warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
リナリア ブルガリスの一覧
投稿数
56枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
130
おいちゃん
🏷️白い貴婦人✨️ 🏷️白い水曜日♡ 🌃 昨夜は 蒸し暑く 寝苦しかったです 😥 1 夏椿 2 リナリアブルガリス 3 ジャノヒゲ 4・5 ホソバウンラン
68
けいこ
大好きなマーガレット💕😍💕何回も消えそうになりながら 挿し木で復活を遂げている あんたは偉い💮👏💮👏 ブルーディジー💙も大好き💕 これだけしか咲いてないけど 可愛くてしょうがない😆🩵 産直市で出会ったリナリア 咲いて初めてわかった👍レモン色✨😙🌱
13
xx
今月の「今咲いてる花」集合写真を欠席したリナリアブルガリス、無事咲きました。
9
xx
リナリアブルガリス。去年は12月まで開花。何度もピークと衰退を繰り返すのはなに。バラバラに散った種から生じた株が時間差で花を咲かせてるのかな。
14
xx
アルストロメリア:結構前に蕾を見つけて、今年の見納めだろうなぁと思ったのにそこからの成長が遅い。 リナリアブルガリス:株が衰えたと思ったら新しい株が新規開花して種としては開花期間が長い。 ヒメジョオン:年の半分以上咲いてていつ見ても新鮮味がない。メンバーがワンパターンになった今のタイミングで投稿。 ギョリュウバイ:秋冬ものウインターコスモス、ユリオプスデージーより始動が遅い。本格開花はもう少し先。
22
xx
前回出番のなかった花たち。セイタカアワダチソウは今年初投稿。
17
xx
複数種で複数色を楽しむ3選 ルリマツリ(水)+コバノランタナ(ピンク) ノアサガオ(青)+ランタナ(オレンジ) ゼフィランサス(白)+コバノランタナ(ピンク)+リナリアブルガリス(薄黄)
14
xx
赤青黄のパステルカラーが揃った…のは良いけど、少し遠いなぁ。
23
xx
今咲いてる花。 もう少しすればウインターコスモス、ギョリュウバイ、ユリオプスデージーが本格的シーズンに。
14
xx
9月上旬に秋の部営業開始、と投稿したが実はそこがピークだったリナリアブルガリス、久々に見た。
66
ヨッシー☘️
今日9月29日(くるふく)「招き猫の日」 (=^ェ^=)/わが家にもミニミニ招き猫あり (2年前2022/9/29投稿してます) 1️⃣コルチカム(イヌサフラン) 2️⃣ホソバウンラン(リナリア)
18
xx
8月は花が絶えていたリナリアブルガリス、いつの間にか開花、秋の部営業開始。
23
xx
ヒャッハァ複数枚の写真を1投稿にまとめられるようになったぜぇ、これなら1種1種大きな写真を載せられるな?と思って準備したら最大5枚までしかまとめられなかったので結局従来通り1枚に合成した写真。 少し前まで隆盛を誇っていたオレンジ色ランタナ1号は咲き疲れてまばらになってた。代打8号。
182
ビビマロン
青い紫陽花をバックに 黄色のリナリアブルガリス🟡が 美しい💖 ASO MILK FACTORY はな阿蘇美 にて 2024.6.16日撮影 バラ祭りもこの日まででした。 線状降水帯の発生予報です。 植木鉢🪴を非難させました。 被害が出ませんように 皆様もどうぞご注意下さいませ。
11
xx
リナリアブルガリス今年初開花。 周囲のピンク色はウインターコスモス。その名に反して周年開花する。
127
おいちゃん
今日のお花ジキタリス 5枚め 🩷 こぼれ種からの コスモスが咲きました ✨😁✨
19
xx
12月。今咲いてる花特集しようと撮っていったら、全部並べるより各色の代表者1枚ずつ並べる方が絵的に良い気がしてきた。
12
xx
こちらも、去年比で開花期間を大幅に延ばしてるリナリアブルガリス。さすがに花数が減ってきてる。新規購入した種を北東に蒔いたので、うまくいけば来年はさらに楽しめるはず。
323
mmk
リナリア❁⃘*.゚ 今日は暑いくらいの日差しでした☀️𓈒𓏸 久しぶりに 家からちょっと離れた公園に行ってみたら 花壇でもなんでもないところにリナリアがこぼれ種で生えてきた感じで咲いていました𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣❁¨̮ ちょっと枯れかけた草の中に黄色が映えて可愛かったです🥰 草は適度に刈られていたけどリナリアは守られていました.* 𖥧⚘ picは夕方の1枚です🤳✨️
59
Eくん
3
xx
4
xx
少し前まで、まだ咲いてるよと珍しいものを見る感覚で投稿してたリナリアだが、どんどん増えてる…むしろ今がシーズン真っ盛りか?
2
xx
地味に開花期間が長いリナリアブルガリス。しかし薄黄色の花、しかも花びらの面積が狭いから目立たんわ。
12
ブッキー
オオバコ科
前へ
1
2
3
次へ
56
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部