warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
天下一植物界の一覧
投稿数
71枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
37
そら
何年経ったか?天下一で購入。 大きくなるのもゆっくりです。 今年は葉っぱがワサワサです。 細い枝は剪定してよいのかな🤔
34
鹿の助
セイデンファデニア咲きました! というか蕾付き買ったんだから当たり前か😅 蘭育てるの苦手なんだけどついつい買っちゃうんですよね〜
26
ろっく!
天下一植物界で一目惚れして購入しましたが、名前がわかりません🥺 アンスリウムのなんでしょうか?
42
しおん
今日は天下一植物界へ ゆっくり行ってのんびり買い物 思ったより空いていた 初日のツイートで開始前800人待ちと書いてる人がいて そんな混むならどうする?と友人と慄いていたが 2日目の開始後ちょっとして行ってみれば なんの待ち時間もなく受付ができた そこまで珍しい物を血眼で探してるのではないし スムーズに見て回れるのが一番 あと終了付近では値引きもありお買い得だった ラン類を多めに色々購入した 忘れるんで後でまとめに書こうかな 何年振りかで電車に乗り疲れた 長めにお風呂に浸かろう
61
しょーん
天下一植物界に行ってきました🪴🚙💨 まあそんな人いっぱい来んやろ〜と舐めてかかった結果、激混み😱 10時前に並んだ段階で667番。昨今ここまで植物が人気になってるとは思ってなかった。嬉しいやら悲しいやら。しかも整理券の抽選の結果、かなり後の入場に😂 待機中、列の前の人と気さくにお話しできて楽しかったです。白スニーカーのお兄さんと広島から来られたお姉さんは良いものGETできたかな? 色々回った結果、Plantsworksさんのブースで魔剣とベヌスタの原種を購入。 このアレキサンドリア産のベヌスタにはCL-1とCL-2があって、CL-2は1に比べて小ぶりだけど下の方まで毛が多く白く見えるタイプだよ〜とお店の方が教えてくださいました。可愛い😍 ”魔剣”はGSでもたまに見かけますが、店頭で一目惚れ☺️すごく締まった良い株に見えます。 ベゴニアも色々売ってたんですが、これ以上株を増やせないので植物図譜とキーホルダーを購入👌こういうキーホルダーって探してもなかなかありませんよね... 本当はスキンダプサスのシルバーフォームが見たかったし値段があえば買いたかったんですが発見できず。多分すごい並んでたゾーンにあったのかな😓 午前中いっぱい、お高い植物を色々見て回ってすごく目の保養になりました。本当に人気のあるブースは入れないぐらい人がいたので大変そうでした。宝塚の美味しそうなパン屋に寄って帰りました🥐 明日もやってるらしいので、もしお近くの方がいらっしゃれば行ってみてはいかがかと。楽しかったです\(^o^)/
36
鹿の助
天下一植物界 行ってきました! セイデンファニアとフペルジア、フィロデンドロンspをお迎え🚙
31
たろじま
5月14日、天下一植物界に行ってきました🤭 たくさんの植物たちのなかで、一目惚れしてしまったペンタカンサと小人の帽子をお迎えしました🥰 頑張って育てます! またこういうイベントがあれば行ってみたいな…
585
botanicallife
天下一植物界 #2 BORDERBREAK BEYOND 2022.05.14-15 9:30すぎ到着で、整理番号618番。抽選で先頭で入れる番号が決まるらしい。いい方法ですね。 いよいよ10:00 OPENです
65
しょーん
明日は休みなので、夜のハオ観察タイム🌃 「天下一植物界」なるイベントが明日明後日と宝塚であるそうなので参加しようと思っています🪴 OB-1はうちにある株の中でも一際、紫❗️ていう感じで目立っています。 透かすと本当に美人さんなんですよねぇ☺️ 今年に入ってからきちんとハオルチアを勉強し始めて、買い漁るうちに株の数は30近くになってしまいました。 本当に沼です。ありがとうございました。 明日の天下一植物界では、植物関連のグッズとかを中心に見れたら良いなあと思ってます。これ以上植物を増やすと手が回らない気がする。整理もしていかないといけないですね😓
48
Green Note
Border Break 8th 無事に終了いたしました! たくさんのご来場まことにありがとうございます! 第一部、第二部ともにお天気にも恵まれてゆったりとした時間が流れておりました。 次は4月のmoro2plantsと5月の天下一植物界までゆっくりと店舗営業しながら苗を作っていこうと思います。 次回はコロナ対策なんて無しにイベント出来ると良いですねー。
37
Green Note
イベント出展のお知らせです。 moro2plants 2021 9/11〜9/12 エコールいずみの広場に出展させていただきます。 植物はハオルチアの原種及び交配種、南ア球根、熱帯植物等を持って行きます。 他にもDohrakuさん、オマメプランツさんやトリハダプランツさん、tukka ja kukkaさんなどなど面白い生産者さんや業者さんが集まります。 屋外ということもあり安心して楽しめるのも嬉しいですね。 どうぞよろしくお願いいたします!
35
Green Note
Drimiopsis purpurea おはよう球根。 少し動き出してから植え付ける羽目になって花芽がだらしないけど夏場には格好良くなるでしょう。 今年は実生苗もそこそこ上がってきてます。
51
Green Note
めちゃくちゃ久しぶりですがイベントのお知らせです。 moro2plants 2021. 4/17〜4/18 出店者一覧 両日出店 ★多肉食堂 ★Baby Leaf ★たまねや ★TUKKA JA KUKKA ★ぺてぃのお店 ★Prickle ★浦部陽向園 ★kokoaru ★花温♪ ★オマメプランツ ★Botany Valley ★関西食虫植物愛好会 ★Torihada Plants ★GREEN NOTE ★伊藤蟻植物農園 ★世界砂漠植物研究会 ★植物屋Dohraku 17日のみ出店 ★mizuba ★あいとう松田農園 18日のみ出店 ★OKUBO TORYO+ ★about object ★kenji cactus 今年最初のイベント出展となります。 のんびりとした植物+cafeのイベントとなりますのでご家族でも是非お越しくださいませ! 開催場所 エコールいずみ アムゼ広場 ecoll-izumi.com 〒594-0041 大阪府和泉市いぶき野5-1-11 #moro2plants
200
hoshiho03
Billbergia 'Incendiary Delight' 天下一植物界で悩みに悩んで来て頂いたブロメリアから白色の新芽が出て来ました!この時期に新芽が出るのでしょうか。購入時には黒にピンク色々の斑点でしたが、今は深い緑色になっています。こんなにも色が変わるのですねー。 まだまだ学ぶ点が多いなぁ…今年は、様々な事を学び、人に伝えられる技術を持ち、自分の知識を蓄える!これを目標に令和二年も頑張ります☺︎今年も宜しくお願いします!
105
Green Note
前の投稿の続きですがBORDER BREAK7thの出展準備中(・v・) 終わりが見えないけどハオルチアとりあえず300鉢まではまとめた。 この後ディッキア、球根、熱帯植物と続くので朝帰りになることは間違いない(๑°⌓°๑)
28
Green Note
天下一植物界も終わって小休止してます(っ˘ω˘c ) とはいえ店舗は通常営業なので 毎日お魚と植物に囲まれて世話しております。 子どもが産まれて仕入れにも中々行けませんが近いうちに必ずや! 次回のイベント出展は12/7~8のBorder Break7thです。
62
phszy
ブルータスの表紙になったやつ。こないだの天下一植物界で花宇宙サンが持ってきてたんですが、もう見た目がスゴすぎてどういう生き物なのかわからなくなった🌵
3
twingirlmama
ドリミオプシス、夏型球根 何て可憐な花。
101
いろは
天下一植物界戦利品⑯ 花宇宙さんにて。 Zamioculcas zamiifolia 斑入りのザミオカルカスです。 意外と見ないザミオの斑入り、花宇さんにないかなとブラブラ見てたらありましたね(笑) これで我が家のザミオは普通葉、黒葉、斑入り葉とコンプリート?です! 以上! 長々と投稿しましたが今回購入した植物はこれだけですm(_ _)m
61
いろは
天下一植物界戦利品⑮ Mundi Flora Farmさんにて。 Elaphoglossum decoratum 葉縁にまで鱗片がモジャモジャして何これっ!?てなったエラフォグロッサム。 黄金に輝く縁どりがカッコイイ!! 最近シダに興味が沸いてきてちょっとずつ集めていこうと思ってます(*´∀`)
60
いろは
天下一植物界戦利品⑭ Mundi Flora Farmさんにて。 Asplenium raddianum? アスプレニウムとして買ったけどDanaea wendlandiiかもとTwitterで教えてもらいました。 もしDanaeaであればリュウビンタイの仲間ですね。葉の形も近い。 葉の形だけで選んだので名前は気にしてなかった…
93
いろは
天下一植物界戦利品⑬ Flora of Madagascarさんにて。 Elatostema(Perionia) 青光りするパンダナスを買ったとこでオマケで貰ったペリオニアです。 ペリオニアの何かもわからないのですがとりあえずミズゴケで植えてます。
75
いろは
天下一植物戦利品⑫ Flora of Madagascarさんにて。 Pandanus "Sarawak" マレーシアのサラワク州産 青光りするパンダナス。 タコノキとして有名なパンダナスですが斑入りはあるものの青光りするのは初めて見ました。 抜き苗なので帰宅後植え付けましたが直ぐに葉先がチリチリに! 純化作業が必要でした… とりあえず鉢ごと袋に入れて高湿度を維持してたら調子が戻ってきました。 新芽が出るまでしばらく安静です。
81
いろは
天下一植物界戦利品⑪ 南九州植物園さんにて。 カンアオイ4種です! 左上 タイリンカンアオイの黄葉 右上 八重咲マルミカンアオイ『緑千重』 左下 クワイバカンアオイ『屋久桜』 右下 オナガカンアオイ『明王』 色んな品種が並んである中から悩みに悩んで選んだ4種。
前へ
1
2
3
次へ
71
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部