warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
調和の一覧
投稿数
36枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
101
こりす
こんばんは☪️ 久々の投稿です😊 いよいよ2月も残り2日。 もう年度末が差し迫っており、 なんだかソワソワ💦 草花・花木観賞で 呼吸を整えたいものです🌼🌿 🏷️水曜ローズショー に参加させていただきます
128
こりす
こんにちは(*^▽^*) 1月16日 月のおへそあたりですね。 沖縄は陽が出るとだいぶ暖かさも 感じる時期に入ってきました♪ 今日も佳き日🌸✨ 🏷️木曜は木の花 に参加させていただきます まだまだ0.5〜1分咲ですが 春の便りがもう届き始めています。 2025.01.13 八重瀬町 八重瀬公園にて
124
こりす
今晩は☪️ 早いもので今日明日で 中旬に入りますね〜 先日、曇り空のもと 凛々と咲いている シャリンバイちゃんに会いました🥰 蕾はちょこっとふっくら 可愛らしいですよね💕 花言葉: 「そよ風の心地よさ」「純真」「愛の告白」 その花言葉通り、爽やかで可愛らしい清らかさがありますよね😄 🏷️金曜日の蕾たち に参加させていただきます 明日は鏡開き✨ ぜんざい食べようかな♬ 2025.01.05 宜野湾市内
105
こりす
🎍あけまして おめでとうございます🎍 辰年から巳年へ 巳は実でもあるらしい 実り多き一年となりますように🧡 今年も皆様と植物など自然の 場面場面を共有できることを 楽しみにしてます💓✨ 🏷️白い水曜日♡ に参加させてさせていただきます 2024年12月27日 宜野湾市内 ホームセンターにて
97
こりす
こんにちは(*^▽^*) この高らかに謳っているような姿が のびのびとしていて好きです♡ ピンクノウゼンカズラちゃん🩷 花言葉:「栄光」「愛らしい」 「感銘を与える」など様々 🏷️木曜は木の花 に参加させていただきます 2024.11.25 宜野湾市 まぁまぁカオスな植物店の🅿︎にて
135
こりす
こんにちは(*^▽^*) (陰から)あけましたね! おめでとうございます🎉 月齢22日 下弦の月🌗 あけて1〜2日後の今日のお花が 花言葉に「愛よ甦れ」も持つ石蕗 とは、陰から陽へのこのタイミング とシンクロしてる〜💓✨と 勝手にテンション⤴️です‼️ 今日も佳き日🌼 🏷️今日のお花 🏷️月曜日にビタミンカラー に参加させていただきます 2024.11.27 大宜味村 辺野喜神社の参道沿い
111
こりす
※写真2枚目3枚目に虫ちゃんが 写ってます。虫が苦手な方要注意⚠️ こんにちは😊 明日はいよいよ冬至❄️ 陰極まる日。 冬至点の時刻は18:21 その時刻の前後数分間、 心静かに祈りを捧げると そこから約半年後の夏至には その冬至に発した事柄が大きく 実るらしいです💖 蕾ちゃん達が素敵に花開くように✨ その日時、わたしは ライスワーク中なので、 お手洗🚻にて静かに 世界調和を祈ります! ちなみに本来の元旦は太陽が冬至点を通過し、その次の日の出のことのようなので今回は12月22日が【あけましておめでとう】ですね❗️ 🏷️金曜日の蕾たち に参加させていただきます。 2024.11.02 糸満市 とあるレンタルスペース🅿︎の そばにて
107
こりす
おはようございます☀️ 12月も中旬に入ってきました。 あと3週間もすれば年明けですね! 最近は、晴天が続き、 お出かけ&お掃除日和! ペース配分しつつ 体力を保ちたいものです😊 クラリンドウさん 花言葉は「大きな希望」 このことを知ってますます 好きになりました😍 🏷️白い水曜日♡ に参加させていただきます 2024.11.21 宜野湾市内
156
GreenMania
平林寺のグラデーション豊かな「彩葉紅葉(イロハモミジ)で、おはようございます☀️ 山友にドライブにお誘い頂き、今季も見納めの美しい紅葉を心に焼き付けて参りました💞 天を仰ぐと、まるで水彩画で描かれた天井画のような紅葉のグラデーションが次々と現れて…素敵過ぎるお時間でした✨️🍁😍🍁✨️ https://www.heirinji.or.jp/ _花言葉は、「調和」、「自制」…他。
98
こりす
今晩は★ ちょこっとお久しぶりです♪ 皆様、お元氣でしょうか? おかげ様で和多志(わたし)は 平穏な日々を過ごしています😌 約2週間前ですが、 素敵な花々ちゃんに 出会えたのでシェア させてくださいm(_ _)m 🏷️金曜日の蕾たち に参加させていただきます。 ①〜③:宜野湾市内 散策中、歩道沿いのワサッとした 植物の群れにフヨウさんが😍 ④・⑤:沖縄市内 友人と行ったcafeの🅿︎にて。久々に会えたオオホザキアヤメちゃん🥰 今年も残り25日。 2025年、ラッキーな風を 取り込めるよう、網戸の お掃除やります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 皆様も、お掃除ラストスパート でしょうか!? 互いに無理のないよう取り組み ましょうね〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
91
砂沙 (シャんシャん)
🌳国風盆栽展⑤🌳前期 先生方の展示は、小品盆栽。 小さいけれど、各々の世界観を 持ちながら、見事に調和している…と素人ながら感じました😊
105
サラダばぁ
お疲れさまです😊 広い空き地にポツンと咲いていました💮❤️ お仲間さんは見当たらずですが👀しっかりと前を向いてパワーを振りまいています❤️🔥💮
119
サラダばぁ
おはようございます😊 お疲れさまです💞💐 送り盆も無事終わりなんとなくけじめが付きます😌🤭 季節も少し動きお花がささやきます😌💐
153
GreenMania
リビングに涼しさを届けてくれるモンステラ等のグリーンのアレンジメントに、ふわふわの柔らかな「粟(アワ)」の花を加えてみました🍀✨ 静的な空間に、動きや表情が出て楽しいです☺️❣️ 粟は、日本古来から伝わる非常に栄養価の高い雑穀の一つですね。 昔は、粟や稗等は、白米を口に出来なかった貧しい人々の常食として認識されていたようですが、現在の新しい健康医学の見解では、精白米で取り除かれてしまった鉄分やミネラル、食物繊維等を豊富に含む雑穀類の価値が見直されているのが常識となっています🌾✨✨ その時々の時代や人間の知の向上により、上辺だけでなくホンモノの価値に光が当たることは、人々の心身の調和に欠かせない健康維持の上でも大切な事です🫶💓💞 花言葉は、「生命力」、「調和」…他。
97
サラダばぁ
おはようございます😊 この前はヒナゲシさんたくさん咲いていました🩷💗 今はコスモスさんも仲間入り💟🤍🌱青空の下素敵な癒やしの空間です🌤️🌞🐘
71
©︎hamiel
【 COSMOS=宇宙 】
130
GreenMania
しっとりと雨粒を湛えた「玉苔」で、おはようございます🌱𓂃 𓈒𓏸 ミクロレンズでフォーカスしてみると、そこには素敵な詩が今にも生まれてきそうな、苔植物ならではの美の世界が拡がっておりました🌈❣️✨ 苔は、地上を大規模に覆う最古の植物といわれており、世界中に約2万種類も分布しています🌍✨ 私達人類だけでなく、地球に存在する様々な生態系の基礎としても、苔が重要な役割を果たしている点を忘れてはならないでしょう😌🙏💗 _苔の花言葉は「信頼」、「母性愛」…他。
117
GreenMania
雨上がりのコスモス畑から、こんにちは💞 ボチボチ、暦は冬支度へ移行中。 コスモスの季節も、終わりに近づいています😌🙏🌼✨ 語源の「kosmos」は、ギリシャ語で「美しい」を意味し、星々による秩序が保たれた宇宙のように、コスモスの花びらが、外側に向かって放射状に規則正しく咲く様から、星々が美しく瞬く宇宙を表す「cosmos」と準えて、名付けられたようですね🪐✨💫 ―花言葉は、「調和」、「美麗」…他。 昔から、内なる調和や乱れは、その人自身の外側に表れやすいと言われます。 日々、心と身体を整えて過ごせますように🕊✨🌈💖
387
シゲル
紅葉 河口湖のもみじ回廊に行って来ました もう見頃は終わりかなって思っていましたが ライトアップされたもみじ回廊は綺麗でした 花言葉*調和 もっと 抱きしめて ください わたし あなたの 温もりが 欲しい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
77
kokoro
ストローみたいなコスモスを見つけました‼️ 花弁が筒状に丸まって、貝殻のようになっているのが特徴で、シーシエルって言うらしいです😊 花びらが立体的で、可愛らしくて華やかな印象のコスモスです。 中央の筒状花は黄色。 八重咲きもあるようですけど、見つかりませんでした😭
416
シゲル
コスモス(キク科コスモス属) 花は季節を知らせてくれますね まだまだだ咲いていると思っていると いつのまにかなくなっています その前にもう一度見に行きました 花言葉*調和 ありがとう わたしね あなたと 釣り合いが取れるように 頑張ろうと思う こんなわたしで 良かったら よろしくお願いします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
168
まーママ
あちこちに咲いています(*´艸`)
103
Ru-ra
「風に立つライオン」 台風や雨の多い季節に咲くコスモスは、か弱さを感じますが、強風にも負けない芯の強さと溢れる生命力には心をうたれます。 秋晴れの空に向かって、たおやかに風になびく姿は、酷暑の疲れ、心の疲れ、そして新しい社会への戸惑いまで労わってくれているような優しさです❀ 「風に立つライオン」を思い出してメロディーを口ずさみました🌱
418
シゲル
今日の花* コスモス(キク科コスモス属) もう秋ですね 秋桜と書いてコスモス と読ませるようになったのは さだまさしさん作曲で山口百恵さんが歌った 歌の題名の影響だとか(*˘ ˘*) 花言葉*調和 調和とは お互いがほどよく つり合って 和合すること わたしを 抱き寄せた あなたの背中に 腕を回して わたしは熔ける(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
前へ
1
2
次へ
36
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部