warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミヨウガの一覧
投稿数
11枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
163
ずぶた
おはようございます。薄曇り、25.8℃、9:50爽やか・ちょうどいい。パンジー・ビオラ2世、10日目、発芽し始めました。ハヤトウリ、虫さんが受粉中、双子もあり、たくさん収穫できるといいなぁ〜。ミヨウガ、葉が枯れてきたので枝切り、最後の収穫は6個でした。ウルイ1世、今年は花が咲きませんでした、ミヨウガの勢いに負けていたのかも、、、バターナッツかぼちゃ2世、163日目、小さめ1個、最後の収穫しました。😻😍🥰😸☺️
102
フジセツ
おはようございます😃 ルビーネックレスとミヨウガの葉の上に咲く黄色いカボチャ🎃の花で 🏷️ペコちゃん祭り参加します。
159
ずぶた
おはようございます。薄曇り、28.3℃、9:20ムシッと暑い。八重松葉ぼたん、79日目、イエロー、レッド、ピンク、3色同時に咲きました。バターナッツかぼちゃ、109日目、久しぶり花が咲きました、が残念雄花でした。シンテツポウユリ、花が咲きました、今年は1本から1つの花、昨年は6つ咲きました。ミヨウガ、7個収穫、累計64個になりました。🥰😻😍😸☺️😋
172
ずぶた
おはようございます。晴れ、32.5℃、9:40ジリジリ暑い。ホーリーバジル、111日目、たくさん花が咲いてます、葉っぱを摘んでタイ🇹🇭の香味。ホオヅキ、袋が欠けて赤い実が覗いてます。今日もブルーベリー、ミニトマト鍋、ミヨウガを収穫。暑くて今日もこれで終了です。😍😻🥰😋😋☺️
162
ずぶた
おはようございます。薄曇り、30.2℃、10:00ムシッと暑い。玄関先のツバメの巣を確認、やはり外敵にやられたようです、巣の壊れた部分を取り除きました。金魚草7世、309日目、小さな花が咲きました。八重松葉ぼたん、71日目、間引き、植え替えしました。ミヨウガ、27個収穫、昨年は掘り起こし植え替えしたので少なかったが、今年はたくさん収穫できてます。他にブルーベリー、ミニトマト、インゲンを収穫しました。😻🥰😍😸😋☺️
174
ずぶた
おはようございます。薄曇り、30.2℃、8:50ムシッと暑い。早生オクラ、128日目デカい花が咲きました。翁草の苗だと思って植えたらパンジー、溢れ種だったのね〜。キユウリ、97日目けっこう雌花が咲きだしました。トレニア、庭中に咲いてます。ミヨウガ、花が咲いてる21個収穫。ゴーヤ、96日目いつの間にか実ができてました。玄関先のツバメの巣、1羽が元気に顔出ししてます、1/5羽しか育ちませんでした。🥰😻😍😋😸☺️
169
ずぶた
おはようございます。曇り、27.5℃、9:20ムシッと暑い。今日は朝一からばぁばが草採り、7個ミヨウガ見っけ!初収穫です。ブルーベリー収穫、早生オクラ、126日目初収穫、全てお曲がりさん、へそ曲がりが栽培したからかなぁ〜、、 大きくならなかったのもありました。🥰😍😻😋😸
29
フジセツ
ミヨウガがたくさん取れました☺️ 今年、初 です🎶
48
京花
黄金シモツケが二度目の開花してます。 春先に虫に新芽を食べられて、花は2.3箇所でした。 新葉も出てきてホッとしました。
39
プーなな
さっき、ミヨウガ収穫しました。 もう少し遅かったら花が咲き出してました。 地植えだった物を、野菜用の深い大きめのプランターで育ててみました🤗
前へ
1
次へ
11
件中
1
-
11
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部