warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
家庭果樹の一覧
投稿数
3928枚
フォロワー数
50人
このタグをフォローする
22
まゆぽよ
今年もブラックベリーのお花が咲きました🌸 植えた覚えもない、完全ラッキーパンチなベリーさん❤️ だいぶ遠いご近所さん宅の敷地にウジャラと蔓延ってて、いつも「いいなぁ〜(*´﹃`*)💕」って言ってたんだけど… 「こんなん増えて増えてしゃーないで💦トゲは痛いし、実は美味しくないし😮💨💧」 …と、そのお宅の奥さんは悩んでいた。 刈っても刈っても翌年には繁殖してるらしく まぁ…好きではない人にしたらたまらんだろうなぁ…とは思った😅💧 そのお宅も、ある日突然、あちこちから芽が出始めて、気付いたら手がつけられなくなってたらしい。 でも。そんなラッキーな話はないよね。 お店に置いてある苗の価格はけっこう高い💦 そんなのがタダで手に入るのだから…。 ……と。 そんなまゆぽよの願いが届いたのか。 ウチにもある日突然、生えてきたのですよ。 たしか何年も前に生えてきてたのは知ってたけど 花が咲くまでそれが何か分からなかったんだけどね💦 年数経って実るようになったのが去年。 そんときは小躍りして喜んじゃった 笑 今年は花数が多い。 実りも増えるんじゃないかな。 たくさん実るようになったら、いつかはジャムに挑戦してみたいなぁ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
130
週末だけ野良人ISO
果樹園の南高梅🥭がいい色合いに😃。 まだ硬いが、梅酒・梅シロップ作りにはそろそろ使えるかなぁ🤔。 さて、あと1日頑張ろっと💪。
53
ミイちゃんママ
柿の実がポロポロ落ちてしまいます💦何か対処法は無いのかしら❓
189
週末だけ野良人ISO
花期が終わったキウイ🥝、小さな果実を着け始めてる😃。 人工授粉をすっかり怠ってしまったが、それなりには結実してくれるかなぁ🤔。 我が家でシーズン最後、10〜11月に楽しめる果物🥝。
156
週末だけ野良人ISO
果樹園の栗🌰が花盛りに入ってきた😃。 ひと足先に咲き始めていた雌花に続き、花穂いっぱいに雄花が咲き始め、一面に独特の初夏の香りが漂い出してる👃。 1番好きな果物🌰、楽しみだねー😊。
36
まゆぽよ
今年もこの季節がやってきた(꒪꒫꒪⌯) 2日前もこれぐらい収穫して ジャムにしたんですが… 今回はどうしよう… 黒い実を取り終えて、桑の木を見たら まだまだ若い実がびっしりくっついてる😨 放置したら実が落ちて きちゃなくなるし…💧 そしたら自治会役員さんからチクッと😱 む〜( •᷄ •᷅ ).。oஇ 今年は雨が多かったからか、白カビ病が発生したんですよ。 なので今年の収穫量が減るんじゃないかと、淡い期待を抱いてたけど…甘かったね( ´ ཫ ` )💧 いや。贅沢な悩みだとは思ってます ハイ、モチロン… とにかく。 今年も桑の木さんは元気です( * ˙ᵕ˙ * )☀️
22
わらびもち
おうちシリーズ。 今年はイチジクの実が付いた分、 そのままで どうなるか実験中。 去年は、間引いて2つだけ収穫しましたが、今年は去年より実付きがいいです。 さて、どーなるか❗ 楽しみです。全部収穫できるといいな☺️
26
mori
ラズベリー グレンモイ 赤い実はやっぱり可愛らしい💕 子供の頃食べていた木苺よりも甘くて香りも良いし、種も気にならない。 棘無しというのも扱いやすくて嬉しいところです。
28
えみガーデン
6月4日pic さくらんぼ🍒佐藤錦は だいぶ色付いてきました😃 雨除けテントの外なので割れているものもあります😋
255
週末だけ野良人ISO
仕事から帰ると今シーズン第5号🕰が開花してたので、慌てて人工授粉を済ませた💦。 第1号の果実🥭は、日に日に膨らんでいくなぁ😲。 それにしても、土日を避けるように咲く😞、LIVEで開花ショーが見られる日は来るのかねー🤷♂️。
34
はな
ぶどうの実が育ってきてる!! 嬉しい😆 挿木でから育てはじめたのでびわと同じ花壇😅 苗木は果樹棚の上に、挿木は横に育ってます!
39
まゆぽよ
4年目にして初めて 「白い」ゆすらうめがなりました✨ 赤い実は2年目からすずなりしてたけど 白いのは難しいのかな…σ( ・-・。`)?
8
くつした
2023.06.04 4/27に鉢植にしたピンクレモネード。 やっと脇芽が出てきた。 ピンク色の芽とかちょっとアガるし。 これからどんどん大きくなぁれ。
14
りくがめ
ユスラウメ ビックリグミ ブルーベリー ラズベリー 収穫時期が始まりました。
267
週末だけ野良人ISO
台風一過☀️の週末土曜は、早生小梅の完熟果を収穫〜😊。 例年なら干さない梅干しにするが、過年度仕込んだ梅干しが大量にあるので、初物はGSフォロワーさんからおススメいただいた梅ジャムに。 芳醇でまろやかな味わい、ジャムも悪くない🤤。
25
八丁目のニャン
皆さんの梅の収穫情報からウチも収穫しました!但し、例年通りご近所さん家の梅の木です。我が家のは3つしか収穫出来ず…かなり手をかけたのですが、放ったらかしのご近所さん家はいつも大収穫ですw。
293
週末だけ野良人ISO
今日から6月☔️🐌〜。 今月の楽しみは、いよいよ収穫が始まる梅や桃🍑、そして初栽培中のブルーベリー🫐。 早生小梅は樹上完熟が進みボトボト落ち始めてる😱、週末採らなきゃ^_^💧。 今年は諦めてた桃🍑もそれなりに生ってる😊。鳥獣対策と袋掛けを急がねば💪。 早生ブルーベリー🫐は、未知の世界、ちゃんと色付くかなぁ🤔。
785
GreenSnapSTORE 公式
毎年人気のレモンの木、今年も発売開始しました🍋! 今年の品種は日本の気候で育てやすいポピュラーな「レモン・リスボン」です。 広島県瀬戸田を中心に、最も多く栽培されているリスボンは丈夫で、 初めてレモンを育てる方にもおすすめ。 11月ごろに実が黄色く色付いてきたら収穫OK! 販売期間は6月11日(日)まで! 数量限定なのでお早めに〜🙌
291
週末だけ野良人ISO
帰宅したら第3号🕰が咲いていたので😲、慌てて人工授粉〜😮💨。 1週間前に咲いた第1号には可愛いお尻が😍、この子も仕事帰り後の人工授粉だったが、ちゃんと受粉してくれたんだね〜🙏。
22
mori
ジャガイモに花が咲いたと思ったら、いつのまにやら実がなってました。 トマトのような実がなるのは知識としてあったけど、ほんとに実が出来たのは初めて見ました。 とは言え、毒があるのでね。ワンコが間違って食べないように慌てて摘み取りましたけど・・・ちょっともったいなかったなぁ。 この後どうなるのか、観察してみたかったなー。
69
Jun
ブドウの育て方色々あって毎年どうしようかと悩みますが今年は、ネットで見かけた果樹園さんを参考に摘果 摘心をしてみました。 備忘録として。。。 🍇房先7センチから8センチ残して摘粒 🍇房先から数えて7節残して摘心 🍇残した7節の間の副梢は2節残して摘心 🍇房から根元までの副梢までは糖度をあげるのに大事な葉っぱなので触らない 🍇6月末から7月に本摘粒をし袋がけ 🍇8月以降は剪定しない 秋には美味しいブドウが食べれますように
24
浪平
柑橘の花。 小さい花は コレでも八朔! 横はザボン! やはり花もデカイ❢ 🍊花の対比です。
233
週末だけ野良人ISO
軒先の4鉢🪴のブルーベリー🫐、サザンハイブッシュ系早生2品種の果実が随分大きくなってきたので、玄関外のツバメ避けネット内に退避〜。 これで鳥さん🐦からは守れそう😮💨。 楽しみだねー🤤。
290
週末だけ野良人ISO
朝の読み、的中🎯。 仕事から帰ったら、第1号🕰が咲いてた〜😃、慌てて人工授粉💦。 昼間にアリ🐜さんがひと仕事してくれているといいね🙏。 えっ〜と、なになに、只今09時05分25秒か?🤔、この時計🕰止まっとるやん^_^💧。
前へ
1
2
3
4
5
…
164
次へ
3928
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部