warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ジャコウソウの一覧
投稿数
153枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
61
ヨッシー
今日の近くの山歩きで初めて出会った花。AIで調べてみると、ジャコウソウというらしいです。シソ科ジャコウソウ属の多年草。
69
なとぷー
高尾山、野草園で出会ったお花たち ↖️イセハナビ ↗️モミシガサ ⬅️カリガネソウ ➡️ゲンノショウコ シロバナ ↙️キレンゲショウマ ↘️ジャコウソウ 久しぶりに野草園へ。 ゲンノショウコの赤花も咲いていました。 シュウカイドウも。 野草園の外に、カリガネソウも飛び出し、咲いていて、 もしかしたら、先日見たゲンノショウコの赤花は、ここから飛び出したものかもーと思いました。 高尾山自生ではない植物も、植えられているのですねー でも、楽しめました。 10.6 高尾山
132
池ちゃん
🔴🟠🟡🟢🔵 ジャコウソウ 📸花散歩 2023.09.20
96
avec
麝香草/ジャコウソウ ぷっくりツボミも可愛いです♡
97
ひめだか
里山を歩いてみれば… ジャコウソウのお花が咲いていました☺️ 麝香草
43
もんふぃ
猛暑の夏が終わりつつあります。秋のお花たちにバトンタッチ。
18
長靴おばさん
二鉢とも 買って来たけど 名前を忘れました… が GSでピンクは ジャコウソウと 教えていただきました❣️ 青い花はヒメリンドウだったような気がしてきました♪
28
一筆狼
麝香草。シソ科ジャコウソウ属。 標高は950mくらい。湿気があり、幽玄な雰囲気。足早に通り過ぎようとした目の端に花を見つけた。 かなり鬱蒼とした森の廃屋寸前の庭で出会った。ジャコウソウの引力に引き寄せられたとしか思えない。 地面を這うイブキジャコウソウは何回も見ているのに、ジャコウソウは初めて。グーグルレンズで確認して、名前からも高貴な花に思える。 花冠は淡紅色。筒部が長い唇形花である。短い花序柄の先に1〜3個ほど咲かす。ジャコウソウの花の上唇は短く、下口唇は3裂。 どのサイトも葉や茎をゆすると麝香鹿の匂いがするからジャコウソウと名付けられた。とあっても、香りがしない、と書かれている。実際に嗅いでも匂わない。 それでも朝のすがすがしい湿った空気の中、こんどこそと深呼吸して嗅いでみた。空気はおいしい。そこまで。
65
南国のくまさん
51
たかえ
アケボノソウとセットで見るのがジャコウソウ咲き始めていました。 ここで初めて見てから段々と増えてきました。
182
シュリンプ
出先で見掛けた ジャコウソウ…だと思います
93
ヨウコ
麝香草 シソ科ジャコウソウ族 山裾の湿った場所に倒れるように咲いていたので、そっと持ち上げて見ました。 初めて見る花です。 下向きに咲いた花の美しさに、ビックリです😊
67
まるみじ
ジャコウソウ これからもっと咲くよね
0
ひろん
1
ひろん
0
た〜ぼ〜
147
池ちゃん
🔵🟢⚪🟠🔴 ジャコウソウ(麝香草) 📸花散歩 2023.08.18
1
よこ
69
とも
ジャコウソウ(麝香草) 茎や葉を揺するとほのかな香りがすることから。ジャコウ鹿の香りに例えたとか😊 香りを感じるの忘れました😅
50
sorara
8/2 山道の脇に50㎝位の高さだったと思います ハシリドコロに似てる花後?果実?蕾?萼? でもハシリドコロではない気がするのです? この植物はなんですか? わかる方教えて下さい🙇♀️ヨロシク 追記します✌️ ジャコウソウ(シソ科)と教えていただきました💕 コレは☝️花後ではなく蕾のようです 茎や葉を揺するといい香りがするところからの名 (でもネットでみていると特に香りが強いわけでもなさそうです) 林下の湿り気のある所に生える多年草 茎が傾いて斜めになっている事が多い 茎は4稜形で細かい毛がある 葉は対生 長さ10-20cm、幅3-10cmの狭倒卵形~広倒披針形で縁に粗い鋸歯がある 先は鋭く長くとがり基部は細くなって耳状にくびれる 表面に斜上する毛が、裏面脈上に開出毛がある 花は上部の葉腋から出た長さ0.2-1.2cmの短い花柄の先に1-3個ずつつき、花冠は長さは4-4.5cmの筒状で先は唇形 ふつう淡紅紫色だが変化が多い 花期は8-10月 素人植物図鑑を参考にしました 花後と強い先入観をもってみていた事もあり ジャコウソウにたどり着くのに時間がかかりました 教えて頂きありがとうございました🙏 花が咲く頃また見に行けたら🚶と思っています
3
よよよ
高山植物 谷川岳です
111
k-kantaro
7/28 新・秘密の花園 遊歩道と名の付けられた登山道は、少し標高のある、チョット山奥の里山です。河原は別世界、けれど遊歩道は、アッチェンダテ〜。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ジャコウソウ(麝香草)シソ科ジャコウソウ属の多年草。縄張りの里山でも見かけます。⬇️は蕾です。色に誘われてしまった。 いかにも、良い香りがしそうな名前ですネ。顔を近づけて、クンクン、オヤ変ですネ。あまり匂いません。wikiを読むと、あまり香りは無いみたいです。ヨカッタ、目👀や耳👂といっしょに、鼻👃まで悪くなったかと思いました。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ジジィは、そこらじゅう悪いのダ‼️。一番は、アタマなのダ‼️。顔は生まれた時からです。
142
おんたけやま
珍しいジャコウソウに出逢えました。😊👍🎶📸
74
すず
種類が沢山のお花畑です✨
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
153
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部