warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自宅の花の一覧
投稿数
1183枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
44
miyu
グリーングリーン💚🎶 今朝の写真です 1枚目 玄関前の花 夏の花の中に紅一点 赤いパンジーが 最後に残ったパンジーとなりました❤ 冬咲きパンジーナチュレ さん、もう夏だよ~ 2枚目 ミニセントポーリア 手前の花の真ん中をよく見て~ 緑の膨らんできてる 種ができるんとちゃうのかな?💚 3枚目 収穫物 キュウリをキュウ本🥒 4枚目 ピーマン この小さな苗から25本 5枚目 柱サボテン 二段目のびのび 伸びてます 暑すぎて野菜たちも熱中症で枯れているとのこと~ 適度に水分補給して 元気に過ごしましょう😄🌸
84
miyu
今日も暑かった~☀ グラジオラスの黄色と紫が咲いてます 今年は晴天続きで 風もなく 倒れてないわよぉ~👍 キュウリ 昨日5本 今朝15本 とれました もらってくれる人を探しまわって 忙しい時の踊りを何というでしょう… キューリキューリの舞 キリキリマイ ですね 😅🥒
102
miyu
セブンセブンセブン ウルトラマンがやってきそうじゃない? 7年7月7日 願いごとが叶うなら 涼しい夏にして下さい🙏 キュウリ アイコ ピーマンを7ずつ 桃太郎トマトは1個 収穫しました🍅 朝早かったので ハイビスカスは 開花前 このあと4花 咲きましたよ🌺 トイレの花 ミニセントポーリア セトコちゃんは ただいま10花 咲いてます😄🎶
84
miyu
朝から炎天下☀ 紫外線&虫除け対策をして汗まみれで 草抜きと収穫をすませました 1枚目 グラジオラス 支柱ナシ 自立してねと 言い聞かせ 2枚目 オクラ 咲いたとこ 見たくて昼に 畑行く 3枚目 小菊カボチャ 一株に いくつなるのか 当ててみて 4枚目 アイコ 日当たりを 確保するため 葉をカット 5枚目 収穫物と朝食 不細工な ホットケーキは ワタシ作 トマトジャム 父の手作り ホホ落ちる 今日も元気に過ごしましょ😄🎶ホホホホ
78
miyu
↑昨夜いただいたスイカ 2回目の配達 義母からです 四人家族なんで これが一人分なんですけど 多過ぎやしませんか? ま、食べましたけど😋 ↓今朝咲いてくれたハイビスカス 2回目の開花 出勤前にすかさずパチリ 帰宅したら もう閉じかけなんですけど 早すぎやしませんか? ま、いいんですけど🌺
81
miyu
←赤紫蘇ジュース 昨年いただいて美味しかったので 育てて作ってみました 虫がついてないか1枚1枚じっくり点検して 綺麗に洗うのに手間がかかるー💦 けどね、無農薬で無添加の安全な手作りジュースです🍹 熱中症予防にいただきます😄 ↗今朝の収穫 キュウリ 10本 オクラ 4本 トマト たくさん 青紫蘇 1束 ↘キンギョソウ あら、こんなとこに お世話をしてない鉢ですが 花が咲いてました😄 梅雨明けから一滴も雨が降らず 畑はすっかり干からびてます 雨乞い踊り必要かしら?😄☔
71
miyu
木曜なので気になる木を2つご紹介 1枚目 ハイビスカス クリスタルピンクって こんな色なのね 本日 初開花🌺 2枚目 ブーゲンビリア 最後の一花となりました 新しい葉っぱも出てきたことだし 次の開花も望めるのかな? 期待を込めて 終わった枝をチョキチョキ✂ 今日も暑いですが 汗まみれで草抜きを頑張りました 午後はピンポン頑張るぞ~😄🏓 〈前回投稿〉 ブーゲンビリア 6.10 ハイビスカス 6.27 どちらも見切り品 200円👛
86
miyu
義母にいただいた ←ピーナッツ(おおまさり) 黄色の花が咲きました💛 ↘紫陽花 色が濃くなってきました💓 昨年 知り合いからいただいた ↗ジニア こぼれ種から咲いてます💓この花だけ 色が違います~ いただきものばかりです 恩返しをしなければ… 🌼今朝の話🌼 出勤しようと車を見ると なんと激しく糞まみれ 洗車してから大急ぎで出勤しました🚙 最近ちょくちょくあるんです 娘にそのことを言うと なんか鳥に恨まれることしたんじゃない?😏 あー、あるある😅 そう言えば、ツバメが巣作りしにきてたので ダメヨダメダメ~と水をかけて洗い流したんです 半分ぐらい完成してたので ツバメもカチンときたんでしょう とのことでした💦 『ツルの恩返し』じゃなくて『ツバメの糞返し』の話でした🐦
77
miyu
毎日暑すぎて… お元気かしら? 1枚目 ↑マリーゴールド 満開です ↓ギボウシ 咲き始めました 2枚目 アイコ ↑購入した株 1本 ↓増やした株 4本 脇芽を1週間水につけて根が出たら土に植えます 親株に遅れること2週間で 本日初収穫😄🍅
74
miyu
暑いわぁ~っ💦 ほんまに梅雨明けても~たん? 西日本の皆様 暑中お見舞い申し上げます~🌻 うちの玄関前の花たちデス まだ パンジーとか咲いてるけどね 新入りさんの紹介デス ハイビスカス🌺 昨夜 スーパーの値下げ品コーナーから連れ帰りました これ いくら? ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇ 200円 長~い過酷な夏になりそうです 負けじと乗り切りましょう 気合いだ気合いだ 気合いだぁ~😆💪
44
miyu
アジサイ 初めて育てているんです ピンクで可愛い~🌸 ジトジトする梅雨ですね 梅雨と言えば アジサイにカタツムリ🐌 カタツムリは可愛いですが ナメクジの話~ ナメちゃん 撃退法 毎年この時期になると悩ましい 花や野菜を夜中にカジカジするナメちゃんは厄介者デス いつも頑張って捕獲してましたから 今年は減ったかなぁ~と思ってましたが な~んと 昨日見つけました ↙自宅西側に 積み上げられた 汚らしい木に 100匹以上のナメちゃんが😱 夜中も ライトを持って せっせと捕獲し続けました ペットボトルに割り箸でつかんで閉じ込めて蓋をするんです 小さい子はつかみにくいですね~💦 で、シュシュッとスプレーを作成することにしました👍 今朝になって まだ残っているナメちゃんたちに被験者になっていただきました ・テーマ クエン酸水にてナメクジ撃退 ・方法 三種類の濃度のクエン酸水を作り効果を試す ①水100 ml クエン酸5g ②水100 ml クエン酸10g ③水100 ml クエン酸20g 1匹につき5㎝の距離で5push ・結果 ①1番小さい1匹は昇天 他は5分後の見回りで復活していたので追加薬が必要 何プッシュしたか分からなくなった ②半数が昇天 まだ動けそうなこもいるので追加薬をシュシュッとする ③シュッとした途端に苦しむ様子 早めに効果を実感できたところで 雨が降り出し… 雨で薄まり効果は減るため実験終了とする ・考察 クエン酸スプレーにて撃退は可能だった クエン酸濃度は20%ほどが必要と分かった 他の方法でも試してみたい! ・オマケ あまったクエン酸水は風呂の水垢落としに使えます 育てている草花にかかると枯らしてしまいますので 要注意です🤭
241
ぴょん
こんにちは〜🤗 今日も暑いですね☀️🌈 1⃣2⃣アスチルべ🤍🤍 涼しげなお花でモフモフが 可愛い🤍 3⃣カランコエ🤍 八重咲きでこんもりと咲いてます… 4⃣ペチュニア🤍❤️ 出先のお花です🤍❤️ 🏷白い水曜日
63
miyu
咲きましたよぉ~ いつ咲いたのかは 言わなくてもご存知ですよね? 『き、 きょう』 今日 でした😅 ききょうがきょうさいた 秋の七草ですが~ 同じく秋の七種のフジバカマの根っ子をいただいたときに キキョウの根っ子もついてきたみたいで お隣さんからのいただきもの 昨年から咲いてます😊🎵🌸
65
miyu
父の日🌹 1枚目 ミニバラ ↑今朝 ちょうど咲きかけてたのでパチリ📸 ↓蕾が4つ こちらは4日後に母にプレゼント予定 ちょうど咲くかな?🌹 昨年から初挑戦のミニバラですが 挿し木してたら4鉢に増えましたよ😊 ちなみに 父の日のプレゼントは… すでにお届け済みで~す🍷🎁 2枚目 トマト 初採れです ↑桃太郎 ↓アイコ 1週間前に1房目を緑のうちに収穫して追熟させたものと 今朝採れとの比較です 1週前 最大16.3㌘ 今朝採れ 26.3㌘ アイコさん 成長しててウレシィ~😊🍅
69
miyu
↑とうもろこし 義母が育てたものが届きました 出荷できるのは一株から1本だけ 二番目をいただいてます😃カジカジ ↓ジニア こぼれ種から開花しました よく見ると 花の中に小さな黄色い花が2つ咲いてます 外側 舌状花 中側 筒状花 まさか2種類の花が咲くとは知らなかった😅🌸
63
miyu
仕事帰りにフラリとスーパーに立ち寄りました お~っ ついに特価! 赤札発見❤ ケースいっぱいに売られているのを見て そのうち値下げするだろうと 待ってましたぁ👏 買っちゃった~ けど どうしたらいいのかなぁ~ 今 植え替える? しばらくは 様子見かな… で、いくらだったと思う?🤭👛 ⏬ ⏬ ⏬ ⏬ ⏬ 税込200円
73
miyu
上 小菊カボチャ 残り種をまいて育てています 雄花と雌花が1つずつ仲良く咲いてます 雄花をとって受粉させましたよ🎵 下 ビオラ 今年咲いていたビオラのこぼれ種から育っています 2つ並んで仲良く咲いてますよ🎵 梅雨入りしました ジトジトしますが 心はカラッと過ごしたいですね😊
64
miyu
新春福箱詰め放題で手にした花です 今朝 ようやく咲きました🙌 長い名前で覚えられませんが 段菊の近縁種とのこと 花式部とも呼ばれているそうです 二段目まで咲いてますが… 何段目まで咲くのでしょうか? 暑さにも寒さにも強く 夏から秋にかけて咲く花ということで これからしばらく楽しめそうです😄🌸
76
miyu
紫の花2つ ←ムラサキツユクサ →ナスの花 そろそろ梅雨入りでしょうか… 梅雨時に咲くのでツユクサですか? ナスも次々と実ってくれそうな予感 2枚目 雨が降る前にと せっせと草抜き 盛り上がった土地にはゴロゴロと大量の球根が埋まっていました 増えすぎたので ごっそり処分です😁
80
miyu
今日は白い花~と思って ヤマボウシをパチリ📸 あっ、けど… よく見ると もう、花は咲き終わってるんだよね 真ん中の 大仏の頭のようなとこに たくさんの 小さな小さな花があった ここは そのうち赤い実になるのかな? ジューンベリー 本日の収穫🍒 娘にお願いしてジャムにでもしてもらおうかな😍🍨
63
miyu
火曜なので 赤い 葉と花と実❤ ↑レッドロビン うちの生け垣です 夫の管理で ビシッとカットしてもらってます✂️ ↙ゼフィランサス ほかのこは淡いピンク こちらさん えらい赤みが強く へんてこりんな形に咲いて目立ってます🌸 ↘ジューンベリー 今日の収穫です🍒 毎年 鳥のエサになっていましたが 今年は キラキラをつけたので 警戒しているようです vs🐦 5月はあと4日! 6月にジューンベリーが食べられるかな?😁🍒
245
ぴょん
こんにちは〜🤗 午後から少し気温 上がって清々しく気持ちいいです🌥🌀🍃 1⃣ガザニア🌼🧡 花屋さんの入り口で… 2⃣ツツジ🌸 散歩道で咲いてます.ꕤ*.゜ 優しいピンクが可愛い🌸💕 3⃣オルレア🤍 こぼれ種から咲きました🤍🌿 レースのようで可愛いお花ですね.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑ 🏷月曜ビタミンカラー 🏷月曜日は元気色の花 参加させて頂きますね🤗
227
ぴょん
今日は朝方まで雨でした☔ 止んだけど🌂スッキリしないですね💦 1⃣コウリンタンポポ🧡 あちこちに増えてます🌿 2⃣ヤブヘビイチゴの花🌼 山で見つけました! 鮮やかです🌼 3⃣ヒメフウロ🌸🌿 出先で咲いてました… 可愛いお花です(✿´³`✿) 🏷日曜ビタミンカラー 参加させて頂きます🤗
56
猫きらり
🌱🤍自宅の小さな花🤍🌱 ①②常磐露草(ときわつゆくさ) 別名 ノハカタカラクサ ツユクサ科 多年草 一日花 初夏に三角形の花を3枚咲かせる ③三葉(みつば)の花 セリ科 ④⑤折鶴蘭(おりずるらん) キジカクシ科 常緑多年草 ランナー(子株を付ける茎)の 先端に6弁花の白い花
前へ
1
2
3
4
5
…
50
次へ
1183
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部