警告

warning

注意

error

成功

success

information

素敵な1日をの一覧

いいね済み
38
いいね済み
まゆぽよ
朝、丹波の叔母から電話きた。 「あんた、今からコンニャク作るけどこ〜へんか?」 と。 ( ˶°ㅁ°˶)ナンダトッ?! そんなん即答ですよ!! 「行く行くっ‼️待っといて〜‼️」笑笑 で。 ソッコー準備して行きましたよ!笑 pic1枚目→コンニャク芋です。 pic2枚目→芋を柔らかくして、ミキサーで潰し、水を少しずつ入れながらひたすらこねる! ⬆️これめっちゃ大変だった💧 コンニャク芋は直接触ると手がかぶれる…と言われる。 芋に含まれるカルシウムが、無数の針状になっており、直接触るとそれが肌に刺さるから…らしい。 なので、こねる前には中和させるため酢をつけます。 が!それでも刺さる!痒い! なので痒くなったら叔父や叔母と交代して その間に熱めの湯でこすり洗う。少しだけマシになる。 でもね…。 今回は1‎・5キロの芋で作ったけど、そこに3リットル程の水を加えます。 なのでかなり長い時間、こねました。 いやもう。マジ痒かった。痛痒い?笑 そんな苦労を乗り越え、最後にエグ味を取るために灰汁を加えたのが→pic3枚目です💨 そしてpic4枚目→丸めた芋を茹でる! 最後の工程です。これもかなり長い時間、茹でました。 最低でも30分は茹でないと、中まで火が通らないとか。 いやはや。 山芋コンニャク…なかなか手強い相手だったぜ ( -ω- `)フッ…←笑 出来たてアツアツのコンニャクを、刺身にしてみんなで味見( *´ `)❤️ウマイ! 苦労したけど、やっぱり美味しい♡.*゜ あんな痒みなんて吹っ飛んだね、一瞬で 笑 それにしても。 コンニャク作りなんて初めてやったけど 楽しかったー♡.*゜
3320件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...

by.GreenSnap編集部