warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ボーダーガーデンの一覧
投稿数
859枚
フォロワー数
19人
このタグをフォローする
75
sunhope
5月に咲いたジキタリスの花の零れ種でこの真冬の寒さの中こじんまりと咲いてます♪ (((o(*゚▽゚*)o)))
52
そのこ
今日は暖かかったので、 久々に庭に出ました。 この間購入してきた花苗を、 庭や鉢に植え込みました。 憧れのプリムラ・オーリキュラにちょっとカラーリングが似てるような気がして、 このタイプのプリムラ・ジュリアンが好きです。 オーリキュラは気難しくて、 ズボラな私には育てられそうにありません(^-^; オーリキュラより素朴で可愛いこの子で、 私は十分満足。
47
そのこ
これも夢見るパンジーです。 箱から出した時は、 「黄色かぁ~(´Д`|||)」 とガッカリしたけど、 鉢に植えたらなんだか可愛いのです!
16
そのこ
これは通販で届いた夢見るパンジーです。 色幅があり完全にガチャ状態。 ヒューケラにぴったりだったので、 近くに地植えにしました。
54
そのこ
こちらが1代目のビカクシダ。 かれこれ何年ここに放置してたかな? 少なくとも4~5年はここにあったはず。 ヘデラに埋まって見えなくなってたのを、 掘り起こしたこともあったっけ(^-^; 意外と強いのよね~。
46
そのこ
レディダリヤ・アルナが咲いてます 渋い銅葉にこっくりと濃い赤の花が映えて、 とっても妖艶です~( 〃▽〃)
36
そのこ
久々に行ったホームセンターで一目惚れ♥️ 樹姿がシュッとした美しいバラを衝動買いしました。 咲き進むとレモンイエローになるようですが、 蕾は淡い緑色てす。 調べたのですがあまり有名なバラではないようです。 ヴェルベールといいます。 地植えにする予定です。
47
そのこ
白玉星草(シラタマホシクサ)。 茎の先っちょにまん丸な白い花が咲いていて、 葉っぱは見当たらない、 不思議な植物です。 残念ながら湿地の植物で、 庭で来年につなげるのは難しそう。 目一杯愛でておきます。
64
sunhope
秋らしさを感じる彼岸花ですが 今年はなかなかそうも思えない暑さが続いています でも来週半ばには涼しさを感じる事ができそうですね😮💨🤧😷 風邪をひかないように気をつけて!
74
sunhope
夏に短く剪定しておいたミニバラのグリーンアイスか咲き誇り ピンク色に染まって花束💐の様に可愛く咲いてる❣️🎶
374
Mオレンジ
~大型のセダム?~ 📷富山県中央植物園 オックスフォード庭園 (ボーダーガーデン) はっきりとはわからないのですがセダムの仲間? 雰囲気はいかにもオックスフォードという感じで素敵でした🎵 🤣🤣🤣
85
そのこ
ここは夏に大株に育っていた銅葉の金魚草が突然枯れてしまい、 ポッカリとスペースが空いてしまいました。 真夏に酷い状態の銅葉のダリヤが、 近所の花屋で投げ売りされていました。 ハミングブロンズなのに、 なんと3株100円(○_○)!! ダメ元で植えてみたら、 暑いうちから元気を取り戻して、 秋の開花が期待できそうです! とりあえずで植えた一年草の、 オレンジ色のジニアとコリウスもいい感じ♪
46
そのこ
台風の合間に雨があがったので、 パパッと写真撮ってきました。 今一番キレイな一画です。 ここは夏に宿根草がダメになり、 みすぼらしくなってしまいました。 涼しくなるのと同時に、 一年草中心に慌てて植えました。 宿根草は色合わせや葉っぱの形状、 草丈や性質を考えて、 計画をたてて植えますよね。 でもなかなか思い通りの景色が作れない(^-^; そこが面白いところでもありますが。 逆にこんな風に急拵えでも、 意外に良かったなんてことも、、。
39
そのこ
アゲラタムがキレイです。 ここはあまり日当たりが良くないんだけど、 ホワホワした白い花がずーっと咲いてます。
26
そのこ
真ん中に写っているグラス、 なんだか分かりますか? タグがなくなったらしく、 パープルファウンテングラスと言われたのですが、 お米にそっくりなこの穂は絶対違う~(^-^; (後に銅葉イネと判明)
77
sunhope
放置状態のポーチュラカ💞 はびこって枝垂れるディコンドラの中から顔出し咲いてくれています🌸 自然な状態でなかなか良い感じに❣️
34
そのこ
四季咲き紫陽花の霧島の恵が、 涼しくなって返り咲きしました。 春の花と比べると、 かなりショボイです(^-^; 四季咲きとは言っても、 やはりバラのようにはいかないですね。
118
sunhope
今朝は少し気温が下がりましたが、 やっぱり残暑厳しい暑さと蒸し蒸しとした感じはまだまだ続く様ですね🌦 秋を感じさせてくれるヒガンバナ科のリコリスが咲きました🎶💞
45
そのこ
ライム色のバーベナが涼しげに咲いてます。 昔から黒と緑の花に目がなくて(^-^; 宿根して欲しい。
15
Jo
「はなふる」の「ミチノモリ」で見つけたオレンジ色のクリンソウが鮮やかでした。
39
Jo
ガーデンフェスタ北海道のメイン会場の「はなふる」へ行きました。七つのガーデンが合わさり一つのガーデンになっていました。素敵な植栽とガーデンデザインに感激しました。ここは「大きなカステラが焼けるお庭」チェルシーガーデンショーで金賞を受賞した帯広のガーデンデザイナーさんたちのガーデンです。 ラムズイヤーが宿根して元気に花を咲かせているのは北国だからでしょうか。ハーブの植えこまれたテーブルも良いですね。
16
Jo
ガーデンフェスタ北海道2022開催中の恵庭市の「はなふる」へ行きました。素晴らしい植栽群とランドスケープに感動しました。このエリアは恵庭サンガーデンさんの植栽で、ピンク色の大輪のシャクヤクが美しかったです。
73
sunhope
アジサイ💙とアガパンサス💜が同時に見れることは今まで無かったよう 🤔アジサイが遅かったのか?気温が高いためアガパンサスが慌てて咲いたのか? とにかく今年の梅雨は暑すぎます💦 アジサイもあっという間に終わりに💙💚
57
そのこ
キッチンから見える風景です。 奥に小さく剪定したアナベルが見えます。 お花は南を向いてしまうので、 裏から花のうなじが見えるのですが、 なぜか私はこの景色が結構好きです。 今年は好きでいつも植えるけど、 なぜかすぐ弱って消えてしまうスカビオサが、 元気にずっと咲いてます。 宿根しますように!
前へ
1
2
3
4
5
…
36
次へ
859
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部