warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
バラ愛同盟の一覧
投稿数
1091枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
338
ゆりうす
今日のお花はバラなんですね〜✨🌹 去年投稿出来なかったお蔵入り秋バラを… 晩秋に咲いたしのぶれどさん💜 春よりも花びらは少ないけど、キレイに咲いてくれました💜💜 ベビさんが、最近、こちょこちょすると笑うようになって✨✨ 今までは、くすぐったくないのかな??ってくらい反応しなかったんだけど😅 嬉しくなって家族にドヤ顔で報告したら、え?昨日もくすぐったら笑ったよ?って。 知らなかったのは母の私だけだったんかーい😵😵 なんか屈辱だわ〜🤣🤣🤣
63
hiro-151e.
つるバラの誘引、剪定がなんとなく終了したので…って、手直ししたいところも見てると色々あって😅 今日、明日の連休でお庭の事頑張ろって😊 ようやくタイル敷きました‼️ 思った場所には2箇所マンホールの蓋があって上手く敷けそうになかったから急遽場所変え ピエールさんの足元にあったアナベルを全て掘りあけました 毎年、どんどん増えるなぁ〜と思っていたんだけど、アナベルってガラニチカと一緒なんだ‼️ 地下茎で増えてる😳 すごい太い地下茎😱 何年か前にガラニチカも駆除したのに今でもあちこちで芽を出す🌱 アナベルはバラを邪魔しないようにナニワイバラのトレリスの下に移動しました 春からのリニューアルしたお庭を楽しみに、明日も頑張るぞ〜💪 掘り起こしたアナベルは移植した他に腐葉土の袋いっぱいにまだあったので、近所のお友達に貰ってもらいました😊
79
hiro-151e.
after画像です😊 左のがローブ・ア・ラ・フランセーズ 右のがポールズヒマラヤンムスク 窓に誘引したのわかるかなぁ〜 ローブアラフランセーズは新しく植えたので簡単でしたが、ポールズヒマラヤンムスクはオベリスクから外して土も入れ替えようと頑張ったけど根が張りすぎてて引っこ抜けなくて、土をかき出して入れ替えしました😅 オベリスクを設置して、また巻き巻きするんだけど嫌になるくらい大変でした💦 何本か枝をカットして整理しながら何とかこの形になりました 雨樋に沿わせてどんどん上に伸ばして、玄関の方に誘引したかったけれど、伸ばしてみたらまだそれほどではなかったので、今回は窓の方に誘引してあります さあ、春がどうなりますか…☺️ 楽しみ、楽しみ💓
80
hiro-151e.
つるバラの誘引やっています😊 先週は車のバッテリートラブルで動かせなくなり、駐車場を空けられなかったので出来なくて、ようやく今日仕上げました👍 左のがポールズヒマラヤンムスク 右のがローブ・ア・ラ・フランセーズ 場所を変えて、ポールズヒマラヤンムスクを雨どいを支柱に登らせてみようと… 40リットルが楽に入る鉢にローブ・ア・ラ・フランセーズを植え替えて、窓の周りと東の窓にも誘引してみた💓 なんせ北玄関 日が当たらないのがなかなかの問題なんだけど、あえてここで咲いて欲しいから仕方ない😅 少し日が長くなったので5時までがんばって、何とか仕上げました👍 アフターのpicはまた明日撮ります
107
hiro-151e.
少し遅くなりましたが… 12月のお花のまとめ 2/2 バラ編 お庭のバラが長いこと咲いてくれて 12月でもこんなに種類がありました 確かに植木鉢の数も増えたんだけど😅 すごいなぁ〜と、感心しちゃう 今年は娘のお庭も増えて、バラが日当たり良くなって喜ぶはず‼️💓 上段 左➡️右 ディスタントドラムス コフレ パシュミナ クリスティアーナ ピェールドゥロンサール 中段 ティファニー シェエラザード 彩 コフレ 下段 ラマリエ シャルトルーズドゥパルム カフェモカ アリエッタ 夜来香
109
hiro-151e.
桃ちゃんです☺️ 昨日お庭の咲いてたバラを全て剪定しました ピンクの濃いかのつぼみはピエールドゥロンサール 返り咲きは一昨年始めて一輪 今年は10輪以上で結構しっかり咲いてくれました 寒くなってこんなに濃くピンクになって残っていました クリスマス寒波にも負けないで残ってくれててありがとう💓
84
hiro-151e.
正月休み3日目 ようやく自分のためのお休み💓 庭ごと始めだよ〜😊 全てのバラをカットして、葉っぱをむしって…あ、まだ鉢ものと娘のお庭のバラが残っています この休みにお庭にタイルを敷いて、ペッシュボンボンを鉢上げして、ヒマラヤンポールズムスクとローブアラフランセーズの鉢変えをして、誘引をして…と、計画は盛りだくさん 遅々として進みませんけどね😅 咲いてるバラをカットしたらまだまだたくさんありました 最後のラマリエはお花も大きくて立派‼️
333
ゆりうす
我が家の秋バラ2022vol.15 ファザーズディ 昨日水撒いてから撮ったらなんか素敵な雰囲気になりました✨✨ コロン系のオレンジの小さいバラです🌹 空気が冷たいせいか凛として咲いているようです😊 2022年も終わってしまうので、残りのバラは来年ちょこちょこ出したいと思います😂 今年は生活が一変し、お花たちのお世話どころではなくなってしまう時もありましたが、やはりお花を育てることが私の癒しとなることを再確認しました✨✨ 来年もマイペースにGS楽しんでいきたいと思いますので、みなさん仲良くしてくださーい💓💓💓 今年もたくさんのいいねやコメントありがとうございました🙇🏻♀️ 良い年をお迎えください🎍🎍
297
ゆりうす
我が家の秋バラ2022vol.14 ピンクアイスバーグ 寒そうに咲いています🌹✨✨ でも、色は冴えているかもしれないですね😊 ベビが寝てもすぐ起きちゃうので、なんにもはかどらない〜💦💦💦 昼寝は30分✖️4セット😭😭 2時間くらいまとめて寝てくれればいろいろ捗るのにな〜😭😭
308
ゆりうす
我が家の秋バラ2022🌹vol.13 アンソニーメイアン 小ぶりだけれど、いつもキレイな形で咲いてくれます✨✨ 今年はベビがいるので、大掃除は諦めました‼️キッパリ(笑)🤣🤣 なので少し気楽💓💓 とりあえず年賀状終わらせないとな〜💦 毎年こうなってしまう〜😭😭
330
ゆりうす
我が家の秋バラ2022vol.12 エクレール 緑のバラ〜😍😍😍 とってもかわいいです💚💚 エクレールは小さいけど、花もちはバツグンですね😆😆 蕾の時と開いた時の雰囲気が全然違ってそれがまたかわいいのです❤️ ベビさんこの頃は両手をぎこちなく使ってテーブルにあるものを触るブームがきています。ヨダレだーらだらで…🤣🤣 ちょっと前までボーッと抱っこされてるだけだったのに…😅 赤子ってすごいわ〜✨✨✨
266
ゆりうす
我が家の秋バラ2022🌹vol.11 もう冬バラだよ〜😂😂😂 この子はレオナルドダヴィンチ 一期咲きなんだと思ってたら秋も咲いた〜💓💓💓 花もちいいから、いまだに咲いてます✨ 最近ベビのヨダレがすごい‼️ もう、毎日よだれかけ3、4枚がビタビタ💦💦💦 長男もやっぱりヨダレがすごかった😱 凄すぎてしまいによだれかけカビ生えたもん😂😂 それにしても今のよだれかけ←スタイと言いますね🤣🤣 スタイは、360度仕様が流行ってて、大きなエリみたいになってるのですね✨✨ 10年前は普通のしかなかったのに😅 濡れたらくるくる回してまた濡れてないところで使えるのだそう✨✨ なるほど…なんだけど、どこかの王様にしか見えなーい🤣🤣🤣
285
ゆりうす
我が家の秋バラ2022vol.10 プリンセスシャルレーヌドゥモナコ サーモンピンクがいつもより少し秋色です💓 香りもとても良い子です✨✨ ベビの人見知り続いてますが、4ヶ月になり、ママが見えていれば他の人に抱っこされていても大丈夫になりました‼️ 機嫌のいい時限定ですが…😅😅 だから、最近家事する時は、ベビを持った誰かに監視されている…毎日です🤣🤣
293
ゆりうす
我が家の秋バラ🌹vol.10 ミニバラ ホーカスポーカスコルダナ こちらは、赤に黄色の絞りが入ります。 これでもミニバラ。 でも他のバラにひけをとらないくらい背丈もお花も大きいぞ‼️ ある日の夕方。 今日は混ぜごはんにしようと炊いていた。 突如、子供たちが、ベビ💩した⁉️と騒ぎだした😵😵 いやいや、お昼にしたばかりだし、今私が抱っこしてるんだから間違いなくしてないよ〜…あ‼️ 炊き立てのご飯のにおい⁉️ 赤ちゃんの💩のにおいと似てるというけど、ほんとだったんだ〜🤣🤣🤣 うちでは白米を炊いてる時は子供たち何も反応しないのでした😁😁
294
ゆりうす
我が家の秋バラ🌹vol.9 センチメンタル 秋バラ全部投稿しないうちに年が明けてしまう〜😱😱😱 この子は絞りが魅惑的な子です✨✨ 秋は1つ2つしか咲かなかったこともあり、花びらの重なりもゴージャスでした💓 来春に期待✨✨✨ 私、ほんとにうとくて最近GS見てて知ったのですが、和バラのいおりさんって、もう一般的には買えなくなってしまっているのですね😭😭😭 息子と同じ名前なので、いつかは…と思ってはや数年…😅😅 入手困難になるなら、思い立った時にすぐお迎えしておけばよかった〜💦💦
84
hiro-151e.
この時期に… やる気満々のラマリエ 今年はちょっと調子悪く、花付きも少なかったんだけど、今になって葉っぱはモリモリつぼみもたくさん💓 そういえばいつもラマリエはクリスマスまで咲いてて、最後にカットしてたなぁ〜 5回も6回も咲いてくれるんだよね😊👍 頑張れ〜
102
hiro-151e.
冷たい雨の中で綺麗に咲くディスタントドラムスか可愛すぎる💓 昨日の冷たい雨の中で傘さしてパシャリ👍 これが見たくてドラ息子可愛がってます💕😁
308
ゆりうす
我が家の秋バラ🌹vol.8 ジュリア 渋めのお色が続いていますが🤣🤣 こんな色大好き💓💓 ジュリアさん、まともに咲いてくれたのは初めてかも😅😅 やはり美しいです💓💓 でも少し気難しいかな😂 今日はベビを抱っこ紐に入れて、家の窓を開け放ち、全館掃除機かけました😆 いつもはちょこちょこしかできなかったけど、あースッキリした😆😆😆
328
ゆりうす
我が家の秋バラvol.7 ミニバラ テディベア 黒星病になりながらも、毎年たくさん咲いてくれるお利口さんです😍😍😍 でもこの子、これ以上開くと途端に可愛くなくなる🤣🤣 これくらいが一番美人かな💓💓 今日のベビさんはお昼寝30分もたたずに起きてしまい、グズグズしてまたすぐ眠くなるという最悪のループになってる…😭 何もできない…😭😭😭
102
hiro-151e.
濃く咲きました ローズポンパドール💓 今年1番の濃い色咲きです やっぱり秋は色が深い☺️ 明日は待ってたお休みだ〜👍でも朝からスタッドレスタイヤ交換のためにディラーに行って来る用事が 朝イチでお願いしたのに帰って来たら昼前になるなぁ…😅 先週お迎えしたビオラと葉牡丹、2ヶ月以上放置のガーデンシクラメン 植えたいんだけどなぁ 日が短すぎるよね 早く冬至来ないかなあ…
363
ゆりうす
我が家の秋バラvol.6🌹 しのぶれど この秋はお花二つだけ😂😂 でも、大きなお花を咲かせてくれてありがとう💜💜 和風な色がいいですよね✨✨ 干し柿を食べていた息子との会話 息子「柿って干し柿になるとなんでこんなに小さくなっちゃうの?」 私「水分がなくなるからだよ。くだものは水分たくさんなんだね」 息子「人間は?」 私「人間もほとんど水分らしいよ」 息子「水分がなくなったらどうなるの?」 私「ミイラになるんだよ。そんな感じで(柿を指差す)」 息子「………食べる気失せた😱😱」
109
hiro-151e.
昨年秋にカミキリムシに入られて、スミチオンで治療したガブリエルさん 夏の間つぼみをつけても全て摘蕾して来たのだけど、葉っぱも青々しているし、復活出来たのだと今回は咲かせました😊 やっぱり素敵 ガブリエルさんの魅力にハマると忍耐力が付きます なかなか株も大きくなってくれないから でもいいよ〜こんなに素敵なんだものって、チョー過保護😁
321
ゆりうす
我が家の秋バラ2022vol.5 ディスタントドラムス なかなかうまいタイミングで撮れませんでした💦💦 でも色は秋らしく撮れたかな? コックリとしたいい色ですね💓💓 ドラ息子といえばうちの中1長男😅😅 最近はガーガーとドライヤーかけてる🤣 この前まで寝ぐせも平気だったのに😁😁センター分け目指してるらしい🤣 なか分けでしょ?といったら長女にその言い方古いと怒られた🤣🤣🤣 なか分けというのは昭和なんだって…😵
112
hiro-151e.
11月のお花のまとめ 2/2 バラ編 秋バラがこうして見るとたくさん咲いてくれました 16枚に収まりきらなくて💦 ってことは、お庭にいかにたくさんのバラが増えたかって事で、GS始めてから禁断のバラの扉を開けて、どんどん増えてしまいました😅 かわい子ちゃん揃いでしょ😁💓
前へ
1
2
3
4
5
…
46
次へ
1091
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部