warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
苔遊びの一覧
投稿数
39枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
43
ちゃこ
苔玉仕立ての『薔薇レイニーブルー』 庭の薔薇たちは、ほぼ葉を落としてそれでも花を咲かせています‼️ 外が雪に成っても部屋の温度で、蕾が付くかな? 一寸期待して、1ヶ月前から部屋に取り込み別扱い、葉がワッサワサ‼️ 挿し木苗のヒョロヒョロもかなりの太さに成りました‼️ 苔も綺麗に育っています!
40
ちゃこ
花壇、菜園の片付けをしてましたが、寒過ぎて中止、風が冷た過ぎました‼ 今晩から❄️になるとか‼️❓ 1時間半ほど、部屋で苔遊び♬ 苔テラリウムが12個になっちゃいました‼️ 1日1回、全ての蓋を開けて上からも眺めて楽しんでいます😆
41
ちゃこ
『苔玉 お茶の木』 前のお宅から枝をいただき、2本の挿し木をして3ヶ月、早く根付いた方に1つの蕾、枝を張らせ少し大きくしたいが、花も見たい☺️ たったの7㎝のお茶の木を、苔玉仕立てにしました。 可愛い💕 癒されます♪ 昨日から蕾が急にぷっくりして、先ほど開きました😆 4枚の葉は、挿し木用に半分に✂️したのでカッコ悪く、少し見栄えする様に1枚の葉の形に切りました。 蕾が膨らみはじめてから、葉の付け根にやっと新たな芽が出始めました。 もう1本の挿し木苗には、蕾が2個付きました! まだ、外の挿し木用の苗床です。 そのまま花が咲いてから、植木鉢で育てます♪
17
ちゃこ
初めての苔テラリウム! 小2の孫息子の作品 10/6(金)教育研究授業の為に休みだった日、午後になって「ばば、暇ひまヒマ😪」って煩い‼️ ほっとくと私のiPadでYouTube三昧だ‼️😡 空いていたガラス容器直径10㎝と苔、多肉植物を与えて、「お好きにどうぞ。」口だけ出して手は出さずの教えで、「難しい!これムズイ!」 「ムズイって何!ちゃんと難しいって日本語を使いなさい。」😤 「やってみたら凄く難しい❗️ばばのは凄い上手!」 直ぐにやめるかと思ったが、思いの外集中して楽しんでいました❣️ 1時間半ほどして、「できた〜完成😆」「題名は?」 「宇宙からの隕石!」 「どう?初めてにしては凄く無い?凄いでしょう?上手でしょ?」 「ばら撒いた化粧石は何?」 「隕石が落ちて砕けたんだよ!」 よほど楽しかった様です‼️ 自画自賛で喜んでいたので、かなり褒めました👏👏 ストーリーも考えての制作だった様です❣️ 2階の入り口飾り棚に飾って貰いました。 その後、先ほど初めて霧吹きをして苔も子宝草も育っていて驚きました❣️
18
ちゃこ
『苔テラリウム♪』 8/13投稿の苔テラリウム、作ってから2ヶ月過ぎました。 苔が育つ時期でも有り、子どもコウヤノマンネングサがフサフサに成り、他の苔も伸びました! 蓋の隙間部分、左手前の苔と植え付けから少し良く無かった右奥の苔が少し傷み気味! 全体には思った以上に育っています☺️ 白シュナちゃんが遊びに来ました🎶
27
ちゃこ
9/8に投稿の容器はペットボトル利用で見た目が鮮明では無いですが、楽しんでます♪ コウヤノマンネングサも元気に育っています😀 私は苔テラリウム用のソイルより、安い鹿沼土を利用、カビが生えずに色合いが好きです。 これもヒナノヒガサかと思いますが、気付いたら苔に🍄が...購入した苔でしたが、生えて来ました❗️
28
ちゃこ
先ほど投稿のU字溝のモフモフ苔です。 しっかり洗って着せました♪ 活着してくれたら、とっても綺麗❣️ 大きいのは今朝、苔を着せたので糸でぐるぐるしています。 小さいのは3日前に着せたので、糸を今朝外しました。 このまま綺麗に活着してくださいって、苔に頼みました🙏
23
ちゃこ
ありがとうございました。 『ヒロクチゴケ』と教えていただきました。 ジャゴケでしょうか? 苔は綺麗ですが、長いの嫌いでジャと付くので名前が嫌い🤣 📱の写真判定で知りました。 コシアブラの苗木の鉢に、モフモフと増えました! 土は菜園の普通の土です。 よく見たら丸い物もいっぱい出てました!
33
ちゃこ
直径6.5㎝高さ10㎝のスペースですが 自然の中の1部分を、もっと広く感じて頂けましたら嬉しいです😃 ダイソーガラス容器¥100 苔は3年間、管理した物の仕立て直し コツボゴケは、10㎝まで伸びました! 先の綺麗な部分のみ植え付け コウヤノマンネングサは小さいけれど、増えた物です。
32
ちゃこ
こちらは味付けのりの容器の再利用♻️ 下に成ってる黒い部分の蓋に植え付け、底部分をカットしてはめ込みました。
30
ちゃこ
購入した苔が残っていたので、1ℓペットボトルを半分にして苔を植え付けました♪ 綺麗なガラス容器🫙を買わなくても、満足できる透明度有り、楽しめます。 保存中にコウヤノマンネングサの先が褐色に成り、少し✂️しました。 コダマと真っ黒くろすけに入ってもらい、狭い空間が少し広がった世界観になったかな?
33
ちゃこ
🏠の玄関前の樫の木のドングリを、昨年秋に苔玉に入れました。 春に芽が出て20㎝までに育ちました🌱☺️ 受け皿は20年ほど前の物! 娘が中学生の時に作りました♪
27
ちゃこ
苔玉の接写! 水で戻したワカメのようです! 見た目の鮮度がイマイチよろしく無いです!
28
ちゃこ
苔遊び 自宅の庭には無い苔を購入! 一寸、遊んでみました♪ ダイソーのアクリルケース¥100 手前から蓋が開けられて、植え付け簡単! 蓋があるので霧吹きも時々でOK
34
ちゃこ
ネジバナの苔玉仕立て 掘り上げ失敗か? 葉の色悪く苔も今一❗️ 花が咲いたので良しとして☺️ 日陰でこれから咲くネジバナの群生を背景にして。
31
ちゃこ
苔玉仕立てのレイニーブルー☺️ 屋外管理にしました。 3度目の花😆
9
ハル
セッコク 流木仕立て
36
ちゃこ
4/11 投稿のミニ薔薇の苔玉です。 又、咲いてくれました! 3輪の花が三角に開き過ぎていたので、ワイヤーで少し仲良くよせました。 窓辺の管理なのでやはり色は淡いピンクで、1輪づつしか蕾は付きません。
37
ちゃこ
嬉しくて何度もすみません🙇♀️ 初めてのレイニーブルーの苔玉仕立て、3個の蕾が最後まで咲いてくれました😋 部屋管理なので淡い色合いです。 庭の親株のレイニーブルーは、濃い色の蕾をたくさんつけてくれてます‼️ 待ち遠しいです😁
25
ちゃこ
苔玉仕立ての黒ゴムの木‼️ ちょうど1年育てました‼️ 丈3倍の15㎝に、葉は左側1番上が幅10㎝長さ19㎝にその下右側のは幅8㎝の長さ15㎝!新たな葉が出るたびに大きな葉っぱに成ってます! 苔玉の植物もこんなに育つと可愛く無いですね⁉️ 苔は綺麗に洗って使いカビも生えることなく、グングンと育ちました。 1ヶ月前から、ポツポツ生える不思議なキノコ🍄(傘3ミリ程)写真判定で『ヒナノヒガサ』と分かりました。 毒性はないらしいです。 ピンセットで取り除いていました。 今回15本ほども顔を出しました‼️ 取り除くのが、大変です! 苔玉を何年も作ってましたが...外にはコツボゴケの4年目の寄せ植え苔玉が有りますが🍄が出たのは初めてです!
32
ちゃこ
先日、投稿の苔玉仕立てのレイニーブルー 2つ目の蕾も可愛く咲いてくれました❤️
40
ちゃこ
薔薇レイニーブルーの苔玉に花が咲きました💕 蕾が3個つきました☺️ 昨年秋の挿し木苗を4/13に苔玉仕立てにしました。 花が1つでもと思っていたら嬉しすぎます♪ 直径5㎝と小さめで部屋の窓辺管理の為、色はピンクですがとっても嬉しいです☺️ 出来ることなら大好きな徳永英明さんに見せた〜〜いです♬🤣
35
ちゃこ
初めてのミニ薔薇の苔玉 年明けの1月半ばに、雪の下からしっかり根付いている秋に挿し木をした、ほぼ棒1本だけの挿し木苗!3ミリ程の小さな新芽は有りました🌱 根を傷付けぬ様にそっと苔玉に丸めました。 たったの2輪だけの蕾が、完全に開くことなく10日ほどこの状態をキープ⁉️ 肥料を入れるのを忘れて、花は少なく室内なので色薄く❣️ でも、咲いてくれたことに『ありがとう』ですね😊 本来は囲み写真のように、沢山の蕾を付けて咲きます。 ミニ薔薇の名前不明です。 ご存知の方教えてください。
32
ちゃこ
苔玉 旭山桜 一昨年の暮れにPayPayフリマで、プロの方のを購入しました。 昨年の今頃は花だけが満開になっていました。(写真枠内) 今年はいきなりの葉桜になってから、やっと一輪咲いて蕾と思っていた芽も葉芽でした❗️ 蕾はたったの6個だけ‼️ でも、ピンクの花が見れたことに感謝です♪ 昨年の花後の管理は、思えば施肥もせずに樫の木の下での管理でした。 苔は今年も見事です☺️ 今年は、桜の木の為に施肥をして育ててみます。
前へ
1
2
次へ
39
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部