警告

warning

注意

error

成功

success

information

厄介者の一覧

いいね済み
72
k-kantaro
5/22 信濃川河川敷  祭りじゃ、祭りじゃ、祭りじゃ〜。久しぶりに祭りじゃ〜。雑草祭りじゃ〜、今年も開催じゃ〜。  ココは信濃川河川敷、さえぎる物無し、陽当たり良好、雑草は伸び放題・・・でも、もうすぐ刈られます。 ✌️✌️✌️🌞🌞🌞✌️✌️✌️  ⬆️ ニワゼキショウ(庭石菖)アヤメ科ニワゼキショウ属の一年草。北アメリカ原産。一日花。  ↕️ ニワゼキショウとコメツブツメクサの共演、でなく競演です。コメちゃんに負けていません。  ニワゼキショウは昨年、十数輪の花しか見つけなかったけど、今年はワサッと咲いています。一日花なのでたまたまなのか、それとも増えたのか、増えたのならスゴイ勢いで増えた事になります。 『一日で萎んでしまう短命な花だが、群がって咲くと見とれてしまうほどの愛らしさだ。これが芝生に入りだすと、ついつい引き抜けなくなり、残してしまうことになる』(柳宗民の雑草ノオト)  わかりますネ〜。でも、その気持ちが野良花を増やしてしまい、外来種問題につながります。大袈裟ではありません。マァ、むずかしい匙加減ですネ。  ⬇️ ヘラオオバコ (箆大葉子)オオバコ科オオバコ属の多年草。ヨーロッパ原産、世界中に分布、曰くコスモポリタン雑草。花粉症の原因植物。雌性先熟。知らない事ばかりです。陽に当たり、キラッキラ‼️。  花序の下から咲いていきます。下から、花の終わった後、土星の輪の様な雄性期の雄蕊、その上は、伸び出した雌性期の雌蕊、そして蕾、全部見る事ができます。 ✌️✌️✌️🌞🌞🌞✌️✌️✌️  へ〜〜〜ッ、メンデルの法則なんて、忘れてました。 『ニワゼキショウの白花株は、分類学上、花色ちがいの品種としての名前はつけられていません。じつはこの2つの花色は品種として固定されたものではなく、メンデルの法則に則って出現することが分かったためです。つまり、紫花と白花を交配すると、子の世代はすべて白花となり、子どうしを交配させた孫の世代は紫花:白花がおおむね1:3の比率で出現すると言います』(野田市HP)
いいね済み
80
k-kantaro
5/22 信濃川河川敷  祭りじゃ、祭りじゃ、祭りじゃ〜。久しぶりに祭りじゃ〜。雑草祭りじゃ〜、今年も開催じゃ〜。  ココは信濃川河川敷。ツメクサ三昧、三枚じゃ〜。 ✌️✌️✌️🌞🌞🌞✌️✌️✌️  爪草、じゃなくて、詰草‼️。みんなお仲間、マメ科シャジクソウ属の同科同属。  ⬆️ み〜んな知ってる、クローバー🍀。シロツメクサ(白詰草)多年草。別名はクローバーのほか、シロクローバー。オランダゲンゲ。ヨーロッパ原産。『幕末、オランダから長崎へ輸入されたガラス器を割れないように、緩衝材としてガラス器の周りに「詰められた」のが乾燥したシロツメクサでした。シロツメクサの「ツメクサ」は「詰め草」だったのですね』。朝ドラでも紹介されたネタです。「爪」じゃなかった。  ↕️ ちっちゃい、ちっちゃい、コメツブツメクサ(米粒詰草)1年草。別名、コゴメツメクサ、キバナツメクサ。ヨーロッパ原産。『花言葉は「お米を食べましょう」と「小さな恋人」である』ホントかヨ〜。新潟産の米を食べましょう。米国原産じゃないのかヨ〜‼️。  ⬇️ ピンクで大きい、ムラサキツメクサ(紫詰草)多年草。別名、アカツメクサ、アカクローバー。ヨーロッパ原産。『北に行くほどシロツメクサよりもムラサキツメクサの方が目立つ』ホントかナ〜⁉️。ココでは白ちゃんの方が多い。けど、赤(紫)も目立ちます。  いつも思うけど、アップで見ると・・・The マメ花ですネ〜。 ✌️✌️✌️🌞🌞🌞✌️✌️✌️  オイラ、最近、ツメクサを見つけると、ヤセウツボを探してしまいます。仙台後遺症。
63件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部