警告

warning

注意

error

成功

success

information

東山植物園の一覧

いいね済み
264
いいね済み
ミンちゃん
今年初めて見た、知った'実'です💖 《スライドpic》 ①サルココッカ ツゲ科 ↙️2/20日にお花を投稿しました 赤い実🔴が冬には⚫️に変身しますので引き続き、調査! ②ナギ(凪、梛) マキ科 別名・ナツノキ、センニンビキ    チカラシバ、コゾウナカセ 榊と並んで神事に使われることで知られる樹木です… 古くから神の宿る木と信じられ、全国の神社のご神木としてその姿を見ることができます。 市内の神社⛩️で初めて実を見ました♡ ③カンレンボク(旱蓮木) ヌマミズキ科 別名・カンレン、キジュ(喜樹) 由来は中国名の「旱蓮木」を音読みしたものとされるが、その由来は不明。 別名の「キジュ」も中国名の「喜樹」を音読みしたもので、中国では、生命力、繁殖力が強い木であり、それを健康長寿や子孫繁栄に結びつけて「喜樹」と呼んだという… 実は小さなバナナ🍌が集まったような 形です。 ④カクレミノ(隠蓑) ウコギ科 別名・天狗のうちわ、ミツデ 名前の由来は葉の形が隠れ蓑(かくれみの:これを着ると姿を隠せるという架空の物)に似ていること、 冬でも葉が落ちないため、家の中が見えないよう目隠し代わりに植えられることになぞらえて付けられたとされています… ⬆️色づき出した頃 ⬇️しっかり色づきました
5505件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2023.01.10

【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2022.12.22

【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...

by.GreenSnap編集部