warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミショラーの一覧
投稿数
175枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
36
ミキティー
実生記録 ドルステニア フォエチダ 播種から2週間 🌱が出た~💕 🙌 🙌 🙌 気温が下がってきた今、どれくらい育ってくれるだろうか😅 🌱🌱🌱🌱
71
ミキティー
パキポ 秋の訪れを知らせる 朝晩の気温が下がり、早くも夏型が休眠の準備を始めました🍂 🌱🍃🍂
35
ミキティー
実家の庭 ハツユキカズラ 春先に10株植えた苗がこんなにモリモリになりました🎵 蒸れにも溶けず、猛暑にも焼けず😁 とても癒される~💓
49
ミキティー
実生記録 兜丸 発芽から1ヶ月半。 溶けなかったのはこの4粒💦 Φ2~3㎜ 更に減りそうな予感💦
40
ミキティー
実生記録 亀甲竜 植え替えしました🎵 化粧砂の方が目覚めた🐢 秋が来たので冬型さんが起き始めた~🙌
49
ミキティー
実生記録 ペラルゴニウム オレオフィルム お目覚め🥱 mikan3.ちゃんに言われて、底面給水したら👏 とりあえず半分起きたから良しとしよう🌱
40
ミキティー
アボニア クイナリア(赤花) 花芽💡 でも、今までも花が咲くことはなかったから、今年もここまでかな❓️😅 朝から警報が鳴りっぱなし🌀☔️ 大きな被害がありませんように🙏
54
ミキティー
実生記録 デロニクス デカリー 播種から22ヶ月。 『みどりのまとめ』のデカリーです。 鉢上30cm。 やまさんさんチに行ったコは150cmを越えたという😳 我が家ではキャパの問題で、毎年このサイズで✂️してます。 私の大好きな🌿パタパタ系😆
65
ミキティー
ユーフォルビア パキポディオイデス 色づいてきた🎵 こうなると可愛さ倍増❤️
64
ミキティー
グラキリス チェック❗️ 第五弾 2022組 生存率は高いけど成長率が低い💦 今年播種したコに追いつかれてしまいそうです😁
48
ミキティー
グラキリス チェック❗️ 2021組 2021年播種組は、ことごとく★になり、入手した種子の質なのか、天候なのか、とても悩みました🤔
33
ミキティー
グラキリス チェック 第三弾 2020組 こちらも個性溢れるチームで😁 やまさん産グラキリス、大きく出来なくてごめんなさい🙏 🌱
48
ミキティー
グラキリスチェック❗️第二弾 2019組 ヒョロヒョロと背だけ伸びてる💦
45
ミキティー
☆★訂正★☆ 上記サイズ訂正します💦 小数点無しで左から 34mm 31mm 28mm 14mm 32mm です。 お恥ずかしい🙏💦 2023 夏 グラキリスチェック❗️ 実生苗を購入して育てたり、自分で実生したものだったり。 我が家のグラキリスをチェックして記録に残します。 ※脇芽入れず一番太っちょ部分で計測 🌱
57
ミキティー
ぺトペンチア ナタレンシス ちょっと〰️❗️ それ、使いたいんだけど〰️💦 👕🧺 ヤレヤレ💨
54
ミキティー
実生記録 兜丸 発芽から7日 少し大きくなって肉眼でわかるようになりました。 でも、ゲリラ豪雨でプカプカしたので、全部すみっコぐらし😅 ピンセットでつかめるようになったら、キレイに並び替えよう🎵
61
ミキティー
フィランサス ミラビリス 今年もこのアングルで投稿📷️ 夕方5時にはオヤスミ体勢に 😪💤 朝は何時に目覚めてるんだろう💡 確かめる気には、ならない😁
67
ミキティー
エピテランサ 月世界 ニョロニョロというよりか バーバパパ 化‼️ 愛嬌が出てきた😁
45
ミキティー
ドルステニア フォエチダ 念願の☀️花が3つ🎵 種からの実生は経験アリですが、採種は🔰 弾け飛ぶ種をしっかり受け止めたいと思います💕
52
ミキティー
ベランダに出るとクラクラ😵💫 でも、実生っコは今日も元気☀️ 迷走台風🌀の進路が気になります💦 今から少しずつ片付けよう💡 いや、夕方からにしよう💦
64
ミキティー
アデニウム ⬅️アデニウム ソマレンセ 二和園から連れてきたコ ➡️アデニウム イエメン 播種から83日の実生っコ ここにきて少し伸び悩んでる❓️🤔 しかし、ホントに暑くて外に出たくな〰️い😩💦
44
ミキティー
オペルクリカリア パキプス 愛称 ミキプス げこちゃん🐸が『起きろ〰️‼️』と渇を入れてくれたので起きました🎵 毎年、目覚めるか心配なコたち🌱 とりあえず、良かったよ~❤️
73
ミキティー
みかちゃんから素敵便🎁 『桃色タンポポの種子が採れたよ~❤️』 って送ってくれました。 タンポポ以外にも沢山の可愛いコも一緒に🎵 みかちゃん、ありがとう😆💕✨ 大切に育てます✨ わからないことがあったら教えてね~😁 🌱
57
ミキティー
実生記録 パキコルムス ディスカラー 象の木 上 播種の翌日 メネデール希釈液に1日。 土に乗せて1日。 動きが❗️スゴッ😳 中 発芽から2日後 可愛いコが出てきた🌱 茎の部分が少し紫色で姿はカイワレのように華奢です💡 フォロワーさんの育ててるディスカラーが素敵で、種子をゲットしました🎵 発芽率は良いが生存率が低い💦 ようなことをネットで見たので、いくつ残るかドキドキです💘
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
175
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部