warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
コウサイタイ(紅菜苔)の一覧
投稿数
38枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
7
nao.happy0616
(2023年3月24日 10:15頃 撮影:Galaxy A21) 紅菜苔の脇にもホーリーバジルが生えている・・・・。因みに植えた覚えは全くない・・・。(種回収してなかったんです) ミントテロならぬ、バジルテロにあっている。・・・。恐るべし、ホーリーバジルめぇ・・・。どうせならレッドホーリーバジル(タイバジル)の方が良かったんだがな・・・・。
40
ニオ
京都植物園3/15 コウサイタイ(紅菜苔) 揚子江流域原産 花蕾を食用とする。アントシアニン豊富
7
nao.happy0616
(2023年3月07日 16:39頃 撮影:Galaxy A53) 花芽分化しちゃったタアサイと、花が咲いてしまった紅菜苔とついでに収穫したカツオ菜(2枚)右は調理後(オイスターソース炒め)・・・・。カツオ菜だけ使わないで後は全部使ったけど、それでもヤッパリカサが減って淋しい量だわ・・・・・。 化成肥料は多少使ってるけど、オルトランも、農薬も使ってない無農薬の一応は野菜・・・。(多少、ウチのお文鳥様のう◎こもまいてたので文鳥様のう◎この栄養で育ってると)
84
ゆーゆ
友達の旦那さんが、丹精込めて作られてる野菜🥬🥦が、いっぱい届きました〜〜❣️ アスパラに似た食感だそうな、コウサイタイ、、、オシャレなサラダ🥗に入ってる赤オレンジ黄色の茎が可愛いスイスチャード、 サニーレタス、ブロッコリー、ほうれん草🥬、チンゲン菜、etc. 山のような野菜🥬🥦🌿 ありがたや、ありがたや💚💚💚┌(._.♡)┐アリガタヤー
12
雑草好き
(おかず用に)買ってきた紅菜苔。蕾が幾つか膨らんでいたのでコップに挿しておいたら、次々と咲き始めました。
6
花ぱん母さん
お庭の紅苔菜も咲き始めました。 まずはおひたしで。
6
nao.happy0616
2023年2月18日18時42分 ベランダから収穫してきた紅菜苔とカツオ菜。植えた鉢はカツオ菜の鉢の方がかなりデカイし、紅菜苔の鉢ッて3号位だと思うけど、葉っぱが何故か巨大化してまして。 紅菜苔は他にも株あるけど、この株だけサイズが。 下の方の葉っぱだけ収穫してみたけど、カツオ菜よりデカイ
35
nao.happy0616
2023年2月18日18:31 ベランダで栽培してます、紅菜苔の蕾がドンドン上がって来てて。 開花直前っぽかったんで、植えたチューリップもまだ開花所じゃない事もあって、水差し。春がもうすぐですねぇ。
31
栗 かのこ
道端に茎が紅色の黄色い花 が咲いていました
173
Kevin
植物園で出会ったこの花はコウサイタイ(紅菜苔)です。 ナバナの一種で 茎や葉脈が赤紫色をしているのが特徴のちょっと珍しい中国野菜です。 その花姿から ベニナバナ(紅菜花)の別名でも呼ばれます。 花蕾と茎をお浸し 油炒め 和え物などにするようです。 茎の部分は 柔らかく 甘みがあり 茹でると緑色になり アスパラガスに似た食感を味わえるのだとか…。 中国原産。 アブラナ科アブラナ属の1年草。
0
まつき
ごま油で炒めたりすると美味しく食べられるそうです。お名前聞いたのに忘れてしまって…○○草という感じの名前だったと思います。
901
真理
コウサイタイ いつもお世話になっている草刈り部隊のおじさまの畑で満開🟡 もうすぐ漉き込んでしまうというので撮させていただく♪上の花は雄しべが雌しべを取り囲んでいるけれど、下に見える花は花柱が赤紫に色づいている🟣 これから子房が膨らんでいくのか!
55
GOOS
畑に花が咲いていて、どこかで見たことある? 昨年、畑で作った紅菜苔の菜花🌼でした たった一輪でも花があるだけで癒される😊
3
タッキー
31
栗 かのこ
ご近所さんから差し入れ。さっと湯がいておひたしに炒め物に天ぷらと美味しく頂きました。赤紫色の茎は湯がくと緑色に花も葉も✨明日は胡麻和えで食べて見よっと、野菜大好きで~す😊
73
りす
影に♡ 今日も良い天気です☺️
0
鈍歩
67
りす
茎が紫色なんですね💜 寒さに強く寒いほど紫色が鮮やかに濃くなるとか。 茹でるとお湯が黒くなって 紫色も緑色に変身。 色素(アントシアニン)が溶け出て 変身するんですね。 おひたしにしたら少しヌルッとして 美味しかったです☺️ 見かけたらかならず買います🎶
33
ぽん
119
Waka
種まき💕 紅菜苔…初めて見ました〜中国住んでたけど、意外と知らない😂😂 https://ameblo.jp/kleingarten2021/
70
GOOS
昨年🍆を作ってた畝は、今は真ん中にソラマメ、両側4列にタマネギ🧅、奥には紅菜苔🌿、コールラビの混植栽培になっています つい先日までは、みさきキャベツ、カリフラワーロマネスコもあったりしてかなりの混植でした さらに畝の肩には、ソルゴーを切って束ねて草マルチ代わりに敷いています、コレは冬場のソラマメの寒さ除けにしていました 畑のご近所さんには、半ば呆れられている感じですが、ご近所さんは、皆さん👨🏻🌾農家さんですからプロにはプロのやり方で、こちらは家庭菜園で試行錯誤しながらやっていこう!と思っています
627
真理
コウサイタイ(紅菜苔) ベニナバナ 道をはさんだ向こう側に、草刈り部隊のおじさまの畑がある。「綺麗やろ。せやけどもう、こうなったら食べられへんからな、刈ろう思とんねん」 私が写真撮ってからにしてね~(*^^*) ズボッ 「あ、そこはぬかるんどるから、こっちからや!」
126
はちなつめ
紅菜苔(コウサイタイ) アブラナ科 アブラナ属 こぼれ種から道端に茎の色が紫色の菜の花が咲いています。 紅菜苔という中国の野菜だそうです。 摘んで来たのでお浸しでいただいてみます!
1
ほのか
前へ
1
2
次へ
38
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部