庭リース』の写真です🏡🌵✨ 皆さんお花の先生方💐で、サボテンを植えるのは初めての様でしたが🌵🌵🌵 サボテンの扱い方、サボテンを植える下準備の仕方、サボテンのレイアウトの仕方、サボテンの植え方、綺麗に植える方法、小物の使い方、仕上げの仕方、などを順番にお伝えしましたらスムーズに作ってくださり、 13種類もの赤ちゃんサボテン達の入ったカワイイ寄せ植え作品たちが誕生しました🌵✨ この作品はサボテンの森の中にあるお家をイメージしています 🌳🍎🏡🌳🌵🌳🌵 木の実があちこちに落ちてたり🌰 お庭には洗濯物も干しあります👚👕🧣 煙突付きの可愛いお家は私の父が作ってくれたものに、こちらでスタンプを押している共同作品です🏡 そんなこともワークショップ中にお話ししながら楽しく作りました😊💞 今後もいろいろな方と一緒に作品作りが楽しめたらいいなぁと思っています🌵☘️ 東京、神奈川、千葉、埼玉、静岡、あたりなら私も出張してワークショップが出来そうです✨ 是非お声をかけてもらえましたら、行きたいと思っています💖✨ よろしくお願いいたします✨
186
くるみ*
昨日は朝日カルチャーセンター横浜教室で開催された 「🌵サボテンの箱庭リース 🏡」 のワークショップへたくさんの方のご来場をいただきありがとうございました❤️ 3月のWS以来 久しぶりということもあり、とても緊張して当日の朝を迎えましたが、 たくさんの方々の支えのおかげで今回も楽しい時間を過ごせることとなりました💚 午前と午後、合わせて約40コ程の可愛いサボテンガーデンが新たに誕生しました✨🏡 (午前中はバタバタで私は撮影出来ず写真なくて💦ゴメンナサイ) ワークショップ作品の 15個のサボテンを寄せ植えするのは初めての方には少し難しいかも? 🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵🌵 と不安に思っていたのですが💦 それもみんなの作品を見たら不要であるとわかりました😊👍 広~いお教室でプロジェクターを使いましたので、私の植える手元も生徒さん達に大きな画面を通して見てもらえましたし、設備やスタッフの方々もとても素晴らしくていつもながらとても進行しやすかったです😊💕 私の作った 🦋バタフライピック 🦋✿*:・゚がとても好評で良かったです💛 心配や緊張から解放されてお腹がすいた帰り道に食べたご飯はとても美味しかったです😋🍴💕 ホッとしたのもつかの間😂💦 今週は16日からミニチュア写真の世界展 in 静岡 が始まります❣️❣️ お近くの方はぜひ足をお運びくださいねm(_ _)m💕💖 💚ミニチュア写真の世界展 in 静岡 開催日時:7⽉16⽇(⾦)〜8⽉1⽇(⽇) 10:00〜20:00 ※最終⽇のみ18:00閉場 会場:静岡パルコ 地下1階特設会場 住所:静岡県静岡市葵区紺屋町6-7 入場料:⼀般 500円(特典ポストカード付き) 学⽣ 400円(特典ポストカード付き) ※保護者同伴に限り⼩学⽣以下⼊場無料(単独⼊場は不可)
215
くるみ*
~🌵ワークショップの準備🏡~ 日曜日に朝日カルチャーセンター横浜教室でサボテンの箱庭リースを作るので サボテンを集めていたら 箱庭リースの周りにサボテンの森ができました🌵🌵🌵🌵🌵 🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳🌳 ご参加くださる皆様❤️ 明日はみんなで楽しく サボテンのお庭を作りましょう 🏡🍎🌳🌵🌰🍒🥥🌵 ҉٩(*´︶`*)۶ ҉
239
くるみ*
朝日カルチャーセンター横浜教室でのWSまであと二週間❣️❣️ この画像の 『サボテンの箱庭リース』を作ります🌵🍎🌵🌵 煙突つきのミニミニハウス、ウッドフェンスやアイアンフェンス、アーチにドア、看板、そして洗濯物干しまで👕👚🩳🧣 様々なアイテムを準備して 7月11日を楽しく迎えたいな😊✨💫✧ サボテンを植えたことの無い方🔰にも1から丁寧にサボテンの扱い方、寄せ植えの仕方を教えます😊💛 私の植える手元が生徒さんにもよく見えるようにプロジェクターも完備されている広いお教室ですのでご安心くださいね✨💫✧ そして朝日カルチャーセンター横浜教室より8月29日(日)にも、サボテンのWSを開催したいというお話をいただきました😊❤️ そちらはWSでは初めての作品となりますので ぜひチェックしてご参加くださいね・.。*・.。*( ´ ▽ ` )ノ❤️ 7月11日(日)のご参加もまだ残席が少しあるので受付しています❣️❣️ 詳しくは朝日カルチャーセンター横浜教室のHPか電話(045-453-1122)にてご確認ください❤️ 講師名「くるみ」で検索するとレッスン日時が出てきますよ🥰 当日は普段オンラインショップで、すぐにSOLD OUTになってまう くるみピック 🌰や くるみガーデンのミニミニハウス 🏡 等の販売も予定していますので、よろしければそちらも楽しみにしていてくださいね🏡🏡🏡🌰🌰🌰🎀 ・.。*・.。*°(*ˊᵕˋ*)੭ .。.:*♡ 横浜教室は JR横浜駅から直結で徒歩1分で行けるお教室です 雨の日も濡れずにお教室まで行けるのでアクセスも大変便利です✨💫✧
243
くるみ*
✨夏の扉を開けて🚪✨💫✧ お庭をくるりと1周の箱庭リース🏡🌵🌵 7月11日が近づいてきています😊 朝日カルチャーセンター横浜教室では扉を開けてお待ちしています・.。*・.。*✨ ※午後は満席🈵となりました 午前中に空きがまだあります❣️ 良かったら一緒に箱庭リース作りましょう✨💫✧ 久しぶりに皆さんと会えるイベントなので、私の作品たちも持って行って販売出来るそうなので、是非楽しみにしていてね・.。*・.。*( ´ ▽ ` )ノ💕💖🏡🏡🏡 私の自己紹介欄の1番下にありますウェブサイト3番をタッチすると すぐに予約サイトへとべますよ😊
274
くるみ*
~🌵WSのお知らせ🌵~ 『🌳木の実の森のサボテンGarden🏡🍒🌵』 🌳🌳一緒に作りませんか?🌳🌳 ✨ 今回のために煙突付きのミニミニハウスもたくさん作りましたよ~❣️❣️ 3月に教室を開催していただいた 朝日カルチャーセンター横浜教室で 7月11日に 箱庭リースのワークショップを開催します💕💖 ✨ 容器はお菓子型 φ16cmの エンゼルケーキ型 🍩 を使用します🥄 実は既に募集は始まっていて 詳しくは朝日カルチャーセンター横浜教室 さんのHPで講師名『くるみ』と検索いただくか、もしくは下記に掲載した番号へお電話にてお問い合わせください❣️ サボテンをまだ1度も植えたことのない人🔰にも サボテンの植え方を1から丁寧に教えますのでご安心くださいね💕💖 ✨💫✧ 植え方のコツを1度、覚えると可愛いサボテン寄せが自分でも作れるようになりますね🌵🌵 サボテン箱庭の育て方やサボテンの管理方法のレクチャーもあります😊💕💖 7/11(日)みなさまと 楽しく箱庭作りができることを楽しみにしています🏡🌷🌵 ❤️朝日カルチャーセンター横浜教室❤️ 〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜8階(横浜駅徒歩1分) TEL 045-453-1122 7月11日(日) 午前の部 10:00~ 午後の部 14:00~ 受講料 会員¥3,300 一般¥4,400 教材費 ¥4,000 設備費¥165
267
くるみ*
🌳くるみの森のサボテンガーデン🏡 ここでは毎日 個性的なサボテン達が会話をしています 森の木の実があちこちに落ちている 可愛いお庭🌰🥥🍒🍎 この作品は締切に追われながらの製作💦 ようやく完成です❣️❣️ なんの締切かは正式に決まり次第 お知らせしますねm(_ _)m かわいくできあがってよかった❣️❣️
537
くるみ*
今日は洗濯物乾くかな?👗👕🎗👖 心地よい風が吹きますように🌳🍃 ∻∹⋰⋰(*˘︶˘*).。.:*
534
くるみ*
~ Kurumi*garden ~ 箱庭リース 🏡🌷🌳🌼 お庭をゆっくり1周♪。.:*・゜♪。.:*・゜🏡🌷🌸🌼🌳 1月26日から始まる 東京ファンタスティック 表参道での 🎪ポップアップストア お散歩する感じで 眺めてもらいたいな💕 (*˘︶˘*).。.:*♡🌳🐕🐈🐇🌷 東京ファンタスティック 南青山3-16-6
455
くるみ*
🌿BOTANICAL MARKET🌿 たくさんの人に守られてイベントを終えることが出来ました☺️✨ 年内はこれが最後かな?。:°ஐ..♡* ご来場してくれた皆様 ありがとうございました💕💛✨ 次は何を作ろうかな?🌷🌵🏡🐇🌲💐🐿🌸🌰🌿
509
くるみ*
入口はこちらです🚪 きっと楽しい11月になりますよ❤💛 ╰(*´︶`*)╯🎶 ハロウィンが終わったと思ったら 少し気の早いクリスマスツリーがお庭に飾られています🎄 隣には風になびく洗濯物も見えますね 👕🎗👗🎀 🍃 今日は爽やかな風が吹いています
416
くるみ*
各地に被害をもたらした巨大な台風が通過したばかりなのに、朝から雨 14日は プロトリーフガーデンアイランド玉川店さんで WSを開催しました❤ 手のひらガーデンと箱庭リース 🏡🌳🏡🏡🌷🏡 ご参加いただいた皆さま ありがとうございます☺️ たくさん並べて撮影したら、 街ができたみたい 🏡🏡🏡🌳🏡🏡🌷🏡🌳🏡🏡 同じ材料なのに、出来上がるとみんな少し違う いろいろな個性が集まっている街 そんな景色に見えました(*ˊᵕˋ*)♪。:°ஐ..♡*
534
くるみ*
秋になりつつある最近は、毎日が慌ただしく過ぎていきますが、 10月に開催するWSを、ひとつ発表することができるようになりました🏡🌳🌷 WSのお問い合わせをいただく度に、なかなかお知らせすることが出来なくてウズウズしていたので、少しスッキリします❤✨ 今年の秋 最初のWSは、二子玉川にある プロトリーフ ガーデンアイランド玉川店で 🎪 10月14日(月曜日 祝日)に開催します❣️❣️ プロトリーフさんは私が茶こしリースで初めてWSをさせていただいた思い出の場所 今年も開催出来てうれしいです😊♪ 去年は多肉の箱庭とサボテンリースでした🏡🌵 今年のWSも2つの作品です😆 今日と明日の投稿で1作品づつご案内しますね❣️ 今日は午後に行う箱庭リース(投稿の画像)のご案内です✨✨ 直径約20cmのヴィンテージなエンゼルケーキ型に多肉植物を植えて小さなお庭を作ります🏡🌳🌷「箱庭リース」❤ ✨今回は今まで以上に小道具を使います🎀✨ アイアンフェンス、 白いパーゴラ、 テーブルと椅子、 ドア付きゲート、 かわいい洗濯物、 赤い屋根のお家、etc 多肉植物を植えるだけではなく、 Kurumi gardenらしい小さな世界を作りたいという想いを込めた作品なんです💝✨ (✿˘艸˘✿) 開催日時は10月14日 14:00~16:00くらいまで 費用は¥8,800(材料費込) となります ❤ご予約やお問い合わせは❤ ↓↓↓↓↓↓ @protoleaf.git ☘️プロトリーフ ガーデンアイランド玉川店 158-0095東京都世田谷区瀬田2-32-14 玉川高島屋S・C ガーデンアイランド2F TEL:03-5716-8787 FAX:03-5716-8788 こちらまでご連絡くださいね☎🎶 今年の秋もよろしくお願いします❣️❣️ m(_ _)m ❤
518
くるみ*
お庭にある箱庭リース🏡🌳🌷🌱 久しぶりに見たら こんな感じになってました(^^) 多肉ちゃんたちも 夏らしい色合いになってますね🏡🌳
684
くるみ*
昨日onlineshop開設の投稿をしたところ、少し戸惑ってしまうくらい、たくさんの反響をいただきとてもうれしかったです✨😭💕 ありがとうございました💓 Onlineshopは「距離や時間の垣根を越えて」がひとつのテーマとなっています☘️✩.*˚ 遠い、忙しいなどの事情でイベントやWSに来ることが出来ない方に Kurumi gardenの作品を手に取ってもらいたい 見て楽しんでもらえるshopにしたい との思いで開設しました🎁🎉🎀💝✨ たくさんの応援の言葉をいただき、今は開設して本当によかったと思っています💝 始まったばかりのkurumi garden onlineshopをこれからもよろしくお願いいたします (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)。:.゚ஐ⋆*☘️
763
くるみ*
Marche comes in like a lion🦁, and goes out like a lamb🐑🌿 3月はライオンのようにやって来て、 子羊のように去っていく゚・*:.。❁ 今日は冷たい雨の日でしたね イギリスのことわざ 3月は荒れた天気で始まり、 終わりに近づくにつれて穏やかな天気に なるという意味らしいです 春が来るまでお気に入りの植物たちに癒されることにします ✨(✻´ν`✻)🌸🌼🌱
806
くるみ*
箱庭リース゚・*:.。❁🏡 箱庭になっている多肉のリース💝 たくさん作った作品たち、 撮影する余裕なく イベントでお嫁入りした作品も多いです😆 皆さんの元で可愛がって貰えますように✨
前へ
1
2
次へ
34
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部