warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハランの実の一覧
投稿数
32枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
37
Mマリリン凪翔M
久しぶりの投稿です。 ちょっと地味ですがハランにお花が咲くなんてビックリだったので お花と実を投稿しました😊
19
みどり玉
何コレ⁉️って😅 GSフォロワーさんへのコメントでハランに花が咲くって知りビックリ‼️ ちょうど茂り過ぎてたハランを間引いて(枯れたのや傷んでる葉)根元に緑色の丸っこい物体を見つけたところだったので、ググッてみるとコレは実と判明😃 私が嫁いで来たとき(ン十年前)から植わってましたが…知らなかった😳 他にもあるかとみたら3枚目picのさらにちっちゃいコを見つけました🎶 人知れずひっそりと咲いていたのね、奥ゆかしいのね〜😚 前庭にもハラン植わってるから明日探しみよう❗花が見たーい😃 さいごのpicは西洋オキナグサです。 通り道のお店を覗いてお迎え〜覗いちゃダメなのに😆
119
はちなつめ
ハラン キジカクシ科 ハラン属 3月に花を咲かせたハラン 今日 果実を発見!! 時々チェックしていたのですが もうこんなふうになっていました。 ビックリです😲 1年間この姿で翌年夏に種子をばらまくそうです。 という事は来年の春は花と果実同時に見られるカナ? 2枚目は3月に咲いたハランの花です。
110
そらもよう
土日東京方面行ってきました🚅💨 昨日は根津美術館で開催中の「国宝・燕子花図屏風」特別展に行きました💜最終日ギリギリ間に合いました😊 根津美術館には庭園があり、青葉繁れる木々や花々を堪能しました🌿 ① 館内には光琳の燕子花図屏風、庭園には燕子花のお花❣️ 見頃はやや過ぎた感ですが美しい紫の花々が迎えてくれました💜 ② エゴノキもあちらこちらにありました🤍 こちらも終わりがけ… 何とかお花を撮ることが出来ました🤍🌿🥺 ③ 葉蘭の実❣️ お花がGW頃咲くと以前聞いていたのでまだ咲いてるかなと根元を見ればもう実がついていました😅ゲゲゲ 🏷目に青葉〜2024 景色で応援です🌿
54
梨風
ハラン ①蕾と花 ②実と種 昨日の庭仕事 裏庭の落ち葉など集めていた時、以前花友さんがハランの花を投稿されていたことを思い出し、我が家のハランの根元をそっとかきわけたら❣️ 😲何と根元に数個の花芽やお花、緑色の実、又周りにはコーンのような黄色っぽい🟡種が散らばっていました。 何十年も勝手口の近くでハランを見ているのに、 昨年緑の実に気づきましたが、すっかり忘れていました。 お花を見たのは初めて 毎年、咲いていたんだね 気づかなくて🙇♀️ 花友さん、投稿有難う🥰 あまり可愛いとは言えませんが、初めての出会いに感激❤️(*^o^*)❤️ 花と実は同時にみられるそうですが、実は、昨年結実したもので、熟すのに一年かかるそうです。結実した実は虫などにより破られ種が放出(ネット情報) 昨年あまりにも増えたので一部掘り起こし捨ててしまいました😅反省‼︎
13
いおり
ハラン これが寿司とかについてくるプラスチック素材のギザギザのバランのもともとのものらしい。
68
あなな
以前GSのフォロワーさんから、ハランにお花が咲く事を教えていただいたので、どうかなぁ〜と思って根本の土を退けてみました。 ⬆️そしたら直径2〜3cmぐらいあるグリーンの大きな塊が2つ現れました❗ 検索してみたら、これは実だという事でした💚 残念ながらお花は見つける事が出来ませんでした😅 今実が出来てると言う事はもっと前にお花が咲いてたんですね💦 何回か見てはいたんですが、見つけられなかったです😂 ⬇️因みに、2年ぐらい前に同じ場所で見たお花です🌸
112
ぶぶちゃん
おはようございます☀ 今日も良い天気になりそうです 昨日も気持ち良いから庭仕事、草も沢山芽を出してまずは草取りから。 シバザクラ、1茎だけ咲いてました オダマキ?、植えた覚えはないけれど🙌 ハラン、今年は実だけ ストロビランサス、室内で花芽が✨
80
そらもよう
今日は自然観察会に行ってきました😊 テーマは「木の実探し」 公園内に「弥生の森」コーナーがあるので「弥生時代に思いをはせながら季節を感じよう」という副題がついてました。 ということでいろんな木の実拾いました😆 写真一枚目 おなじみの松ぼっくり、真ん中の縦縞の茶色と緑はアラカシ、手前左のとんがり帽子の子はスダジイ、左の子はちっちゃいけどマテバシイ、手前の薄い翼のは松の種、そして真ん中の丸くててっぺんが尖っているのは木ではないですが、「ハランの実」 ハランの実は先生にいただきました😊 マテバシイの上の赤いのはナンキンハゼの紅葉した葉っぱ🍁 写真二枚目 ハランの実がなっているところ。 初めて見ました👀❗️ 葉っぱをかき分けて、地面に丸い実が❗️ ハランの葉は左右非対称が特徴だそうで、殺菌作用もあるので食品をのせたりします😊🌿
73
ハッピー
ハランの種??? 今年GSの花友さんの 情報から自宅のハランの 様子を見て 現在観察続行中。 2023.6.4📱
65
mK
先日 投稿しました蕾 開き始め そして開花 実と 揃いましたので見てくださいね😅 可愛いと言うより 少し グロテスクな感じの 花姿😅ひいき目で可愛い💕 🍃葉蘭🍃
59
mK
淡いピンク紫のラインが入った 一見 和菓子の様な蕾 隣にあるグリーンは🎃の様な実 不思議な姿が葉の根元に コロン コロコロ いつもは 枯葉に覆われ 見かける事は少ない 葉蘭の 蕾と実
56
ぶぶちゃん
おはようございます☀ 洗濯日和、花粉はね〜😰 ハラン‼️ 昨日の庭パトロールで見つけました! 株元に紫の球?緑の球? 調べたら花と実だそうな😳😳😳😍 初めまして。 コレからも毎年お願いしますよ♪ 右は昨年の7月の本体の写真です。
54
niko
ハラン(葉蘭、馬蘭) キジカクシ科ハラン属 お弁当の仕切りにも、使わない葉蘭のことを すっかり忘れていました 皆さんに面白い花が咲く事を教えてもらい 根元の落葉をかき分けてみました 1/9:小籠包のような蕾を見つけ 3/4:花が開きました 緑の小さなカボチャのような物を発見 これが実だと分かりました 中にコーンのような種子が 入っているそうです ユニークで捨てがたい魅力の植物ですね
50
とんとん
昨日午後庭をキョロキョロ。 何かないかな〜🔍(´∀`=) 何かないかな〜(=´∀`)🔎 。。。。。あった!😳😳😳 葉蘭の実!!🟢 うまくいけば、4月頃に王冠👑のような紫色の花が咲くらしい。 覚えておけるか、それが問題🙄
59
ぽんちゃん
ハランの実が自然に破れて中が見えるようになりました😄 花は沢山あります🌸 実は今年見つけた当初からから1個のままです🤔この先増えるのか?観察中です😄
74
ぽんちゃん
ハランの花が満開です🌸 南側のハランの根もとの落ち葉を取りました。 たくさん花が咲いていました🌸 蕾も実も新芽もあります。 大きくなりすぎていたので 3年前に株を小さくしていました。 南側のハランは葉焼けはするけど 成長が早いです。花の数も多いです。
44
ぽんちゃん
北側の庭にあるハランの 傷んだ葉を切りました☘️ 地面にくっついてる花と実を 見つけました😄 サザンカの切り株を 植木鉢で隠しています😆
126
おひ
🌿ハラン🌿 (キジカクシ科 ハラン属) 葉蘭 馬蘭 大人になってから料理の仕切りがハランだったと知る。 今は緑色のプラスチックの仕切り。殺菌作用があるんだって😃 若い頃 バランって聞いた覚えがあるなぁ。 花友さんの投稿でお花の時期が来たと3回見に行く。 一週間ごとに見てたけれど 一番良く撮れたのが2/28✌️ 後の2回は花の蕾すら見当たらない😭 お花咲いたの見たかった。調べると花の咲く時期4月❓まだ望みありかな😁🙏 ここをガサゴソするの勇気がいるんだよね💦 通りすがりの皆さま 不振なお顔して…💦不審者ではありませんと声を掛けたいくらい😅 右上↗️ ハランの全体 左上↖️ 実 右中央➡️ 実と種 左下↙️ 蕾と種 右下↘️ 少し色付いて来た蕾 2/28~3/14 去年は全く探せず 今年は蕾までかな❓まだチャンスあるかな❓ 実が弾けるところも見てみたいと思って待っているけれど🤭硬そう💦 始めは 緑のみかん🍊シークワーサー出てきたと思った🤭 でも、良く見るとカボチャ🎃だよね❤️ ありがとうございます🙏💕
18
クリス
小さな庭の 少しばかりの斑入り葉っぱ を UP しました。 左上 ↖️ 斑入りハラン 左下↙️ 普通のハランの実 昨年 根を切ったので薄紫の花は咲きませんでした。 右上↗️斑入りツワブキ 右 中 斑入りハラン または 天ノ川ハラン とも記載してました。 白い 斑入りの中に白いスジが入ってます。 お馴染みの 福寿草 今年は開くのが遅くて やっと 一輪だけ咲きました。
60
ヨウコ
右上→スイセンオランジェリーも先日地植えにしました😊元気に咲いてくれてます✌️ 右下→昨日買ってきたムスカリ、マツバギクを表花壇の一番手間に植えました😊 私…塀から垂らしたいとばっかり考えていて、塀沿いに植えてしまったけど… そんな事しなくても育ったら垂れるんじゃないか⁈と後から思いました🤣 今はスカスカですが、挿し木して増やす予定です🥰 左上→裏庭花壇のハランの実、見つけました😄お花もみたいなぁ😁 左下→綺麗なヒューケラ、しかも花芽つき😆植えるとこないのにお迎えしてしまった🤣
17
ちゃし。
どうしてあげたら良いのかさっぱりわからない、ハラン?なのかな。 地面に埋まるように花咲いて実が付いて、大体見逃すんですが、改装都合でほぼ引き抜かれたので今見えてる。 けどコレ確か去年からずっとこうなんだけど、どうしたもんだろ。 と、検索掛けたら気になる方一文、甘い香りのする果実…え…臭いすんの…? 地面過ぎて嗅ごうって気持ちすらなかった(>人<;)
8
クリス
ハランシリーズですが 花が咲き、今回は昨年かもっと前のか?分かりませんが、 種が弾けて不思議な物。 柔らかい物が種かしら またまた、新発見😲 左のは種? 右奥なピンクの開いた花 その左横のナルコユリの新芽です。 ハラン凄い⤴️⤴️
59
檀~mayumi
昨日のハランの側に まだ花やツボミや種 また、実もありました☝️ 種はゴロゴロ沢山落ちていて これが又芽を出して増えるのね.......
前へ
1
2
次へ
32
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部