warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シャイアンの一覧
投稿数
104枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
27
⑅°˖みにぃ⑅ฺ₊˚
可愛い小鉢たち♡ 春ですね〜すくすく育ちますよーに✰
30
さぼっち
肉厚シャイアン🟢
77
ななみ
花と植木市でお迎えしてしまいました😸 リトルビューティ、コレ違うのでは…?
254
*ゴスペるん.*.。♪*
新入り多肉ちゃん 娘がコラージュ&加工してpost(@≧¤≦@)
42
TA298 (多肉植物園 園長)
暖かくて気持ちいい♪
30
TA298 (多肉植物園 園長)
【紅葉】 昼と夜との寒暖差と 昼間日光を良く浴びる事で色付く。 【多肉植物の紅葉のメカニズム】 多肉植物の紅葉の仕組みは普通の植物と少し異なります。 多肉植物の葉には、通常クロロフィルという緑色の色素が多くあり、緑色に見えます。 しかし寒くなってくると葉の先に貯蔵されていたブドウ糖が紫外線の影響でアントシアニンやカロテノイドという色素に変化します。 アントシアニンは赤~紫色に見える色素で、カロテノイドは黄色に見える色素です。 と、まぁ改めて調べてみましたが… ストレス(負担)で紅葉するとも言いますが人間的感情を勝手に多肉に当てはめているだけで… アントシアニンが作られる事がストレスになるの? 単純にそれも正確にはちょっと違う事になりますよね。(ストレスの定義が曖昧だから)紫外線に当たる事がストレスと言っている事になる訳ですから┐(´д`)┌矛盾した話しです。 当たり前だと思う事こそ、何でそうなのか?もう一度考えてみる事を普段から身に付いているので世の中おかしな事ばかりです^^; 難しい話しは、この辺にしといて(^^ゞ 前から思っていた事があります。 夜は冷蔵庫にしまえば紅葉するんじゃね? 業務用の倉庫レベルの冷蔵庫に多肉を入れたら年中紅葉した多肉が世に出回るwてね。 冷蔵庫って響きが悪かったですね^^; 四季を人工的に制御するシステム。 そんな事を一度は考えた事ありませんか(^^ゞ
100
マチコ
ここは、 10℃位の寒い部屋 久米の里も大きくなって シャイアンも子だくさんになった 皆様 ありがとうございました 来年はもっと 幸せいっぱいな年に成りますように❤
25
TA298 (多肉植物園 園長)
紅葉している "シャイアン(立田)"です♪ 顔違いで2種類 厚葉で葉数が少ないのもいれば この子のように薄葉で葉数が多いのもいるんですね。 うちの"立田錦"は厚葉で葉数が少ないタイプです。 どちらかと言うと今回の子の方が好み♪ だけど"立田"のイメージが変わりました(^^ゞ
40
⑅°˖みにぃ⑅ฺ₊˚
こんばんは🌙 玄関の中で、なんとか頑張ってる 多肉たちです☻ 朝晩は寒いかもだけど、 太陽は当たるからいいかな☀︎*.。 頑張って冬を乗り越えて欲しいです✨
59
かわとうちゃん
寒いとは思うものの息が白くなる事もなく、これからだなぁ~😣と思う土曜日です😌💓 モリモリになった銀揃の陰になりつつある 「立田」と「シャイアン」 既に何の為に並べたのか忘れるくらいに興味が無くなってます(ゴメン😢💨) 特に変わらずです。(錦? んーと個体差で良くね😆) Pachyveria 'Scheideckeri' でパキベリアなはずが、もう市場としてはエケベリアになってますな🐥 それよりも、GSにて立田を検索するとビックリするくらい「違うやろ❗」が見つかり笑ってしまいました。(なかなかの数です。) この二人が赤くなったりすると興味が湧くかも知れません。ハテサテ...。
37
⑅°˖みにぃ⑅ฺ₊˚
こんばんは✩.*˚ 仕事帰りにいつものHC行ったら 100円多肉がたくさんあって、 狩ってきちゃいました♡ ハオルチアは200円。 その他は全て100円でした✨ 全部初めましての子たちです。 ハオルチアは、 うちにある種類とは違ったので 狩ってみました! 何という種類かな〜🌱 ハオルチアの種類、教えてください✨ また、増やしちゃった♡
8
Masakikuaraver
オバケにならない初めてのシャイアン(o≧▽゜)o どんなに厳しい中でも、ちゃんと伸びる だから、びろーんとお育ちになるんだと思うけど…🐽 ここだけは、真髄の日向ぼっこ こんくらいってことは、よっぽど光が必要だということね(/o\) オバケシャイアンとオバケデザートローズ可愛がってあげねば🐽 ジョイフルでうちの半分くらいのデザートローズを桁違いでみたよ(´▽`) 頑張ろうーお互いにっ ぷぷっ🌷
139
ナナちゃん
おはようございます。🍀 エケベリア属 シャイアン❣️ 花が咲きました。 可愛いくてパシャリ〜
17
Masakikuaraver
ちょっとだけ、なおしてみました🐽 もう、ボロボロだった パープルキングが可愛い♪
120
マチコ
シャイアンは 成長が早い 子株もこんなに大きくなって. お花の開き具合も 少し大きめで 可愛い 💛
135
ナナちゃん
シャイアン❣️ 初めて花が咲きました。 可愛いなぁ〜🌸
33
かわとうちゃん
【比較の記録①】 ちょっと前に立田をお迎えして、シャイアンと比較しよう的な投稿してましたね・・。 並べて植えた事で満足したのか、すっかり忘れてました😅 並べて見た感じは違うね!です。 立田錦? そこの人、話をややこしくしない❗("⌒∇⌒") 何か「あれっ?」ってなったら、また投稿したいと思ってます😺
59
かわとうちゃん
梅雨入りしました。 何となくですが、九州北部と山口はそんなに降らない気がしてます。(根拠無しです😺) さて「シャイアン」確かにシャイアンですね🎵 なんですが、これを立田と呼ぶか判断しずらい感じがします...。 エケベリアかパキベリアなのかも微妙...。 【追記】 xPachyveria'Scheideckeri ' 梅雨入りしたのに、DAISOで名無シー(多分、ブルーサプライズ)を買って植え付けしてるお前の方が微妙だよ😤 降らない予感とかでゴマかすな‼️ 独りだけ色で威嚇してくるコッパーが怖いです😽 明日は佐賀の姉に多肉のお裾分け(押し付け?)に行ってきます🚙
51
かわとうちゃん
この鉢は春の寄せ1号で1ヶ月半経ちました。隙間が上手い感じで埋まってきたのは善きかな🎵で、やはり春の生長は見てて楽しいです☺️ (ミドリンなのは仕方ない😺) ◆アドルフィーコッパー お日様に合わせて首を振るのは、グラプトの専売特許かと思いきや貴方も出来たのね😊 ◆シャイアン 立田と呼ぶにはまだまだかなぁ😺 ◆紅葉祭り🍁 できればそのスタイルの維持をお願いしたい❕ ◆グリーンローズ 何か変化される予定📆があれば、連絡願います。 素焼きの鉢が良いのは判ってますよ😃。でも重くてさー、腰がねー...。
39
かわとうちゃん
今日は月1のクリニック通院でした。ようやく減薬💊開始です。ゆっくり🐌💨💨身体を慣らしていこうと思ってます😺🌸 明日は所用があり園芸店に行けないんで、1日早く寄ってみたら「売れ残りを引き取ってくれ❗」のorder🐤(グリローさんはバラバラ事件です😱) んー、左側は嵩張る組の方々ですね😅 我が家では受け入れできないと思い、近くのタニ友の小児科にトリアージしよう💡と行ってみたら、何と❗引っ越しの最中でした🆕🏠️ 高齢で体調不安もあるからってのが理由で、寂しくなるなぁ😣としみじみしてたら、「七福神引き取ってくれると有難い❗」との話😁😺 流石にそれはお断りをして、名無しのパキさん2種を明日取りに行く事になりました。 我が家の夏(西日ギラギラ☀️ベランダ)を越せない予感が頭をよぎる私なのです😞💨
124
クリス
3月3日🎎✨ 暖かい1日でした😊 ブルーヘイズ✨ 久しぶりに見ると花芽💠がだいぶ上がってた スノーバニー✨も😊 シャイアン✨ 地味やなぁって思ってたら… なんか綺麗になってる😊
70
かわとうちゃん
【作業日誌】春の植え替え④ 投稿するのを躊躇する毎春の寄せ1号を何とか作成😃💦 (何を入れるか決めて無いんで時間がかかった割に・・・って毎年なる😞🌀) 今期は小鉢に「何となく纏め」を作ってみる感じ🎵😸 少しコメント💬を↓に ●シャイアン 本当に立田なの❔ ●プロリフィカ 昨年夏の帰ったら居なくなってた事件、なんだったのか試したいんですが、別の子にしますね⁉️ ●紅葉祭り 冬に伸びないで下さい😡😾 ●覆輪丸葉万年草 元気モリモリが過ぎるので、隔離しまーす。 明日は2号を作りまーす🌸🎶😺
73
みーぽん
今日は園芸店をパトロール🚘 🍀イケダグリーンセンターで、上の2つを。 わ😳斑入りの沈丁花✨と思ったら、 金魚草なんですって。 数珠星はずーっと探してたもの😍ウレシイ✨ 多肉の韓国苗も入荷してました😃 ミルクティーカラーが可愛い 看板猫ちゃんとも会えました🤗 🍀フラワーガーデン泉では、手前の クラバツムと月下牡丹を。 可愛くなりそう(*´ェ`*) クリスマスローズがいっぱい並んでました🌸 🍀サンポーガーデンでは 真ん中のシャイアンを。 『立田』の別名なのかな😃 ブルーグレーに惹かれました😍 ささやかなお買い物ですが 今週はこれで頑張れそうですヾ(*´∀`*)ノ
48
かわとうちゃん
土曜日は歯医者と五十肩🏥のリハビリに行くついでに小さな園芸店🍀🌸によって、店主(ばぁちゃん)と世間話をして帰るのがお約束のコース🚶です。 帰り際に「これ持っとっと?」 「無いなら連れて帰りぃ❗」 と、ガステリア墨鉾を鉢ごと渡された😆💕✨。 悪かねー😺。と思い多肉棚を見てビックリ‼️ 玉つづりってこんなに大きかったっけ❔ 我が家のは一回り小振りなんだけど・・・。 気になったんで買うことにしたら「2個オマケすっけん、どれか選びぃ🎶」 店の奥のお孫さんが👌OKサインしてたけど、商売大丈夫なん⁉️って思いながら帰って来た私なのでした。 さ‼️ 植替え🌱頑張ろう✨🌹
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
104
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部