warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アメリカ在住の一覧
投稿数
1745枚
フォロワー数
15人
このタグをフォローする
339
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。 今週は復活祭(イースター)だったので、生け花の教室はお休みです。図書館のお花が傷んだので、残り物と庭のものでアレンジを作り、飾ってきました。 1、花器: 🇺🇸製花瓶 2、花材: クリスマスローズ、アルストロメリア、シジミバナ、リュウカデンドロン 2、酸っぱいさくらんぼの花が咲いています。 3、ホロホロ鳥のジミヘン君、暖かいのでとてもご機嫌です。
399
sasukemama(Tomoko Henty)
うららかな春の日が続いています。シジミバナの流れる曲線を生かして、お花を生けました。 花器: 🇺🇸fiesta社製黒い大皿 花材: シジミバナ、スイセン、勿忘草〜庭からの花材です。 1、全体の写真 2、左横からの剣山との様子 3、真上からの撮影
4
LittleDarling
大きな花のツツジも綺麗だけど スズランみたいな可愛い花が好き
411
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。窓辺の小花はいつもより小さいです。 1、バレンタインから咲いているオーキッド(胡蝶蘭)のつぼみがポロッと…でもまだ鉢植えは8個の花を付けて咲き続けています。2/14に投稿しています。 花器: 🇺🇸製アンティークガラスのソルトボウル 花材: オーキッド、レザーリーフ、サンゴミズキ 2、いつものように外の景色とのコラボ 3、ほんのりピンクでちょい欠けガラス。数年前、庭仕事をしていたら、土の中から出てきたものです。まさしく掘り出し物でした😆👍 4、大好きなシジミバナ開花❤️
446
sasukemama(Tomoko Henty)
今日はイースターでした。手元の花でテーブル花を! 2枚目のアレンジをテーブルに飾ったのですが、ぴんとこなくてカーネーションをクリスマスローズに入れ替えました。 1、テーブアレンジメント 花器: 🇺🇸製白い陶器 花材: クリスマスローズ、ナデシコ、フラワリングペア、アルストロメリア、ヒヤシンス 2、カーネーションを使ったオリジナル。食卓にはこちらを飾りました 3、イースターのランチ、お友達を1人だけ呼んで3人で楽しみました。 4、デザートは友人サンディさん手作りのイチゴのショートケーキ、クリームもお手製💕🍰 5、桜越しに見る我が家。好天に恵まれ、桜もじっくり楽しめています
434
sasukemama(Tomoko Henty)
今日は28度まで気温が上がり、今夕立です。気温が17度に下がりました。北ペンシルバニアにある我が家のヨシノザクラが、満開です。 1、我が家のヨシノザクラ 2、数日前に撮ったツボミ 3、実家では八重桜が綻んでました 4、今年はこの桜やや遅めです
477
sasukemama(Tomoko Henty)
ダーリンの実家にいます。我が家より車で3時間半ほど南にあるので季節が先を行ってます。 1、八重咲きの真っ赤なボケ 2、実家の角に咲いてます 3、サスケとブリーディングハート 4、小さなブルーの卵が実家のドアに 5、フェイクのリースの後ろ側にあるので、見えません。正面玄関は出入りがほぼないので、安全なのでしょうね。ウズラより小さいので、レンの卵かと思います。
457
sasukemama(Tomoko Henty)
イースターが近いのでダーリンの実家へ。吊り鉢のペチュニアも持っていくので、こちらは小さくまとめました。ちょこっとキッチンに置くとかわいいです🩷 花器: カランコエのミニが入っていた器リサイクル♻️ 花材: カーネーション、クリスマスローズ、コーンブッシュ(リュウカデンドロンの仲間)、レザーリーフ
506
sasukemama(Tomoko Henty)
スイセンがたくさん❗️ コントラストを楽しみます。 花器: 🇺🇸製艶消し黒のピッチャー 花材: スイセン5種、斑入りピット、ラークスパー、マルバルスカス、デルフィニューム、エリオステモン(スイセン以外はリサイクル♻️)
478
sasukemama(Tomoko Henty)
図書館でのお稽古後に生けた、イースターのテーブルアレンジメントです。とは言っても図書館の花を置くのはマントルピースの上です。 1、復活祭のアレンジメント 花器:🇺🇸製ビンテージの器 花材: カーネーション、ユーカリ、レザーリーフ、アルストロメリア、ハイブリッドスイセン 2、いい感じに開いたボケ 3、庭の白いスイセン達
517
sasukemama(Tomoko Henty)
新しい週もよろしくお願いします。 窓辺の小花アレンジ 花器: 🇺🇸製一輪挿し 花材: ボケ、レモンリーフ
47
ももやん
look at her crown👑今日も満開のふわ姫さん。お花のカンムリ可愛い〜🥰もう38℃だけど、今年もどうか死にませんように🥹
525
sasukemama(Tomoko Henty)
お稽古の菊が一本余ったので、優しい色で生けました。 花器: 日本登別、権兵衛窯の花瓶 花材: ナツシロギク、菊、チューリップ 1、残り物アレンジメント 2、昨日のボケが開いてきましたよ 3、ユスラウメ 4、アメリカのフラワリングペア 5、我が家の吉野桜、まだ硬いです
526
sasukemama(Tomoko Henty)
まだ寒い中ボケが開きそうです。あまり花付きが良くないです。 1、生花スタイルで生けました。 生花一種生け、池坊 花器: 🇺🇸、地元のジェイソン•ストリックランド氏作花器(特注) 花材: ボケ 2、同じ花を上から撮っています 3、4月のワンワン祭りに参加します 春は眠いんです。 4、ホロホロ鳥で、いつの間にかペットのジミヘンくんこちらも眠いんです。相変わらずの変顔🤪
507
sasukemama(Tomoko Henty)
今週のライブラリー用の生け花です。 どうやら再び暖かい春が戻ってくるようです。冬物がかたづきません😂 花器: 🇺🇸製ビンテージ花器 花材: アルストロメリア、レンギョウ、ワックスフラワー(花無し)
521
sasukemama(Tomoko Henty)
氷点下5℃の朝。 生徒さんに、茎の短いクリスマスローズいただきました。さりげなくガラスの花瓶に生けます。 花器: 🇺🇸製ガラスの花瓶 花材: クリスマスローズ(3種類)、フィーバーフュー(ナツシロギク) 小花を入れて、全体の印象を軽くします。
514
sasukemama(Tomoko Henty)
さらっと雪の朝でした。 負けずに咲く花たちから、エネルギーをいただいています。 1、春がきたと喜ぶおおらかな様子を生けます 花器: 🇺🇸製濃青の水盤 花材: チューリップ、レンギョウ 2、シラーシベリカ、寒さに強い花
486
sasukemama(Tomoko Henty)
雨の日曜日でした。月曜日は雪の予報が出ています。 咲いてくれたお花たちが凍えませんように… レンギョウが咲き始めています。 今週もよろしくお願いします。 花器: 🇺🇸Jack Troy(ジャックトロイ) 氏作一輪挿し 花材: レンギョウ、リュウカデンドロン、デルフィニューム
490
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます😃 温室で咲いたチューリップを生けました。 1、茎が短いのでモダンな雰囲気に。 花器:日本製白いポケット型の花器 花材: チューリップ、ウンリュウヤナギ
488
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。 今日はトロピカルな花を使って和の部屋に飾ります。 花器:🇺🇸製ビンテージ、扇形花瓶 花材: リュウカデンドロン、エリオステモン、アルストロメリア(2色)、ピンクッション
539
sasukemama(Tomoko Henty)
庭のスイセンが咲き出しています。 1、青空を思わせるブルーの花瓶に生けました。 花器: アメリカ製ブルーのガラスの花瓶 花材: スイセン3種、サンゴミズキ、エリオステモン、小菊 2、さらに開いたスイセン 3、erioestemon(エリオステモン)初めて花屋で見て購入しました。 4、お花をチェックしたサスケ✅
525
sasukemama(Tomoko Henty)
おはようございます。 窓辺の小花生けました。 庭のヒヤシンスが、倒れて曲がって花を咲かせたので、カーブをそのまま利用します。 花器: 🇺🇸製小花瓶 花材: アルストロメリア、ヒヤシンス、レモンリーフ
533
sasukemama(Tomoko Henty)
図書館用のお花を生けました。 ウンリュウヤナギで春に弾む心を表現しました。 花器:🇺🇸ヘーガー社製花瓶 花材: ラークスパー、ウンリュウヤナギ、アルストロメリア、アスター
533
sasukemama(Tomoko Henty)
今月も終わりですね。 新しい月もよろしくお願いします。オケツの日に参加します。 生徒さんにいただいたプラム(梅の種類)を生けました。 1、生花正風体一種生け(池坊) 2、小さな花が開き始めました。 3、横から見たところ 4、コンコン、ジミヘンが来た! 5、サスケがチェック‼︎
前へ
1
2
3
4
5
…
73
次へ
1745
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部