warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
みーちゃんの一覧
投稿数
57枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
40
コタ
①今日はフラワーアレンジメントの日でした。 ②昨年京成バラ園で買ったミニ薔薇 ③④庭にこぼれ種から出てきた赤い撫子。 ⑤ぎょりゅぅばいとホウチャクソウを花瓶に刺したら早速みーちゃんがチェックしています😺
47
コタ
今咲いているデンドロビウム達❤️🎶 ふわぁ~といい香りがします。 みーちゃんが遊んで~ とミャーミャーとうるさいです😂🐱
162
さくらせつ
こんにちは👋😃 今日は雨が降る予報です😆 昨日の夕方散歩でご近所さんの素敵なお花に出会えて💃です😌💓 最後のみーちゃんは頭の禿げも毛が生えて来ました🙆やっぱりストレス禿げだったのかな?
44
コタ
いろいろなお花❤️ ①デンドロビウム 大きくなりお花もたくさん咲きました。みーちゃんは美味しそうに草を食んでいます😺 ②今咲いている花を寄せました、センスはイマイチ💦 ③タツナミ草 あっちこっちに増えて邪魔にしていましたが、咲くとかわいいですね❤️ ④ダイソー組達です。 カランコエがいい具合に咲いてくれました✌️
143
ヒロン
夜分に失礼致しマス~🙏🙏 卯月(25日)金曜日(☁後☀) の予報〜日にちが変わってしまいましたが〜サンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 ①ご近所さんのお写ん歩… ってか〜師匠ん家のお花💐全て〜ピンク🩷ピンク🩷を🤳📱パシャリ〜 左上↖️ ❀リビングストン デ〜ジ〜 ハマミズナ科 ドロテアンサス属 原産 南アフリカ 半耐寒性1年草 鉢植え用および暖地の花壇用草花として栽培されている 左下↙️ ❀ペチュニア⁇⁇ サフィニア⁇ どっちかな~⁇⁇ ペチュニアとします~間違ってたら〜御教示下さいマセね〜🙏 ナス科 ペチュニア属 和名「ツクバネアサガオ」 右下↘️ ❀カワラナデシコ (河原撫子) ナデシコ科 : 属 多年草 秋の七草の一つ 別名 「ナデシコ」 「ヤマトナデシコ」 (大和撫子) 日本では本州以西の四国 九州 に広く分布するほか 沖縄諸島 久米島 渡名喜島に少数が地生する 日本国外では朝鮮 中国 台湾 に分布する 花期 7〜10月頃 右上↗️ ❀チュ〜リップ ユリ科 チュ〜リップ属 球根植物 原産地 中央アジア 🏷️木曜日は桃色🩷 🏷️ピンクワールドへようこ そ 🏷️ピンク🩷ピンク🩷 ②…娘からのLINEにて~ 先月の最終の日曜日にお出かけした六甲山に行った日のpicデㇲ〜遡りましたが~お許し下さいネ~🙏 上⬆️❀アセビ ピンク🩷 (馬酔木) あせび ツツジ科 アセビ属 常緑低木 和名 「アセボ」 「アセビ」 別名 「アシビ」 本州 四国 九州に自生し観賞用に植栽される場合もある 有毒植物⚠️⚠️⚠️ 花期 3〜5月 果期 9〜11月 下⬇️ ❀ハナモモ (花桃) バラ科 モモ属 耐寒性落葉低木 原産地 中国 花を観賞するために改良されたモモで花つきが良いため主に花を観賞する目的で庭木などに利用される 花期 3〜4月 花色 赤 桃色 白 紅白咲き分け 花茎 3・5cm 一重八重咲きがあり植木形は立性で枝垂れ性 ほうき立ち性 矮性などもある ③…娘からのLINEにて~ part2 日曜日にお出かけした 清荒神にて🤳📱パシャリ ❀カリン (花梨) バラ科 カリン属 落葉高木 中国から日本へ渡来した薬用にもされる果樹で果実は石細胞が多く含まれるため硬く生食は出来ないがカリン酒や砂糖漬けのど飴などの原料に使われる「カリントウ」 別名 「カラナシ」 「アンランジュ」 「アンラジュ」 和名 「花梨」 原産 中国東部 花期 3〜5月頃 果期 10〜11月頃 🏷️木曜は木の花💐 🏷️木曜日は木🌲 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜日は桃色🩷 🏷️ピンク🩷ピンク🩷 ④⑤…🌈の🌉を渡ってしまった〜み〜ちゃんを偲んで…最近み〜ちゃんの娘が〜良く廻って来ます~ み〜ちゃんが居る時には見た事無かったのに〜やっぱり〜み〜ちゃんの子ネ~する事が〜いっしょデスね〜 最近〜黒猫も来る様に成った~トラ🐈️ちゃんは〜み〜ちゃんと仲が良かった~から〜その名残で~廻って来てる~ニャンニャン祭りでは有りま〜しぇ~ん 🌈虹の日デ〜ス〜ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏
50
コタ
寒くて雨ばかりで庭パトもできません😓 でもお部屋の中は南国の花盛り❤️🎶 みーちゃんもチェックに来て、、 大変😖💦 ピンクのシンビジウムをテーブルの下に倒してしまいました😆 お花は折れていなくて無事でした✌️😌 時々やってくれるんです💦 😼😹
150
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 弥生(25日)火曜日(☀晴れ) の予報〜 今日も~良いお天気に成りそうでㇲ〜👌✌️👍🥰😉 さて~今日のお花💐が〜🏷️昨日の今日のお花💐に成ってしまいました〜😱 が…サンカさせて下さいマセね〜 ①…マ〜ガレット(八重咲き) キク科 モクシュンギク属 (アルギランセマム属) 草花 低木 原産地 スペイン領 (カナリア諸島) 草丈 30〜100cm 開花期 11月〜5月 花色 白 ピンク 赤 クリ〜ム 黄 オレ ンジ 🏷️月曜日にビタミンカラ〜 🏷️月曜はビタミンカラ〜 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️心にメロ〜イエロ〜 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 ②…ナルキッスス・ブルボ コディウム ヒガンバナ科 スイセン属 (ナルキッスス属) 小型原種スイセンの代表的な品種で変種や亜種を含めて、ヨ〜ロッパ南西部や北アフリカに広く分布 和名 「大待雪草」 別名 「鈴蘭水仙」 開花期 1〜4月上旬 花色 黃色 白色 (昨年の4/9日🤳📱パシャリ〜)多分未📮かな~⁇⁇ ③…マ〜ガレット(八重咲き) ピンクのマ〜ガレット (昨年の4/25日🤳📱パシャリ〜)〜淡路市香りの公園〜 ④…ご近所さんのお写ん歩 真っ赤なマ〜ガレット (ボンザマ〜ガレット) ➕️ 在りし日のみ〜ちゃんを偲び🌈虹の日にサンカさせて下さいマセね〜昨年の春ひなたぼっこして~うつらうつらしてる所と~カメラ目線のみ〜ちゃん まぁ珍しい🤳📱目線は〜👌✌️👍 🏷️🌈虹の日 🏷️ピンク🩷ピンク🩷 ⑤…いつぞやの今日のお花 ご近所さんでのお写ん歩や我が家のフリ〜ジア含むをコラ〜ジュ 良い香りで~大好きなお花💐でㇲ〜👌✌️👍💐 フリ〜ジア アヤメ科 フリ〜ジア属 半耐寒性球根植物 別名 「アヤメスイセン」 「ショウブスイセン」 「アサギスイセン」 甘い香りから 「香雪蘭」 (昨年の4/11日🤳📱パシャリ〜) 因みに我が家のフリ〜ジアは下段の左右↔️ 紅白のフリ〜ジアです〜💐 🏷️コラ〜ジュ 🏷️コラ〜ジュ仲間達 🏷️picコラ〜ジュ 🏷️良い香り にサンカします~🙏🙏🙏 今週もヨロシクで~ㇲ〜🙏
155
ヒロン
コニニチワ〜🙏🙏🙏 弥生(23日)日曜日(☀晴れ) 昨日は〜めっちゃ暖かく〜を上回り陽射しが熱く感じられました〜昨日はご近所の商業施設敷地内にてイベントが有り〜キッチンカ〜やら鮮魚の販売など… 「水産祭」が有り賑わってました〜最後に餅撒きも有りました~当たりのくじが入ってたらくじの書いて有る商品や景品が貰えます〜 くじが~入ってたので~てっきり当たりと思ってたら〜まさかのはずれ⁇⁇ 紛らわしい事を〜それなら入れなくて良いのでは~⁇ 知り合いの人が〜くじは「はずれも有るらしいよ〜」って言われて早速見ると〜見事に〜みんな〜はずれでした〜アチャ〜チャンチャン😱😫😰😵 さて~今日のお花💐が〜 🏷️昨日の今日のお花💐 🏷️昨日のきょうのお花💐 にサンカさせて下さいマセね〜🙏🙏🙏 毎度の寝落ちで~遅く成ってしまいましたが…コラ〜ジュした~在りし日のみ〜ちゃんで~🏷️ニャンニャン祭り 🏷️にゃんにゃん祭りにもサンカしま〜す~🙏🙏🙏お許しを〜 ①…ボケ(木瓜)ぼけ バラ科 ボケ属 落葉低木 日本に自生するボケは「クサボケ」といわれる同属の植物 果実が瓜に似ており木に成る瓜で「木瓜(もけ)と呼ばれたものが「ぼけ」に転訛 (てんか)したとも「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したとも言われる 『本草和名』(918年)には果実の漢名を木瓜(もくか)和名を毛介(もけ)として登場する 原産地 中国大陸 花期 3〜4月 (🤳📱は昨年の3/27日パシャリ) 🏷️明石海峡大橋の見える風 景 🏷️コラ〜ジュ 🏷️コラ〜ジュ仲間達 🏷️picコラ〜ジュ 🏷️日曜日もお空の発表会 ご近所さんのお写ん歩 part1 ②…①のコラ〜ジュした元 のpicでㇲ〜先月に虹の🌉を渡ってしまった〜み〜ちゃんを偲び…🏷️🐈⬛🐈️祭りにサンカさせて下さいマセね〜 ③④…八重咲きのボケ(白) (一昨年の3/27日🤳📱パシャリ〜) ご近所さんのお写ん歩にて 1番のお気に入り〜八重咲きで〜何か~好き〜🤍 昨年も〜行ったけど~何故だか~白の八重咲きは無かった~枯れたのか~⁇⁇ 伐採したのかな〜⁇⁇ この年に🤳📱したのが〜最後に成ってしまった〜😱 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️白い花 ※※※追記※※※ キティちゃんのキャラ弁で~🐈️🐈⬛祭りにサンカしま〜す~ (娘からのLINEにて~) ⑤…ご近所さんのお写ん歩 part2 真っ赤♥️なボケ 昨年の3/25日🤳📱パシャリ〜 🏷️真っ赤な花 今日も良い天気で~春らしい1日に成りました~👍 今日もヨロシクで~ㇲ〜🙏
213
ヒロン
オハコニニチワ〜🙏🥰😉 如月(24日)月曜日(☀後☁) 振替休日🎌㊗️ さて~今日も~🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 にサンカしま〜す〜🙏🥰😉 ①…デ〜ジ~(ヒナギク) シャスタ~デ〜ジ〜 キク科 フランスギク属 耐寒性常緑多年草 名称は~アメリカ・カリフォルニアにあるシャスタ山にちなんだものである 別名 「デ〜ジ〜」 「デイジ〜」 「チョウメイギク」 「エンメイギク」 園芸植物として栽培されるイタリア🇮🇹の 国花 市販品は11月頃に出回る 露地栽培は3月頃に開花する 花期 5〜6月 (🤳📱は昨年の6/10日) ②…ご近所さんのお写ん歩 色々なお花の寄せ植え その中に〜チロリアンデ〜ジ~が~ご丁寧に🏷️付けされてました〜✌️👍👌 ①と同様なので~割愛させて戴きます~🙏🙏🙏 ※※※追記※※※ (昨年の3/25日🤳📱) 🏷️お出かけといっても近所 🏷️お写ん歩にサンカします~ ③…今日のお花💐が〜 デ〜ジ〜なので~デ〜ジ〜と付くお花💐をコラ〜ジュしました〜 左上↖️ 左上真ん中⬆️は~「リビングスト〜ンデ〜ジ〜」は~デ〜ジ〜と付きますが〜科・属が違い~マツバギクとかサボテンのお花の近縁種です~が〜春らしいカラフルなお花💐に引き込まれました~右下↘️が〜🤳📱した全体像です~28号線の道端の花壇にて 〜(昨年の4/16日🤳📱) 🏷️コラ〜ジュ仲間達 🏷️コラ〜ジュ 🏷️picコラ〜ジュ にサンカさせてネ~🙏🙏 ④…🐈️🐈⬛祭りでは〜ありま しぇ~ん😭😭😭 我が家のみ〜ちゃんが〜虹🌈の橋🌉を渡ってしまいました~初サンカかな~⁇⁇ 違うかな~⁇⁇ 間違ってたらゴメンなさ〜い🙏🙏 お花💐を囲って送りたいと思います~ク〜ちゃんも~11/9日に虹🌈を渡ったけど~み〜ちゃんまで〜19日に🌈を渡りました~覚えられて〜○〜19日に行く〜って語呂合わせでも~無いのだけれど〜なので~🐈⬛🐈️の日は~み〜ちゃんは遠慮しました~皆様の🐈️🐈⬛可愛かったです~寂しさが~つのりました~💧💧💧 🏷️虹🌈の日 🏷️月曜日にビタミンカラ〜 🏷️月曜はビタミンカラ〜 にサンカもさせて下さいマセね ※※※追記※※※ 右真ん中 ユリオプスデ〜 ジ〜 キク科 ユリオプス属 樹高 90〜100cm 原産 南アフリカ 花期 11〜5月 (🤳📱12/17日パシャリ〜) 淡路市香りの公園にて~① ❀❀❀ブラキカム❀❀❀ 右下↘️ 「スワンリバ〜デ〜ジ~」 として知られるブラキカム ・イベリディ フォリア は西オ〜ストラリア 原産 花期 5〜11月 和名 「ヒメコスモス」 (昨年4/25日🤳📱パシャリ) 〜淡路市香りの公園〜② 🏷️癒しの薄紫💜🤍💜 ⑤…③のコラ〜ジュ右下↘️〜R28号線沿いの花壇〜 全体像です~ 今日は3連休の最終日デスが〜お休みの方〜そうで無い方〜お疲れ様デス〜頑張って下さいマセね〜💪💪💪 今日も~4649〜デ〜ス〜🙏
54
コタ
今日は私の○○歳の誕生日でした。 かなりいい歳になってしまいました😆😄 ①娘からのアレンジメントのお花 ②みーちゃんがカメラ目線でおすまし🐱 嬉しい🎵😍🎵一日でした😄
67
コタ
①今日のお花 ギョリュウバイ ②姫イチゴの木 すずらんみたいでかわいいね❤️ いつかイチゴみたいな実がなるはずです。 ③みーちゃん いつもテーブルの上にのってきて邪魔なんですけど😅
173
なおちゃん
🍱水曜日はお弁当の日🍱 と 🐈ニャンニャン祭り🐈⬛ 1枚目・今日は鶏ごぼうご飯・大根の酢漬け・🍊🥦🍅・ポテトサラダ・きんぴらごぼう・色々野菜のトルティーヤ・無限さつまいもの豚そぼろ・焼き鯖・🐷のヘレカツ・小松菜としらすのお浸し・🐙🥒わかめの酢の物でした😋 実は鯖のシソ巻きフライをするつもりで鯖を買ったはずが、準備をしていたら骨がある😱あちゃ〜骨なしの鯖を買ったつもりだったのに💦💦 ピンセットで骨を抜きかけたけれど、手間だからやめて焼くだけにしました😆 シソいっぱい買ったのになあ😅 2枚目・キャットタワーのおかげで食器棚の上(みーちゃんのお気に入りの場所)まで上がれるようになったしろちゃんです❣️ ちょっと得意げな顔です。 みーちゃんはいつもと立ち位置が違って複雑な表情です(笑) 3枚目・主人と私がケーキを食べていたら寄って来たみーちゃん❣️ みーちゃんは普段人間の食べ物は食べていません。(しろちゃんは目ざとく食べ物に寄ってきますが) ちょっと意地悪してみーちゃんの鼻に生クリームを付けてみました😆 しばらく大人しくしていましたが👅でなめてました。 美味しかったかな😋 4枚目・丹波篠山城跡の周りのお堀の蓮です。 蓮の花🪷が咲いた時や実の写真を撮った事はありますが、冬の蓮の姿をパチリしてきました。 初夏には又綺麗な蓮の花🪷🪷🪷楽しみです。 5枚目・お正月用にお餅をつかなくなり、その代わりに寒餅を作りました。 干しエビと黒豆のお餅です。 これはおばちゃんち用の、おかきにする為に薄く(2〜3ミリに押し切り機で切りました。 いろんな味のお餅も作りたいと思いながら、いつもお決まりの干しエビと黒豆です😋😋
213
さくらせつ
おはようございます😃 皆様の投稿見てニャンニャンの日に気付きました😅 参加させてくださいね😉 毛繕いするみーちゃん 丸まって寝るみーちゃん 蹴りぐるみするみーちゃん 爪の手入れするみーちゃん 🐱🐱🐱🐱 可愛いお花を添えて 🌸🌼🐞🏵🌺🐝🪻🥀
94
なおちゃん
🍱水曜日はお弁当の日🍱 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします🙇♀️ 1枚目・山菜ご飯・筑前煮・エビ🦐のチリソース・ハヤトウリとカニカマの酢の物・だし巻き卵・くんさきイカの青さ天ぷら・豚の野菜巻き・🥦🍅・丹波篠山の黒豆煮・栗きんとん・🍊でした😋 お節に栗きんとんしたのですが、色がイマイチだったので、リベンジで作りました。ご近所さんに頂いたクチナシをたっぷり使いました😊おかげ様で綺麗な色💛に仕上がりました😋 2枚目・玄関のシャコバサボテンです。🩷❤️🩷 3枚目・器用な友達から毎年干支🐍を頂きます。 今年は水引きで作った祝い箸も🎁 もったいなくて使えません(笑) 4枚目・みーちゃんとしろちゃんにお年玉です。 キャットタワーです。普段しろちゃんは食卓テーブル70センチ位までしか登れません😅 みーちゃんは食器棚の上がいつものお気に入りの場所です。 しろちゃん少しずつ登り始めました。 いつの間にかみーちゃんの指定席まで‼️ びっくりでした😳 みーちゃんは今まで高い所から見下ろしていたのに、しろちゃんが上がって来たので微妙な顔していました😆 仲良く遊んでね❣️ 5枚目・縁側に置いてる金の成る木と薔薇咲きゼラニュームが咲き出しました🩷🤍🩷
50
コタ
今年最後の投稿ですね。 ①姫イチゴの木 たくさんお花がついているので来年楽しみです。 ②ギョリュウバイ これも来年が楽しみです。 ③今年最後の日と言うことでみーちゃんのオチリ😆 ここからお外を監視しています😼🐱 来年もよろしくお願いいたします😄
173
なおちゃん
🍱水曜日はお弁当の日🍱 1枚目・今日はクリスマス🎄今年最後のお弁当日でした。 サラダ巻き・新生姜漬け・鶏の唐揚げ🥦ミニ🍅・おでん(卵・じゃがいも🥔・ごぼう天・こんにゃく・大根・牛筋肉)・小松菜🥬、えのき、人参🥕のおひたし・小芋の柚子みそ和え・おやつにミルネージュでした😋 サラダ巻きはハーフサイズにして、海苔からはみ出しています😋 ついつい食べ過ぎてしまいます🐷 2枚目・毎年クリスマス前に友達がシュトーレンを作って🎁してくれます。 みーちゃんも興味津々でした😻 パン屋さんでシュトーレン見ても我慢我慢と待っていました。 材料準備して、ドライフルーツやナッツを洋酒に漬け手間がかかっています。 13個焼いたそうです😳😳 来年もよろしくとお願いしておきました😋 3枚目・栃木県の上野花園さんより大きなシクラメンが届きました😍 2匹ともシクラメン気になるみたいで、モデルさんしてくれました。 4枚目・配達先のお家のクリスマスツリー🎄です。 5枚目・能登半島地震復興応援コンサート🎵が地元でありました。 オーケストラ・アンサンブル金沢の方達とフルート🪈奏者の『Cocomi』さんも一緒でした😊 なんてきゃしゃな女性でしょう。素敵な音色を楽しませて頂きました🎵
195
ヒロン
オハヨウゴザイマス〜🙏 霜月(22日)金曜日(☀後☁) 只今の気温…17・3℃ : 湿度…48% さて~今日も🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 に参加しま〜す~🙏が…⑤ ご近所さんのお写ん歩~ ①…ツワブキ(石蕗) キク科 : 属 常緑多年草 初冬に黄色い花を咲かせる 昔から民間薬や食用野草として知られ若い葉柄が食べられるる 中国の標準名「大呉風草」 (ダイゴフウソウ) 日本においては「石蕗の花」「いしぶき」は初冬の季語とされている 花言葉「困難に負けない」 「謙遜」 開花期 10〜11月 (🤳📱は11/16日パシャリ) 我が家のお花💐 ②…キャッツテ〜ル トウダイグサ科 エノキグサ属 (アカリファ属) 原産 西インド諸島 草丈 10〜20cm 花期 四季咲き性 花期は長い 花色 赤 (🤳📱11/20日パシャリ〜) ③…我が家のミ〜ちゃん ➕ ツタ(蔦)つた 🏷️ツタに愛に恋!2・12・22 日 🏷️ニャンニャン🐈⬛🐈️祭り 🏷️にゃんにゃん🐈️🐈⬛祭り ④…ツワブキをコラ〜ジュ 〜蕾から開花まで〜 ツワブキの蕾…11/6日🤳📱 ツワブキのお花💐満開〜 (11/19日🤳📱パシャリ〜) 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️幸せの黄色いお花💐 🏷️花の金曜日 🏷️蕾応援📣団 ⑤…ユリオプスデ〜ジ〜 キク科 ユリオプス属 常緑低木 晩秋から春まで黄色い花を長期間咲かせる 葉や茎に細毛が生えているので全体が灰白色に見えます 原産地 南アフリカ 草丈 90〜100cm 花期 11〜5月 花色 黄色 某公共施設にて〜 (🤳📱10/14日パシャリ〜) 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 横撮影なので~初めにそれをトップにすると〜みんな横撮影に成ってしまうので~最後に成りました~悪しからず…🙏🙏✌️ 今日は早くも〜週末〜ブラックFRIDAYっていつからなの〜もう入ってるのかな〜⁇⁇⁇ 今日も4649ネ~🙏🙏🙏
139
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 霜月(3日)日曜日(☀晴れ) 文化の日㊗️🎌 今日は良いお天気☀で~良かった~✌️👌👍🥰😍😉 三連休のなか日デスね~⁇ お出かけ日和でした~ネ~ ①…ご近所さんのお写ん歩 センニンソウ(仙人草) キンポウゲ科 センニンソウ属 つる性半低木 別名 「ウマクワズ」 (馬食わず) 有毒植物⚠️⚠️⚠️馬や牛が絶対に口にしないことを意味する 茎や葉の汁は皮膚炎の原因となる 花期 8〜9月 中国中部 台湾 朝鮮半島南部 日本の温帯から熱帯の地域で分布 日本では北海道南部 本州 小笠原諸島 四国 九州 沖縄で分布 ②…キンモクセイ(金木犀) モクセイ科 : 属 常緑小高木 モクセイの変種 庭園樹や街路樹として植栽に使われる 秋に橙黄色の花を咲かせて甘い香りを放ちジンチョウゲ クチナシ と合わせて日本の三大芳香木の一つに数えられる花は薬用にもなる 原因 (中国) 中国名 「丹桂」 ③…スルガラン⁇⁇ シンビジュ〜ム⁇⁇ シンビジウム⁇⁇ GLではスルガランと出ましたが~⁇⁇ 合ってます~⁇⁇ シンビジウム🦆ね~⁇⁇ どうなんでしょう〜⁇⁇ ラン科 シュンラン属 漢名 「建春」 中国南部あるいは南部とその周辺地域に分布す 日本には福建省から渡来 花期 夏~秋に咲く (6〜10月) 花茎は4〜5cmでシュンランに似る ご近所さん〜ってか〜師匠ん家で~(🤳📱10/24日) ④⑤…お写ん歩中に🐈⬛🐈️ち ゃんに出会った〜 沢山の🐈️🐈⬛ちゃんが居たお宅も有ったが~今日は〜📮してませんが… 全然逃げない🐈⬛ちゃんを〜パシャリしました~ 🏷️日曜にこにこ猫目線 🏷️日曜ビタミンカラ〜 🏷️純白マニア 🏷️白 しろ ホワイト 🏷️日曜日もお空の発表会 🏷️ビュ〜ティフルサンデ〜 に参加しま〜す~🙏🙏🙏 日にちが変わってしまいましたが~今日も〜4649〜ね~🙏🙏🙏 オヤスミなさい〜💤💤💤ネ~🥰😉👍
82
コタ
昨日はバスツアーでひたち海浜公園のコキアを見に行ってきました✌️ 家に帰って来たらなんと❗️みーちゃんがトイレに閉じ込められてニャーニャー泣いていました😹💦 ホントにごめんね、🙇♀️💦💦といっぱい遊んで上げました😅🙏😂
64
コタ
今日のお花 ①シュウメイギク 何年も咲いてくれるかわいいお花。 ②2度目咲いた桔梗 ピンクもあったはずだけど? ③ダイソー組の観葉植物 どんどん成長しています。 ④毎朝一緒に新聞を読みます?最近イヤな事件が多いな…と思ったかどうか😹
148
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 神無月(22日)火曜日(☁曇) 只今の気温…24・2℃ : 湿度…62% 🏷️今日のお花💐 🏷️きょうのお花💐 🏷️ダ〜クハロウィン🎃 参加させて下さいネ~ ①…クリ(栗)🌰くり ブナ科 クリ属 落葉高木 雌雄異株 雌雄異花 原産 日本と朝鮮半島南部 花期 6月頃 果期 9〜10月 お花💐は洲本市(花山水)に咲いて居た栗🌰の花💐10/6日🤳📱パシャリした栗🌰クリ🌰くり🌰 下にはイガ付きの栗が~落ちてました~が~よそ様の敷地には入れ無くて〜🤳📱だけ~かなり大きかった〜何ぐりだったのかな~⁇ ②…明石海峡大橋 & 栗のお花💐 〜以下同文〜 🏷️明石海峡大橋の見える 風景 🏷️ハロウィン🎃月間 ③…レモン🍋(檸檬)れもん ミカン科 : 属 常緑高木 柑橘類の一つ 原産地 ヒマラヤ東部 樹高 3mほど 米津元師の曲(レモン🍋) なんちゃって〜(笑)(笑)(笑) ➕ 娘ん家のサビ🐈️🐈⬛猫 鼻筋書いた様な〜(笑)(笑) ニャンにゃんデス〜たまに 出没します~4649デ〜ㇲ 🏷️ふぞろいの果実たち ④…赤いお花💐や果実を コラ〜ジュ 左⬅️ ザクロ(柘榴)(石榴) (若榴) ミソハギ科 ザクロ属 落葉小高木 庭木などの鑑賞用に栽培さ れる 最も古くから栽培された果樹の一つで果実は食用にな る 高さ 5〜12m 木の寿命 200年 花期 6月 果期 9〜10月 右➡️上⬆️ チェッカ〜ベ リ〜 ツツジ科 シラタマノキ属 (ゴ〜ルテリア属) 和名 「オオシコウジ」 「ヒメコウジ」 その他の名前 「ゴ〜ルテリア」 庭木 花木 低木 原産地 北アメリカ東北部 草丈 10〜20cm 花期 6〜7月 鑑賞期 11月〜3月(実) 右➡️中↕️ センニチコウ ヒユ科 センニチコウ属 (ストロベリ〜フィ〜ルズ) 別名 「千日草」(センニチ ソウ) 和名 「千日紅」センニチ コウ」 花期 7〜9月 草丈 50cmぐらい 園芸植物として栽培されて いる ルコウソウ(縷紅草)るこう そう ヒルガオ科 サツマイモ属 つる性多年草 原産 メキシコ 夏には星型で直径2cmほどの花が咲く 花色 白色 赤色 ピン ク色 近縁種な種として.「マルバルコウ」 ルコウソウとマルバルコウの交配種 ハゴロモルコウソウ ルコウソウと異なるのは花の色がオレンジ色に近いこと 葉の形状である 又葉は同族のマルバアサガオに似る 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️花曜日 🏷️可憐な火曜日 ⑤…今日は🐈⬛🐈️祭りなので~我が家のみ〜ちゃん🐈️を〜毎朝窓辺に来る〜ご飯頂戴と〜おねだりしてるかの様な〜み〜ちゃん🐈️の連続ショット〜み〜ちゃんバカで~ゴメン🙏なさい〜 だって〜カワイイ〜スリスリが~堪らなくカワイイ〜 🏷️🐈️🐈⬛ニャンニャン祭り 🏷️🐈⬛🐈️にゃんにゃん祭り 🏷️ハロウィン🎃月間 🏷️ダ〜クハロウィン🎃 に参加しま〜ㇲ〜🙏🙏🙏 今日もお疲れ様でした〜 では〜では〜宜しゅうに~ 🙏🙏🙏🥰😍🤩😉👌✌️
52
コタ
①今日のお花 ケイトウセロシア 知らないうちに出て来ました。うれしいプレゼントですね。 ②ジニア まだまだ現役です✌️ ③お友達にもらったベコニア。うちにあるお花たちと寄せ植えを作りました。 ④朝新聞を読んでいると必ずこうして邪魔します😅😹
78
なおちゃん
🍱水曜日はお弁当の日🍱 1枚目・今日から新米‼️ 味付けご飯では新米のおいしさわからないけど(笑) 秋鮭のちらし寿司(ミョウガ入り)・鶏むね肉のカレー照り焼きタルタルソース・柿と大根の酢の物スダチ添え・揚げなす🍆とピーマン🫑の山椒みそ和え・蒟蒻ステーキ・かぼちゃ🎃とツナのハニーマスタードマヨサラダ・さつま芋🍠の豚巻き天ぷら・オクラのおかか和え・キノコ🍄🟫とササミのもみじおろしポン酢和えでした😋 2枚目・💛ヘメロカリスです。6月に亡くなられたご近所さんから頂きました。 枯らさない様に育てていきたいです🙏 3枚目・ルビーネックレスです。小さな黄色い花🌼が咲き出しました😊 4枚目・花友さんから頂いたローゼル🌺 やっと花が咲きました。 ハイビスカスティー🫖楽しみです😋 しろちゃん🐈みーちゃん🐈⬛2匹仲良く何を見てるのかな😆 5枚目・蓮の実です。 とっても軽いシャワーヘッド🚿です😆
59
コタ
涼しくなってやっと庭の花達を愛でる余裕が出来ました。 ミーちゃんに寝ているのにうるさいな😼って言われました😆😅😹
前へ
1
2
3
次へ
57
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部