warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アカンサスモリス(タスマニアエンジェル)の一覧
投稿数
54枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
13
メリアンサス
美しい子 冬は白少なめ 因みに残暑には葉がなくなり、春は真っ白になる。紅葉とは違う季節感が楽しめる。
130
*mie*
今日のお花𖤣𖠿𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖠿𖤣 🌿アカンサスモリス🌿 ✩.*˚タスマニアンエンジェル✩.*˚⋆*✩⑅◡̈⃝*
110
池ちゃん
アカンサスモリス(タスマニアエンジェル)、葉アザミ 📸花散歩 2022.07.31
107
ラ・マリエ
🌿アカンサスモリス🌿 今年も大きくたくさんの花が咲いて 豪華な株になってます💜🌿 あまりの大きさに葉は少し間引きしました。 この子も少し株の大きさの調整しないと😅 ロンサールの横で肥料いっぱい 頂いているのかな💖
228
tomiii
white×green アカンサスモス(タスマニアエンジェル) 〈芸術・技巧〉 散歩中に発見! とっても大きな葉っぱの上 とっても綺麗な白🤍素敵✨
218
monchan
今日のお花 アカンサスモリス 大きくなりお庭が手狭に…数年前畑の片隅に引っ越しさせました♡ 伸び伸びと育ってます✨
4
peroko
13
れおん
アカンサスモリスさん、ここの花壇8割占領中ー😓タイタンビカスの新芽が申し訳なさそうにヒョロヒョロ出てきてる。 タイタンビカス!夏はあんたの出番よ!!頑張れー!!!コガネムシだらけになるだろうけど、見守ってるから‼️ お陰で明暗センサーもずっと夜のまま。。。ずっと電気ついてるよねー😓 植物眺めて半日終わってしまうわ😂
14
れおん
今年リセットした花壇 左 3月中旬 右 現在 2ヶ月で見違えるほどワサワサしてくれた💕3尺バーベナがこれでもか!ってぐらい待機してるから夏も安泰だね😊 夏の水やりと冬越しが課題です💦 ほぼノーメンテの宿根花壇、来年も維持できてますように⭐️
56
tatsuya
アカンサスモリス 撮影 長崎市水辺の森公園 2022.5.7
541
botanicallife
■Acanthus mollis 'Tasmanian Angel' ・アカンサス モリス タスマニアンエンジェル 今の時期が一番美しい。日差しがきつくなると、葉が焼けてしまうので🙍 最高気温26℃、最低気温15℃ (teftef HPより) アカンサス・モーリスの激レア斑入り品種で、イングリッシュガーデンの伝統的な大型宿根草です。葉は羽状に深く切れ込みが入りつやつやと光沢のあるインパクトがあり、壮大な白クリーム斑入り葉がたいへん魅惑的で春の新芽に特に白斑の部分が多く、一際目を引く葉をしています。初夏以降は緑色の部分が増えて、濃緑地に白砂子班が入っているような状態になります。 また花も特徴的で幻想的な薄ピンク色とクリーム色の二色の金魚草のような花を咲かせます。花穂は 長く直立して伸びた茎の先に咲きます。葉は横に広がり花は縦に伸び、お庭で抜群の存在感があります。
15
れおん
春の朝しか日が当たらない花壇 アカンサスモリスさん、3月に痛んだ葉っぱ全部とって3枚しか残してないのに気づけばモサモサ。日陰なので夏も元気で下の葉っぱ達に迷惑でーす(笑) タイタンビカスが日当たり悪くて消えそうー。冬ほアカンサス、夏はタイタンの予定での植え込みなのになー😂 まぁ植物次第だからそんなもんか💦 後ろのマホニアコンフーサもスズメバチ来るから花は全部摘み取ってー、切っても切ってもデカい😅 春だね!
147
みらの
背の高い草に埋もれていた アリウム シューベルティーと アカンサスモリスの葉。 ちょっとシュールな雰囲気になりました。
164
みらの
アカンサスモリスの葉に 白〜クリーム系のクリスマスローズ。 なんとなくエキゾチックな雰囲気になりました。
121
みらの
大晦日、うちのあたりでも霰が降りました。 寒そうな色の雲が東から流れてきたと思ったら 細かい氷の粒が雨のように降ってきてびっくり。 アカンサスモリス タスマニアンエンジェルは 3年めに入ってずいぶん葉が大きくなりました。 石蕗の葉には星空が、 こちらの葉には雪景色が。 美しく描かれた 冬のギャラリーを楽しんでいます。
32
CoCo*Nuts
28
はっちゃん
72
ラ・マリエ
🌿アカンサス モリス🌿 今年も薔薇が終わったら主役 沢山の花を咲かせ一際目立ちます。 色合い花の形がとても良いですね💗
32
空
今年も5本お花咲きました🌸
91
hiro-151e.
5月のお花のまとめ 2/4 ジギタリスとクレマチス編 クレマチスは、3年目とか、2年目とかになり、ずいぶんよく咲いてくれるようになりました☺️ 今年はアカンサスモリスも初咲き 鉢植えなので背は低めだけど、私の狭小ガーデンにはいいサイズ💓
105
roi
アカンサスモリス 狭いところに大きく咲いてきました。一年中葉は残りこの時期に開花します。 とても存在感のある子です。 ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
613
ばら喜知
アカンサスモリス
12
たけこた
昔から、なぜかトゲのある植物を植えてしまう母。 ボケとか山椒とかタラとかバラとか。 この子は、花の下カバーみたいなところのトゲトゲが鋭くて、花ガラ処理する時すごく痛いです。
1
haru
前へ
1
2
3
次へ
54
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部