warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
希少の一覧
投稿数
1992枚
フォロワー数
16人
このタグをフォローする
18
Brocade
イラワラではないユスラヤシモドキ もう何節目でしょうか。ずいぶん大きくなりました。 葉はまあまあ傷んでいますが、現在2枚目の新しい葉が展開中です。 3枚新しくなれば傷んだ葉を全て切り落とす予定です。 鉢植えだと何度植え替えてもすぐに根がパンパンになりますので、幹は細いまま高さだけ上がります。 太さはだいたいロベと同じくらい。
28
気まぐれq(=^・^=)p
先月、いつもの苗屋さんから連れてきたフランコア ソンキフォリア。 ユキノシタ科の葉が厚い常緑性の植物です。 株自体の草丈は20センチですが、花茎が1メートルちかく伸びてます。秋冬には紅葉するということなので、とても楽しみです🤗
81
ゆったん
モンステラ デリシオーサ コンパクタ! 新芽開きました🌱✨ コンパクタはデリシオーサの矮小種! デリシオーサに比べて、切れ込みが深く入るのが特徴🙆♂️
33
気まぐれq(=^・^=)p
ペンステモン トゥイズルコーラル。 ハスカーレッドとは違い、サルビアのようなひっそりとした感じです🤗
36
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 結実状況です。 少し膨らんだ実もポロポロ落ちて、ずいぶん少なくなりました。 残りは大丈夫な事を祈ります。 ラディカリス同様、受粉が失敗した物は脱落していきます。 ラディカリスより確率が低いです。
113
ゆったん
フィカス・ルビギノーサ 'ユキ'✨ 今年はデッキで外管理しようと思います! 秋くらいまでかな🤔 日照量的には窓際で充分なんですが、 もっと鮮やかな葉にしたいので、外です👍
89
ゆったん
去年からほぼ成長していない、 クリシュナさん🙆♂️ 新芽がでてからの落葉をずっと繰り返してました😅 環境は他のフィカス変わらないので、 土が悪いと思い、植え替えしました! 害虫だったのかな🤔 今年は成長してくれると嬉しい✨
30
気まぐれq(=^・^=)p
春先、りんご箱プランターに移植したエノテラ レモンドロップです。今年も咲きました。 成長がとてもゆっくりで、なかなか株が大きくなりません😭
83
ゆったん
ずっと水捌けが悪かったので、 土変えしました🙆♂️ 土の配合があまり良くなかったっぽいです😅 それでもゆっくり成長してくれてました! 脇芽も2本出てきていい感じ😌
36
気まぐれq(=^・^=)p
いつもの苗屋さんで買ってきたアガスターシェの大型種「グローブトロッター」に花穂が。 草丈は1メートル以上もあるから、いっそりという感のアガスターシェとは印象が全然違います。
26
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
アリストロキア マクロウラ 久しぶりの開花!🏵 そして相変わらず臭い…🥴 長くの伸びてる紐みたいなのは約50cm❗ ジャコウアゲハの幼虫が大量… 放置すると葉が消える…😑
43
tanjiman
こやつの 正式名称を教えて欲しいです🙇🏽 エクメア❓
58
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
日本固有の大輪カンアオイ ✕ ベトナム産のカンアオイペテロッティ の交配種!😀 🌿南九州植物園さんがネット販売してたのを購入して数ヵ月後に開花!🌸 (今現在も売ってますよ!💰) 大輪カンアオイ特有のまん丸大福 は健在!🤣 ちなみに純血ペテロッティも持ってます! 中々咲いてくれないが…༎ຶ‿༎ຶ
124
ゆったん
新芽開きました🌱😊 斑の量は若干少ないですが、 濃い緑の斑でかっこいい✨ 切れ目も入ってる!
61
tanjiman
好きな葉物😁
29
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 6株が花芽を出しましたが、雌株はこの娘だけでした。 花芽は4本出ていて、受粉はまずまずの成功だと思います。 ラディカリスよりやや確率が低めです。 耐寒性もラディカリスより少し劣る分、ダメージも少しあります。 なので今年からは育成場所を屋根の張り出しがあるこの場所に決めました。
41
気まぐれq(=^・^=)p
ニゲラ アフリカンブライドが開花しました。 先月、いつもの苗屋さんで購入したものです。
42
気まぐれq(=^・^=)p
一昨日の日曜、いつもの苗屋さんで、ちょっと奮発して開花間近のフランコア ソンキフォリア大株を買いました😆😆 フランコアソンキフォリア ユキノシタ科の常緑の多年草です。
97
くんくん
Haworthia luteorosea ハオルチア ルテオローザ 価格は安いが、なかなかの模様です。 美しい😍
107
ゆったん
昨日、散水した時の写真!✨ 購入時、葉がかなり汚れていたんですが、 リーフクリンで拭いてツヤツヤです😌 もう新芽が2枚開いて、3枚目ももう少し! 丸くてほんと可愛い😆
39
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
セロペギア ニロティカ セロペギアの投稿履歴見たけど ニロティカは無さそうなので greenSnap初登場かな❔ 前に多分greenSnap未投稿のセロペギア 2種類蕾を作ってるって言ったのとは別 !😀 内側にも独特な模様が有ります! 花の香りも有りましたが薄くて… う~ん…悪い匂いでは全くなく フルーティーな香り…?w🍋🍇 ハムレットも石鹸の香りがするし… セロペギアって色々な匂いがありますね!🤣
108
ゆったん
冬もかなり成長したけど、 最近もずっと成長してる🙆♂️ 測ったら鉢上109cm! m越えフィカスの仲間入りです✨
107
ゆったん
斑が多く入るタイプの個体! ティネケとドリーミーアサヒ✨ ティネケは冬かなり葉が落ちてしまったんですが、ほぼ全斑の新芽がまた展開してくれてます🙆♂️ ドリーミーアサヒはお迎えしてから まだ新芽に変化はありません😌
28
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 初めての結実です。 花がどんどん落ちてきていますが、一部プックリとしてきていますので、それほど多くはありませんが、おそらく一部結実成功しているかと思います。 ラディカリスより確率が低めですね。
前へ
1
2
3
4
5
…
83
次へ
1992
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部