warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シークワーサーの一覧
投稿数
319枚
フォロワー数
19人
このタグをフォローする
9
うなぎ屋
シークワーサー実がたくさん🙌
149
''まこS''
おはようございます😊 今朝は、東京や横浜でも初雪を観測されました❄️ 当地は雲は多めで冷たい風ですが…雪は観測されずカラカラに乾燥しています😅 1昨日、花菜ガーデンで柑橘類🍋🍊🍋🟩 多分📛が無ければ見分けがつかないです🤔❣️ 皆さんはお分かりになりますか⁉️ かねーちゃん発信 🏷️木曜日は木の実 🏷️ビタミンカラー
93
なごこ
8月31日は野菜の日のプレ企画 届きましたよ🎁✨ おのたんさん♪ありがとう💚💕 なんと10種も入ってる ヾ(・ω・)ゞ🎶 自家製なんだよね💕︎凄いわ👏👏👏 ビーツ♥️ シークワーサー💛 冬瓜💚 柚子胡椒(お手製)✨ の4種はお初にお目にかかります👀♪ 大好きな ♪里芋♪さつまいも♪半干し芋♪ みずみずしい 大根🤍 柚子💚 お手製の 七味唐辛子✨ 暮れに皆が集まる中 何を作ろうかワクワクします (っ ॑꒳ ॑c)🍀 おすすめがあったら教えて下さーい♪
104
Chieko☆
おはようございます☀️🌱 実生シークワーサーの実が色付いて来ました🍊 2・3枚目は実家の 大きな山茶花 この季節になると子供の頃は小さな木だったこの花を見上げて、山茶花の前で2人並ばせて写真を撮った両親を思い出します🥲🫶🏻️
143
みらの
鮮やかなマゼンタは 大きなサルビア イオダンタ。 手前はシークワーサー。 シークワーサーは青いうちに収穫した方が 来年の実つきが良いそうですが 黄色く完熟するまで待ちたいわたしです🍋
20
ぴかこ
磐田の公園
145
おのたん
今日のお花 シコンノボタン💜 春に隣の花友さんに頂いて まだまだ咲いてます。 鮮やかな紫色でお気に入りです🟣 ↙畑のエンゼルトランペット 暖かいからまだ満開 ↗ハウスの中のシークワーサー 今年はちょっぴりです ↘同じハウスの中のレモン🍋 3年前に1個だけ実が付いて それからは全然なりません💧 何が悪いのかしらね😅
30
pochako
シークワーサーとメルベイユ頂きました🍊 実が10個!楽しみです!
137
メダカラブラブ
1️⃣2️⃣ 花友さんから頂いたお花さん元気に育っています✌ 3️⃣庭の木が紅葉しています🙇 🐸ちゃんもいらっしゃいました😆 4️⃣庭に謎のいろんなきのこ🍄出没してた💦🤣🫣 もしかして…宇宙人が来た?って投稿始めた頃に盛り上がったの思い出した😁😂
79
いざよい
おはようございます😊 穏やかで気持ちの良い秋天✨️ まさに小春日和です☀ 庭の柑橘類を収穫しました。 ②シークワーサーは、去年お迎えした苗木です。 まだまだ小さいですが、沢山の花が咲き二個の実をつけてくれました😊💚💚 新葉は目を離した隙に腹ペコあおむしにガジガジに😅💦 ③菊池レモン、新しい植木鉢を気に入ってくれたかな🤔❓️ ④隣家との境の狭いスペースに以前の家主さんが植えていた蜜柑の樹🌳 住み替え当時はスス病で元気が無かったのですが、あの手この手で復活してくれました🧡 今年は🍊実が大きくて少し大味のような気がします。 隣の狭いスペースに欲張ってミモザなんて植えちゃったから、陽当り不足かも😅
57
ハニーレイ
おはようございます 今朝は16℃ 冷え込みは緩んだ感じの朝 今週もスタート❣️ よろしくお願いします🙇♀️💓 🎄クリスマス🤶には、まだまだ早いのですが、知人がマルシェで販売してたので… クリスマス🎄にも、お正月🎍にも、使えそうです。 でも、美しすぎるので、玄関🚪ドアの外側での、ぶら下げは、やめた方が良いかなぁ… クリスマスリースも、〆縄も、玄関🚪ドア外側にぶら下げなければ、と思ってしまう私 石垣島産のシークワーサーは、大きくジューシーです。果汁の色も濃い❗️ 2個で、果汁の量もたっぷりになります。蜂蜜を入れて、ぬるめのお湯でホットシークワーサー❣️ 美味でござりまする〜💓💓💓🥰 今日で1週間 体調崩してダウン⤵️でした。 一昨日、検査(コロナ、インフル)して、陰性だったので、ホッとしました。 軽い風邪からの鼻炎&微熱のようです。 今朝は、やっと身体がラクになりました。 今週も宜しくお願いします。 皆さま、体調崩されませんように💓
94
Chieko☆
連投すみません💦 1枚目は実生シークワーサーです🍊 今年は沢山成りました(*^^*) 2枚目は 昨日、長女夫婦が おぎはら植物園に行って、娘婿さんがチョイスしてくれた子たちですෆ^^ෆ
59
ハニーレイ
こんばんは 石垣島の『ゆらてぃく市場』で購入してきた、島野菜たち 今夜は、調理してみました。 島野菜の記録に、アップさせてください。 お花ではないけど、島野菜なので🙇♀️ ヘチマで、ナーベーラーンブシー ゴーヤーで、シーチキンサラダとゴーヤーチャンプルー シークワーサーで、果汁を絞って、蜂蜜を入れ、炭酸水で割り、シークワーサーの生ジュース もずく酢 生もずくを購入してきたので、ポン酢にシークワーサーを追いがけして、針生姜をのせました 食卓は、ザ・石垣島🏝️🤭🥰🥰
176
スターチス
🏷ニャンニャン祭り🐱🏮💕 知人宅に実った 頂き物のシークワーサー💚 絞って優しい酸味も 美味しい〜けど、 小ぶりで艶っとした 見た目も爽やかぁ〜💕 お❗️ 見つけたかな? ニャンコ🐱は 普段は無い物が家に有ると あっという間に 気づくのよねー😼 その後のチェックは 半端ないよね…💦 懐かしいなぁ〜🐱🐱
88
いざよい
この時期の雨は ひたすらありがたい〜🙏💚 ここで1句 【長雨は私の味方青蜜柑 いざよい】
108
よしみん
8月にコメリで1ポット200円の見切り品になっていたハイビスカスのアドニスシリーズ🌺 旦那さんが『買っちゃおう!』と3つお迎えして 連日ハイビスカス祭りになっています〜♪ ①ハイビスカス アドニスローザ こちらは9/15撮影🤳✨️ 優しい薄いピンクが2つ開花💕 よく見ると花びらの巻きが違う👀 みんな同じ巻きなのかと思ってたけど そうじゃないんだなぁ🤔 ②ハイビスカス アドニスとデニムブルー こちらは9/17撮影🤳✨️ アドニスローザより濃いピンクのアドニスさん🩷 午後3時はデニムさんと日陰でリラックスタイム✨️ 🏷19日はピンクの日! 🏷ピンクワールドへようこそ 🏷木曜日は桃色 ③今年もうりずん豆(四角豆)の種を蒔き 最近たくさん収穫し始めました♪ 淡い紫色のような薄い水色のお花もキレイ🩵 お豆の花は可愛いですね💓 今夜はサッと茹でてカットし ごま油と塩昆布で和えました😋 ④先日の連休に職場の方が沖縄に旅行に行かれ いただいたお土産です🎁 島バナナやシークワーサーはお初です🔰✨ 沖縄行った気分にさせてもらいました(*´˘`*)エヘヘ♡
86
いざよい
昨夜まとまった雨🌧️が降り 柑橘類も大喜びです💚 ①去年、苗でお迎えしたシークワァーサー。今年は2個の実が😊🟢🟢 ②鉢植えレモン(菊池レモン)も、着々と大きくなってきました。 ③以前の家主さんから引き継いだ温州みかん。そろそろ色づき始める頃です🟢→🟠 🏷️GS繰り返し今日でラスト 参加しま〜す ④昨日の強風で落下したミカン ・みかん みかん→蜜柑、未完😭❗️ ・菊花展、菊勝てん(/_;) ・スイセン、推薦❗️ ・ホウ酸水、ほぅ···散水?! ・洗濯機、選択期 rishoさんの域にはまだまだほど遠いクオリティですが、、、 楽しくオツムに汗をかきました。 ありがとうございます🙏😊
110
teru teru
シークワーサーが今年も 実りました🤗🎵 と言っても今年はチョッピリ😂 ちょっと残念🥲デス 次回は沢山実ってね➰🙋♀️
51
花美月
シークァーサー、順調に大きくなって来ました🍋🟩一昨年は黄色く熟する時期に収穫、昨年は実がならず、今年は青切りでいただこうかな 沖縄が8.9月頃に収穫時期ということは、福島ではいつになるのだろう 毎年暑くなってるから、今までの季節感を見直しして育てないとなりませんね☀️
70
kazurenkon
💚💚シークワーサー💚💚 今年初挑戦のシークワーサーに、実が着いてきました。夫の焼酎用です。私も炭酸割りに。楽しみ😊です💖
54
naon
雨続きで植物たちはベランダへ ようやく出た晴れ間 気持ち良い
111
Blue Mist
シークワーサーの木をよく見たら、色々いましたよ🐛🦋 アゲハの卵 ↓ かえったばかりの小さな幼虫 ↓ 鳥のフンみたいな時 ↓ キャタピラー(モグモグしてました) ↓ アゲハ(卵産みに来ましたよ) サナギ 以外はシークワーサーの木に全部いました。 今まで緑の幼虫がモグモグしているのを何度も見たことがありますが、今回食べる音を初めて聞きました。 パリパリ…パリパリ… ちょっとビックリでした❗️ オマケに過去pic。出荷できるほどの実がなりました。(トマト🍅の箱に入っています😅) この時は大きな木でしたが、伐採🪚して今は1mぐらいの木です。
126
みらの
敷地の柑橘たちが花盛りで いい香りを漂わせています。 picはシークワーサー。 まだ若い木で実は少ししか付けませんが 枝いっぱいの花が楽しませてくれます。
34
カールくん
シークワーサーが初めて咲きました〜😀3輪だけど😅はたして実がつくのか❓😅
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
319
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部