warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カブ栽培の一覧
投稿数
52枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
65
スイカ
ケールです 今年はたくさん育ててます 二枚目はベネシティーズケール こちらは初めて育ててます 収穫 カブ間引き菜
77
スイカ
カブの間引き 肥料をパラパラと入れて土寄せ ひよこ豆 なんだか今年は葉っぱをめちゃくちゃ広げて育ってます 最近の強風でネットを掛けて育ててます 細葉のケール ベアネセシティーズケール 有機の種から この葉っぱは大きくなっても柔らかく甘いらしく 初めて育ててます いつも育ててるケールも近くにあり 葉っぱの違いに 食べるのが楽しみになってます あと2、3枚葉っぱが増えたら 外葉から1枚づつ掻き取りながら収穫します
112
薔薇姫
今日のお花✨(カブ)✨ お花は無いので、カブ栽培と、収穫です…以前のpicです✨🌱🌱🌱🎵
183
izumi
おはようございます☀️ サザンカが🥀のように ようやく咲いてくれました🌹♥️ タカサゴユリがまだ咲いています(*´˘`*)♡ 大根栽培の葉っぱ🌿と🐱(*ΦωΦ*) ふうせんとうわた、おもちゃかぼちゃ、フォックスフェイスは昨日お花屋さんで無料で頂きました❣️ 種をとって来春撒きます😂 🏷️水曜どうでしょう🤣 水曜パクりショー ローズิに見えるでしょー( ・ิө・ิ)
25
dp106
野菜遺産の日野菜かぶ、赤い色がよく分かります。
62
まな
こんにちは。 連日暑いですね☀️ 気がつけば8月。 "木から生まれた土モニター" 左:ちぢみ小松菜 右:こがねカブ 7月7月播種してこんなに 育ってきました。 いい感じに育っています。 土からは根がかなり見えてきました。 まだ肥料をあげていません。 近いうちに肥料与えてみたいと 思います。
35
カヤラン
今日のお花 カブの葉
46
dp106
黄芯白菜・紫カリフラワーを今年初収穫です。結球レタスも良型のが採れました。もものすけほか根菜、ほうれん草や小松菜などの葉菜類は随時収穫しています。
36
dp106
赤蕪もものすけの第一弾は残り少なくなってきました。
36
桜子
水菜とかぶ。 かぶの葉は、結構虫さんに食べられていたので、利用しませんでした。直径7.5センチ。 わたしとしては、上出来です。 水菜はこぼれたねで、思わぬところで、スクスク育ってます。 3株しかないので、根を抜かずに、周りの葉を利用。 これで、3回目。お得感満載 (o^^o)
20
横浜mosquito house
今週の蕪 順調😊
57
ゆーり
空いていたバスケットに 野菜の寄せ植えをしてみました🥬 小松菜は2週間位前に根元を残して収穫しましたが、またこんなに大きくなって びっくり😳!! なんてコスパいいの😆💕 日東エフシーモニター肥料(小松菜追肥)
81
ゆーり
ベランダ栽培の小カブを初収穫! 小さいのは残して・・・と言う間に 子供達に全部引っこ抜かれてしまいました😅 抜けると嬉しそうな子供達( •̀∀•́ )✧ 根菜は収穫が楽しいですね🎶
31
dp106
鉢植えのもものすけ、葉は茂ってきてます。
58
ミニマ
会社の同僚に お野菜の育て方を相談され 一緒にあれやこれや 調べたりアドバイスしているうちに 同僚と一緒に育て始めた子カブ 同僚は食べる専門 私は愛でる専門⁈ 1株植え上手く育つかな?? たった4株なので…🤣
50
NEEM
葉っぱの上でコロコロ水滴💧 風に揺れてアッチにコッチに✨ なぜ葉っぱは水を弾くの? スグにYahooで検索🧐 葉っぱの表面に汚れが付いてもスグに洗い流せるようにする為🎉 光合成を妨げないようにする為の防衛策のようですね🛡 この原理を応用したのがテフロンのフライパンなんだと🍳 🤔 では、この葉っぱをそのまま食べたら? 胃酸や消化液も弾いてしまうのか…💦 消化されないまま排泄されるのか…🤭 これももちろんスグに調べる🔍 【今日の結論】 サラダはよく噛んで食べよう🍴
61
zoozone
昨日は久しぶりにロープウェイに乗って、布引ハーブ園へ。知り合いのアンビエントのミュージシャンのコンサートに行ってきました。青空で天気が良かったですが、日影には雪が残っていて、雪だるまが迎えてくれました⛄️ 手入れの行き届いた植物たちが生き生きしていました🌿 画像左下:ミヤマシキミ 右下:カブ
32
はる
早く収穫しないと💦 割れてきてしまった💦
17
モコ
密集植えのカブさん 葉を食べようと切ってたら ミニミニサイズも出てきました✨ 可愛い❤️笑
14
モコ
密集植の過酷な環境で育ったカブ 小さいっ‼️笑 このサイズが40個くらい 植っています👀✨
22
桜子
きれいに洗って、種類分けしました。ダメかと諦めていた種まきレタスが、こんなに。 間引き出来なかったけど、かえって、ふんわり柔らかい葉になり、満足。満足(o^^o)
23
モコ
カブの混雑がすごい🤣 密集植えしてごめんよー💦 でも何故かオシャレ✨笑 遠くから見るとウインティーに 見えなくはない❗️笑
13
桜子
甘味かぶ収穫しました。どれも8センチを超えた粒揃いです。 右は、かぶの葉を使って、ツナの甘辛煮と、ふりかけを作って、美味しく頂きました。 左下の色々サラダは、食べきれないくらい育ってます。 菊菜も明日のお鍋で活躍予定。 ビオラが満開なのですが、寒くて家族にみてもらえないので、一部を摘んで、あちこち飾ってます。 いろんな色があるのに、同色を2ポットづつ、しかも似た色味とは、失敗だったかしらん?
96
ころわんママ
畑のカブ、収穫します😊💕
前へ
1
2
3
次へ
52
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部