warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
我が家のクラッスラの一覧
投稿数
82枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
77
ひみこ
100均クラッスラ✨🌵✨ 盆栽風でいい感じになってます😄💕
25
花音♪
31
Cycletoto
久しぶりに投稿するんだな、テトラゴナ。 左の投稿(去年3月)以来のようだ。 12月末~1月辺りまでベランダに出したままにしていたら、枝が斜めになってきたから寒さで枝がやられたかなと思い、室内避難して3月末辺りからベランダに出したというあやふやな記憶。 無事でしたね。 葉が少ない気がするけど、我が家の子はいつもこんな感じでしょう。 ※追記 壁|ω•`๑) 。oO(去年10月に投稿していた...)
38
ははは
クラッスラ・フンベルティさんのお一人様小さなお花さん😻🤍💛 クラッスラさんは 小さなお花さんをまとめて沢山咲かせますが フンベルティさんは珍しく単発です😸 そして葉っぱちゃんは 相変わらずステッチ上手😸🧵💖
39
Cycletoto
ほぼ1年後の姿シリーズ vol.211 クラッスラ テトラゴナ 右 去年10月 左 今年10月 背は伸びたけど、葉数が少なくなっている。 栄養が上まで届かない、もう伸びるパワーがありません...的な(^_^;)
37
Cycletoto
神刀。 咲き終わってカットした花芽の脇から子株らしきもの。
45
Cycletoto
巴。 開花した株は枯れて命のバトンを子株に託すそうだが、我が家に来て、今年2度目の開花を終えた。 咲き終わった花芽をカットして、今我が家に来て3代目が複数出てきている。 我が家に来た時は1体、 咲いて2体(頭)になり、 今年もその2体(頭)が咲いて4体(頭)になってきている。 咲くと倍で増えていくのか?
51
Cycletoto
錦の方も咲いてきた。 神刀も神刀錦も花の色は同じに見えるし、違いは無いのね。
55
Cycletoto
咲いてきた模様。 真夏になってから水やりは自然に任せているから葉が痩せてきたかも。
41
Cycletoto
蕾みたいだ。 19年11月に我が家にやって来たが、咲くのは初のはず。
37
Cycletoto
雨ざらしにしないようにベランダの手すりを活用して不織布で雨避けしている植物たちがいる。不織布を覗いたら様変わりしている植物がいて、びっくりしている...シリーズ。 (多分)火祭り錦 左が5月頃、右が最近。 火祭り錦なのか(¬、¬) アヤシイ
35
Cycletoto
雨ざらしにしないようにベランダの手すりを活用して不織布で雨避けしている植物たちがいる。不織布を覗いたら様変わりしている植物がいて、びっくりしている...シリーズ。 左が5月辺り、右が最近。 下の葉がまだ赤みを残しているけど。
26
Cycletoto
雨ざらしにしないようにベランダの手すりを活用して不織布で雨避けしている植物たちがいる。 壁|ω•`๑) 。oO(不織布だから多少は雨が落ちていると思う。ビニールシートやビニールが不足して不織布は代替...) 不織布を覗いたら様変わりしている植物がいて、びっくりしている。 写真はその1つ。 火祭り光。 左が4月頃。右が最近。 こんな色(右)は去年にはならなかったはず。 ずっと赤いものだと思っていた。 名前からしたら赤だよなぁ。 日光不足か? でも、右の姿もキレイ。
42
Cycletoto
1つ前に投稿した神刀のお隣さん、神刀錦も花芽が出てきたようだ。
40
Cycletoto
花芽の頭がブロッコリーみたい。
52
Cycletoto
花芽だな。 咲かないだろう。 まだまだ伸ばそうな気がする。
52
Cycletoto
巴、咲いてきている。 相変わらず、下の親が枯れてきて、ぐらつく。 この2つも咲き終われば、枯れる運命。 その前に子株がそれぞれ2つ出てくる? どんどん増えていくのかなぁ
45
Cycletoto
先日投稿した神刀は新葉ではなく、花芽っぽいなぁ。
44
Cycletoto
成長点の葉が4枚ほぼ同タイミングで出てきている感じ。 2枚同時が常だったのに。 壁|ω•`๑) 。oO(一番若い葉2枚が見えづらいけど...。花芽じゃないはず) ( ˙³˙).。oO(あれ、この子は 我がGS初登場かな。左上の神刀錦は何度か投稿しているが)
44
Cycletoto
ゴーラムの挿し木。 1鉢、花月になっている。 花月の変異種だけど、戻ることがあるのかぁ。
38
Cycletoto
赤と緑。 入り乱れているが、徐々に全体が緑になっていくことでしょう。 今はまだ赤がやや優勢か。
38
Cycletoto
最近成長したかなと感じていたので... 下 昨年12月 上 最近 子株が成長、全体のサイズ感も1.2倍ってところかな。
50
Cycletoto
何もしなければ、この姿のままで花芽が出てくるでしょうよ。 下にいた親が枯れて、鉢とどう繋がっているのかが気になる。
41
Cycletoto
天狗の舞、緑になってきた。
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
82
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部