警告

warning

注意

error

成功

success

information

春爛漫♡の一覧

いいね済み
65
いいね済み
ゆっきん
きのうは、娘の矯正歯科🦷 シミュレーション作ってもらって、マウスピース矯正でいけるのか(吹奏楽でサックス🎷吹いてるから、一般的な ブラケットというワイヤー矯正は痛いし はずれやすいかなと)・・・。 歯の本数が上と下とで 2本合ってない(下の歯が2本少ない)ので、なかなか難しく、ワイヤー矯正なら2本 抜歯、マウスピース矯正では抜歯は相性が悪いらしく。 子どもはエナメル質がまだあまり硬くないから 削ったりはあまりはしたくないということだけど、娘の場合 マスウピース矯正で まったく削らずに(=やすりがけせずに)っていうのは難しいみたいで、0.4ミリぐらい細くして 7~8ミリ歯を後ろに動かす感じらしい。 でも、これが本当に難しいことみたいで😨 今 前歯のあたりでダボついてるのを、奥歯の方に密集させる(?)方向にし、でも、歯の本数が違うから 後ろに寄せすぎて噛めなくなってもいけない。それをどこで折り合いをつけるかがすごく難しいと😓 まだ完全に歯が生えそろってないから すぐにマウスピース矯正をできるわけではなく、次回まではセパレーティングゴムというのを入れてて 小さな隙間を作ってます。その後は、カリエールというバーをつけてゴムをかけて 下アゴの成長を促しつつ 上の奥歯を動かしていくそうな😲 で、そのセパレーティングゴムは入れたとき 伸びてるのがゆっくり縮むみたいで、その縮む力で歯を押すらしく、2~3日 痛いらしいんだけど、めちゃくちゃ痛がって ご飯も食べられない🥺 痛み止め💊飲んでいいって聞いたから📱、そうめん少し、みかん缶、ヨーグルト、果物なしのゼリー食べて、薬飲んで 少しは落ち着いたみたいだけど、やっぱり痛いらしい。 矯正行きだして、今 見たら もう6年😳 歯が生えそろって マウスピース矯正始めるのが1年後ぐらいからになるかなぁってことで、さらにその期間が2年ぐらいって言ってたなぁ。実際はもっとかかるのかもしれない。 トータル ホント めちゃくちゃ長い期間 辛い思いをしてる🥺 でも、がんばれ 娘。 今日の写真📷は、チューリップ🌷ちゃん。 かわいく咲きました♡ 📕1枚め 1番右の赤と黄色が、去年のアイスチューリップ デンマークちゃん(今回は、普通に植えてるので、🏷️は、チューリップ・デンマーク にしました)。←早くに咲いたから、もう枯れ気味💦 横1列 オレンジ🧡が、今年の ユリ咲きのバレリーナちゃん。 分かりづらいので、📕2枚めは、前後反対から撮ってます。 📕2枚め 白の八重咲きが、今年の マウントタコマちゃん。 真ん中に緑の筋が入ってるのが、去年のスプリンググリーンちゃん。 📕3〜5枚めはアップ🔎 📕3枚め、バレリーナちゃんのアップ🔎、📕4枚め スプリンググリーンちゃんのアップ🔎、📕5枚め マウントタコマちゃんのアップ🔎 みどりのまとめ ありまーす🌷 みどりのまとめも、このpicも、また 🏷️春色チュ!チューリップ♡ つけさせてもらいますね。
690件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部