warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
河口湖大石公園の一覧
投稿数
470枚
フォロワー数
10人
このタグをフォローする
95
May
5月26日すずらんの里の帰りに寄った河口湖大石公園、曇りで富士山が見えなくて残念、、、ネモヒィラの奥に富士山が見えるはずでした🩵🩵🩵✨🗻 ①ネモヒィラ素晴しかった🩵 ②色とりどりのビオラさんに感動✨🌈 ③ジャーマンアイリス💛💜 ④西洋オキナグサの今、とっても素敵でした✨✨ ⑤バラはこれから見頃を迎えます✨🌹
198
まこちゃん
今日のお花 ジギタリス ちょっとオシャレな可愛いジギタリス、バラと一緒に咲いていました。 昨年6月7日
174
まこちゃん
ヤグルマソウ(矢車草)ユキノシタ科ヤグルマソウ属 スズランの群生地の入り口にヤグルマソウが斜面に群生してます。 銅葉の葉っぱが綺麗です。 5月22日 河口湖大石公園では、お花が咲いていました。 ヤグルマソウは北海道西南部から本州、朝鮮に分布する多年草。ブナ林などの夏緑広葉樹林域の谷筋に生育し、地下茎があるので群落を形成することが多い。葉は5枚の小葉が円形に配列された特徴ある形であり、1つの小葉は長さ40cmになるものもある。小葉の先端は浅く5つに分裂している。 一度見ると忘れられない特徴的な葉を鯉幟(こいのぼり)の竿の先端に付ける矢車に見立て、ヤグルマソウとの名前が付いた。上方向からの光をしっかりと受け止める葉の構造です。花は6月から7月で、高さ1mに達する花茎を形成して白い花を群生させる。1つの花は直径6~8mmで、5~7枚の萼があり、8本から15本の雄しべがある。花弁はない。 🏷 目に青葉〜2025
219
まこちゃん
今日のお花 オキナグサ 色とりどりのオキナグサ、花壇に咲いてました。 河口湖大石公園 4月29日
124
いざよい
【河口湖自然生活館】大石公園 富士山と花の五景🗻💐です😊 ネモフィラ✿を筆頭に 沢山の花が咲き乱れています💖
164
まこちゃん
今日のお花 オダマキ 1⃣ ミヤマオダマキ 昨年5月15日 2⃣ オオヤマオダマキ 昨年7月4日 3⃣ キバナノヤマオダマキ 昨年7月4日 4⃣ セイヨウオダマキ 昨年5月15日 5⃣ セイヨウオダマキ 昨年5月15日
164
まこちゃん
今日のお花バラ(赤) 1⃣2⃣3⃣ 昨日公園で撮ってきたばかりです。 4⃣ 河口湖大石公園のバラのアーチ ちょうど満開で素敵でした。 (濃いピンクのバラ) 昨年6月7日 5⃣ 近所のお宅のバラのア〜チ 昨年5月11日
155
まこちゃん
今日のお花 ハナズオウ 1⃣2⃣ アメリカハナズオウ 昨年4月26日 3⃣ ハナズオウ 根本にもお花が咲いてます。 4月5日
107
らりるん♪
今日は本栖湖の芝桜を 見に行ったけど まだ 2分咲きで残念だったので 河口湖の大石公園まで 行きました🗻 富士山周辺はまだ涼しく 桜が満開で観光客も 多く訪れていました ↙️は種類は分からない けど蕊の長く可愛い 桜が咲いてました🌸😊 上の写真の桜とは 違います🌸 桜は青森の弘前城にも 行きたいけど GW息子がやっぱり 帰省しそうなので また来年以降にリベンジ です🏯🌸 でも取り敢えず今日 こちらで見れて 気が済みました🤭
155
まこちゃん
今日のお花 マーガレット 1⃣ お家で育てている、マーガレットストロベリーホイップ 「今日のお花」に合わせて咲きました。 3月23日 2⃣ マーガレット ソレミオ 3月19日 3⃣ マーガレット ローリーズホワイトチョコレート 安城デンパークにて 昨年3月30日 4⃣ マーガレット 安城デンパーク 昨年3月30日 5⃣ マーガレット 河口湖大石公園 昨年5月15日
186
まこちゃん
今日のお花 オリーブ 1⃣ ロシアンオリーブ (グミ科グミ属) 別名:柳葉茱萸(ヤナギバグミ)、砂棗(スナナツメ) 中央アジアの乾燥地帯に分布する植物です。 非常に乾燥に強いことから、砂漠の三英雄(植物)のひとつに数えられます。 名前の由来は、オリーブに似た葉の形と色からきてます。 2⃣ オリーブ 緑の実がなってました。 3⃣ 可愛い赤い実もなってました。
171
まこちゃん
今日のお花 スノードロップ 今年、昨年お出掛け先で出会ったスノードロップです。 スノードロップの緑色の斑(グリーンマーク)は、品種によって模様が付く位置が異なります。 1⃣〜4⃣ ジャイアント・スノードロップ(ガランサスエルウェシー) 5⃣ スノードロップ(ガランサス・カイト)2月13日 内側の花冠(かかん)にある斑が幅広です。
171
まこちゃん
今日のお花 バラ 1⃣ バラのアーチ(濃いピンク) 昨年6月7日 2⃣ ピンクのバラのアーチ ピエールドゥロンサール 3⃣ ピンク、白のバラのアーチ 4⃣ 寒いのに綺麗に咲いてたオレンジのバラ 1月27日 5⃣ 寒いのに綺麗に咲いてたバラ(ブラスバンド) バレンタインに男性から女性に花を贈る意味は、「感謝や愛情を伝える」ことです。 本来、バレンタインは「恋人たちの日」として、恋人や夫婦、家族がお互いに愛を伝え合うために、メッセージカードを交換します。 その際に、男性は女性にメッセージカードと一緒にお花をプレゼントするイベントでした。
156
まこちゃん
今日のお花 ヒイラギ 葉っぱの美しいヒイラギです。 よく見ると小さな可愛いお花が咲いてるんですよ。 1⃣ ヒイラギサニーフォスター 河口湖大石公園 昨年6月7日 2⃣ 西洋ヒイラギ 河口湖大石公園 昨年6月7日 3⃣ 黄金ヒイラギ 河口湖大石公園 昨年6月7日 4⃣ ヒイラギ 中央公園 1月29日 🏷 日曜ビタミンカラー♪
158
まこちゃん
今日のお花 チューリップ 1⃣ 公園から見た富士山と赤いチューリップ 2⃣ 八重咲きのチューリップ、珍しいです。 3⃣ チューリップといえばこの形ですよね。 4⃣ 珍しいチューリップ、ファイヤーウィングス 5⃣ お花が開いても綺麗です。
200
まこちゃん
今日のお花 シンビジウム 1⃣ ランを使ったウエディングケーキのようなディスプレイ 最下段がシンビジューム 2月9日 2⃣ 色とりどりのシンビジウム 世界蘭展 3⃣ 素敵なピンク色のシンビジウム 神代植物園 4⃣ 河口湖大石公園のシンビジウム 5月15日 5⃣ 河口湖大石公園のシンビジウム 4月26日
157
まこちゃん
今日のお花 コムラサキ 1⃣ ショッピングモールの植え込みのコムラサキ 6月16日 2⃣ 秋になったら綺麗な実が付きました。 10月5日 3⃣ 大石公園のコムラサキ 10月17日 4⃣ 紅葉山庭園のコムラサキ 11月13日 もう終わりのため、色も濃くシワシワになってます。 5⃣ 京都太田神社のコムラサキ 昨年11月30日
58
マロマロ
11/11 河口湖 大石公園に行って来ました。 色づいたコキアと富士山の写真を多くの人が撮っていました。もちろん、私も!!
43
まるお
コキアだらけ💕 10月16日、河口湖の大石公園にて。
40
まるお
ススキ🌾 まぁるくて可愛い💕 10月16日、河口湖の大石公園にて。
42
May
本日快晴☀️ 今朝の富士山三昧 朝の1時間、ひと時の観光して来ました。富士山🗻まだ、白くないんです。。今年は😳 まだまだ夏姿の山梨側からのお姿です。 河口湖周辺は、只今紅葉祭り中🍁🍁綺麗な景色もたくさん拝めました😁 久しぶりに昨日夕方から、富士吉田の息子のところへ🚙✨ 夏に預けた、植物達を引き取りに出かけて来ました(もう帰ってきてる😄)
36
まるお
ラベンダーとジニアたち💕 10月16日、河口湖の大石公園にて。 なんか… 大石公園で撮った画像、小出しにして投稿数稼いでる💦
41
まるお
アメジストセージとムラサキシキブ💕 10月16日、河口湖の大石公園にて。
35
まるお
パンパスグラス💕 10月16日、河口湖の大石公園にて。
前へ
1
2
3
4
5
…
20
次へ
470
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部