warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シロバナタツナミソウの一覧
投稿数
95枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
28
かなかな
シロバナタツナミソウ 少し前のpicです。 5/17撮影
993
真理
シロバナタツナミソウ 知人が植えていったシロバナは降雨に任せるだけで自然に増えている♡ コバノタツナミと違って、葉のギザギザが多い(^^) 庭にあるので、果実が熟してガクの上側が落ち、4個の分果が露出して落ちるところを楽しむことが、これで出来る♪。 波頭を図案化した立浪模様に似た花を咲かせるのが名の由来と聞くが、紫よりもこの白品種の方がそう感じさせる 白が好き🏷️
80
まるちゃん
ラストはシロバナタツナミソウ😊 ずっとシロバナタツナミソウとして思ってきましたか シロバナコバノタツナミソウもあるとのことで迷っています. 葉は対生 基部から立ち上がり白色の荒い開出毛が生える 長さ2〜3セン幅2センチ前後の卵心形〜三角状卵形 縁は7〜10対の鋭い鋸歯とありますが 確認できませんのでシロバナタツナミソウとしておきますね!やはり白色はどんな花も清楚で素敵ですね☺️❣️❣️❣️ no3
62
sorara
タツナミソウ(シソ科) 名は、花を一方向に偏って穂状につける姿を、葛飾北斎の木版画(富嶽三十六景の「神奈川沖浪裏」)の打ち寄せる波頭に見立てたもの。 素人植物図鑑より ↖️↗️ 5/2 大平山 嵐山渓谷 ↙️↘️ 5/4 シロバナタツナミソウは与野公園 ↗️ は開花直前の蕾でしょうか? さざなみが立っています💕
104
つきみ
草取りをサボっていたら… 家の裏に、こんな可愛い子が咲いていました🤭💕 この可愛い葉っぱ🌿何かな…って思いながら 今まで抜いちゃってた気がします😂 Google先生によると、シロバナタツナミソウ… なんと、山野草〜😳? この場所には、ホトトギスも咲くんです😆 後ろの葉っぱがそうですよ〜 どこから来たのか、元々居たのか…(?_?) どっちも砂利から生えてきた 砂利ん子です〜\(﹡ˆOˆ﹡)/🌿✨
230
愛でる
シロバナタツナミソウ 白花立浪草…シソ科 白浪がたっていると🌊 言うより 雛鳥が口をあけて お母さんを待ってる~ って感じ⌒(ё)⌒…😃💦 市内…足立山.麓で🤳
273
とどさん
ツツジ🌺、漸く咲き揃ってきました 咲き始めの頃は下草に植えた白花のタツナミソウが満開でしたが、ほとんど種になっています… このツツジは家の西北の通路に植えられていて花を見たことが一度しかありませんでした… そちらの通路は考えていることもあるので鉢上げした方が花が付くと思ったのですが、花が咲くまでに三年かかりました 多分庭のツツジと同じ木なのだと思いますが、花が小さくて色も濃いように見えます 花も庭の方が早いです 車庫の屋上が風が当たって寒いのでしょうか 23年5月3日撮影
33
F.アルン
65
maco
シロバナタツナミソウ✨でしょうか。 実家の塀沿いにひっそりと咲いていました。
64
luna
🪴草花たち その383 シロバナタツナミソウ(白花立浪草) 白いタツナミソウが咲いていました。 白波のようです。 ここは海だったか…フフフ(⸝⸝˃̶͈ ૢ ૢ˂̶͈⸝⸝)♡ 🏷白い水曜日♡ (さっちゃんさん主宰) 🏷野草・雑草だって可愛い ️ ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚
65
citron
夢グループのCM観て、はじめて欲しいと思った充電式コードレス高圧洗浄機⛲✨ 充電式だし、どこでも持ち運べてバケツとかに汲んだ水で高圧洗浄できる優れもの。 水やりだけじゃなくて、車の洗浄ができる🚗³₃ 川とかからでも水汲めるのかな。 いいな。 今日は、お散歩日和☀ いつもの田んぼ道、見た事のないお花がチラホラ❀.*・゚ 調べたところ、紫の花はシラーという園芸種。 とても丈夫で育ちやすいということで、納得だけど鳥に運ばれてきたのかな🕊? 白い花はタツナミソウでした。 大きいのはナナカマドの花かな?
118
ミチシルベ
おはようございます😊 雨に濡れた 純白の天使 ナイチンゲール宛ら 花びらに止まる雫はとても清らかで 天からの恵み 心 洗われる想い 清楚な花 ♡白花立浪草♡🌿
3
Berry
ご近所さんが引っ越され、そーっと咲く白い花が目に留まり「ご自由にお取り下さい」の鉢をひとついただいてきました。野の花かなぁ? シロバナタツナミソウ(白花立浪草)と教えていただきました🌿
81
toto.kama
タツナミソウ(立浪草)が、あちらこちらで見られます。 これは、白花タツナミソウ🤍で、青いタツナミソウ💙は、ほとんど見られません😓 白花のタツナミソウを見ると、白波のイメージが伝わってきます✨🎶 立浪草と呼ばれる由縁です😃
67
barby
タツナミソウ(立浪草)白と紫💜🤍💚 シロバナ立浪草は他所様のお庭にあったから栽培種? シソ科タツナミソウ属のこの小さな植物を 毎年よく見るようになった 増えてるような気がするのは 以前より注意深くなった私の気のせいかな? 同じシソ科でラショウモンカズラ(属)が似てるなぁと 思う時があるがよく見ると見分けられそう ラショウモンカズラには草全体に香りもあるらしい 昨年はどっちかな?と迷ったりもした タツナミソウと投稿ある中に ラショウモンカズラと思えるものもありそう
66
houroumono
白花立浪草。
42
星を帯びし者
シロバナタツナミソウの花芽 以前は自然に増えて花を咲かせていました 5年ほど異動で留守にしていた間、居なくなってしまいリベンジです😕
93
ニコ
いつも通るアスファルトの道の脇…?隙間…?こんなに清楚なのに…こんなとこから?ってな所から生えて咲いてます⤴️⤴️🤭
296
ミンちゃん
「え〜❗️まだ咲いてる?もう咲いてる?」 田んぼの畦道で座り込み🧎♀️💦… 最近、春と秋に咲く野草をよく見かけマス❣️ ⬅️ナズナ(薺) ↗️シロバナタンポポ(白花蒲公英) ↘️シロバナタツナミソウ(白花立浪草) 🏷白い水曜日♡ 🏷シロバナハンター 🏷たんぽぽ愛好家友の会
40
もーり
近くの丘陵で。 白いタツナミソウですが、初めて会ったかな~? 種類が分からないので、「シロバナタツナミソウ」と しました😄
131
BU
祖母の法事も兼ねて松島へ 東日本大震災からもう11年なんですね 震災以降なかなか行く機会を作れませんでしたが、親戚の皆にも久しぶりに会えました 行けてよかったです( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 白花立浪草が群生していました✿︎ 地元では見かけない花なので新鮮( ˙◊︎˙ )
245
ミンちゃん
《5月*ふる里》 のんびり里山散歩🚶♀️… 可愛い"シソ科"の野草たち💜💙🤍 ↖️タツナミソウ(立浪草) ⬅️オカタツナミソウ(丘立浪草) ↙️シロバナタツナミソウ(白花立浪草) ↗️ウツボグサ(靭草、空穂草) ↘️トウバナ(塔花)
62
AKARI
しゃめんに群生していました。 見つけた時はとても嬉しかったです。
159
ナミママ
本日2枚目 シロバナタツナミソウ🤍 わが家の狭い庭で、あちこちから顔を出してます(⑉• •⑉)‥♡ あ( ≖_≖)、🐜もいる💕
前へ
1
2
3
4
…
4
次へ
95
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部