警告

warning

注意

error

成功

success

information

再生栽培の一覧

いいね済み
50
いいね済み
まい@うずらとひじき
本日は薄曇りで湿度高めです。植物には良さそうな天気です。 白木蓮もうそろそろ終わりですが、まだキレイに咲いてくれてます。お花が大きくて優雅で白鳥みたい。 コハウチワカエデ、たわわに開花してます。青葉に赤花が映えますな。後ろのイロハモミジも新芽が出揃ってきました。真っ赤でとてもキレイです。 クルメツツジの麒麟、今年も咲いてきました。花はやや小さめですが、とにかく多花性です。一重~八重の濃いピンクですが、嫌味のない色でド派手にはならずとにかく可愛いです。常緑ですが葉が小さめなので花が咲いていない時も邪魔にならず、丈夫でコンパクトな品種かなと思います。クルメツツジの中では1番好きです。 ラナンキュラス ラックス、お隣さんの敷地に面した果樹メインの花壇に地植えにしたのが咲いてました。グレーシス&リキュアですね。既に同じく芽欠き苗からのアリアドネも咲いていますが、芽欠きで取れた小さい株からもこんなにちゃんと咲くんだな~と感心しきりです。 パントリーで芽が出たじゃがいもを種芋にしたプランター栽培、2回目の土寄せを実施してきました。1回目は先週?芽が出たのでもう少し大きくなったら土寄せしよ~と周りに土を盛っておいたら、スズメ&雨が勝手に土寄せしてくれてましたw 今後も週に1回くらいのペースで土寄せしていく予定です。 安売りで大量に買い込んだチンゲン菜の芯芽も挿し芽にしときました。
442件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部