警告

warning

注意

error

成功

success

information

カキラン属の一覧

いいね済み
138
ぷっしぃ
今日は晴れてましたねー 雨降りも嫌いだけど晴れたら晴れたで暑いから、どっちにしろストレスですよ。 ってか、クソですね。 とにかく陽射しが凄かったですからね、せっかく生えた股間のマツタケもしょぼくれております。 数日前の写真ですけど、野生ランのカキランが咲きました。 日本では北海道から九州まで広く分布するやや大型の地生ランで、夏にオレンジ色(柿色)の小花をワラワラっと咲かせる可憐な野生ランです。 主に日当たりの良い湿地に自生するのですがトキソウやサギソウほど水位の高い所ではなく、遷移によって半草原化したような場所や林縁の湿った斜面とかで見ることが多いですね。 休耕田とか道路の法面とか、そういう人工的な環境にもよく馴染んで生えてます。 とは言え野外での個体数はガンガン減り続けていて、身近な野生ランだと思って油断していたら最近ではすっかり見られなくなってしまいましたね。 原因はまぁ色々あるんでしょうけど恐らく開発による自生地の破壊と大型外来植物の侵略によるところが大きいと思います。 自生エリアが結構人間の生活圏と被ってますからね。 どのくらい被ってるかって言うと僕のちんちんの皮くらい被ってます。 もともと性質強健ならんなので栽培も容易で、地下部の乾燥さえ避ければ鉢植えでも庭植えでもOKですね。 地下茎により増殖するので増えも良く、毎年2倍くらいの感じで芽数が増えて行きます。 ちなみにコレは青森県産の矮性個体で、丈があまり高くならないためコンパクトに咲いてくれますね。 何年前からあるのか忘れたけど年々株が増えてるっぽい感じで、今年は15本くらい花茎が上がって結構豪華に咲いてくれました。 カキランはこんなにも育て易いのに同じ仲間のアオスズランやハマカキランは栽培不可能なので、似てるからって簡単に育てられると思ったら大間違いなんだからね。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
14件中 1-14件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部