warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
美味しい♪の一覧
投稿数
106枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
45
レモン茶
3/31 3月最後の日 小雨が降ったり冬に逆戻りの寒さ😨 久々に友人と、ランチをしてお花見散歩を楽しんできました🌸🚶♀️ 8分咲きくらいだけど、歩道と川面には花びらがけっこう散ってました とにかく寒い寒いお花見でした🌸 ①ソメイヨシノを同じ場所で撮影 ⬆️3/26の日と⬇️今日3/31では、 桜の木の色が違います ②川まで枝を伸ばして咲く染井吉野 ③川沿いの遊歩道は、桜のお花でいっぱい ④落ちてた桜をアップでパチリ✨ ⑤春の松花堂ランチは、鯛飯、梅そうめん、土瓶蒸し、筍の天ぷら、ミニサラダなど デザートにコーヒーもつけて、お喋りに花が咲きました♪
50
レモン茶
🌸オカメザクラ🌸バラ科サクラ属 3/18介護施設の駐車場にて ホントは🏷️19日のピンクの日🩷に投稿したかったけど、GSの不具合で出せなかったんです〜 🌸オカメザクラ🌸咲き始めました ①②花色はやや濃いめのピンク色で下向きにつき、花弁が完全に開ききらないのが特徴 蕾のピンク色はもっと濃い🩷 「萼」の部分はカンヒザクラと同様に紅色が濃い ③真下から覗き込んでパチリ✨ 花は一重で花弁は5枚🌸 ④濃いピンク色が目をひく桜 まだまだ咲きそう ⑤香炉庵の『船もなか』 コロンとした可愛い船の形の最中の中にこし餡とお餅が入ってます 美味しいですよ 🏷️金曜日の蕾たち
44
レモン茶
3/20春分の日 昨日、雪が降ったと言うけど、積もったわけでもなくて… 今朝、山を見たら、雪景色 昨日けっこう降ったのねー 青空と白い雲☁️山の雪の白さが美しい眺め ①快晴だけど、ちょっと冷んやり 雪景色の丹沢山系 左端が大山(神奈川県) ②雪景色の大山(おおやま) 標高1252m ③白い雪の 蛭ヶ岳(ひるがたけ) 標高1,673メートル 丹沢の最高峰、神奈川県内で一番高い山 ④冬知らず🧡カレンデュラ ⑤『年志らず(とししらず)』 鳩サブレーの豊島屋さんのお菓子 箱には… 白胡麻、松の実、蜂蜜は、古来から身体に良い物とされています 皆々様がご年令には関わりなく、いつ迄もお健やかであられますよう祈念申し上げ、名づけて「年志らず」と名付けました …と、書いてあるステキなお菓子🤎春分の日にぴったりね 温かいお茶🍵でどうぞ
81
レモン茶
3月3日ひな祭り🎎桃の節句🌸 ①モモの花🌸今日のお花 ②モモの花🌸と桜餅(道明寺) 桜餅は、関東風と関西風があるそうです 我が家は、関西風の道明寺がお気に入り ③雛人形🎎7段飾り ④白いお雛様🎎 ○○レーゼのひな祭り和菓子 ⑤我が家の雛人形🎎 ○○レーゼの苺大福🍓と 文明堂のカステラ巻き(さくら)🌸
42
レモン茶
💚フキノトウ💚 2/21介護施設の庭で1つ見つけた💚 主人が仕事から帰ってくると、お土産って小袋を渡されたのが、蕗の薹 ①主人が獲ってきた大きさ色々10個 右の別枠が私の見つけた大きな1個 ②③やっぱり天ぷらで 揚げたてをお塩🧂でいただきました ④お土産でいただいた 宮城県のこけしまんじゅう 並んでる姿が可愛いくて笑える😍
35
レモン茶
2/19公園墓地にお墓参りに行ったら 裏の林に春のお宝発見🤩 ①②蕗の薹💚出てる ③④30個くらいゲット ⑤ナスとピーマンの味噌炒めに、 蕗の薹を茹でてアクをとり味噌炒め 味噌と合う蕗の薹は、春の香りとほろ苦さでご飯がすすみます🍚
47
レモン茶
2/16曽我梅林🌸(神奈川県小田原市) 小田原梅まつりに行って来ました 梅の花は、今年は遅いようで蕾が多かった ①梅の木の下の菜の花は、満開 ナノハナ🌼今日のお花ですね ②一見、菜の花?のようだけど、ブロッコリーのお花かな? 菜の花のそっくりさん ③毎年恒例💕つきたて餅 杵と臼でぺったんぺったん からみ餅と餡子餅を梅の木の下でいただきました 出来たてのお餅は、美味しい😋 ④⑤ 道の駅 足柄・金太郎のふるさと (神奈川県南足柄市) 金太郎の人形と顔出しパネルが可愛い😍
54
レモン茶
2/11建国記念日🇯🇵 快晴☀️ ミニトマト🍅収穫しました✂️ 2年目こぼれ種からのミニトマト🍅 ツヤツヤ♪真っ赤な完熟🍅 お日様の光たっぷり浴びて、リコピンもたっぷり 甘くて美味しい♪ 鈴なりのコ🍅🍅🍅可愛い🍅 青空に赤い実🍅映えますね🩵🍅 🏷️真っ赤な火曜日 🏷️乙女の実り
43
レモン茶
あら!日付が変わってしまいました ①今日のお花🧡キンセンカ お花屋さんにて ②町田の小田急百貨店の屋上から 富士山が見えるかと思ったけど、富士山の姿は見えません ③④⑤ 主人のバースデーだったので、ケーキを買いにタカノフルーツへ ケーキ屋さんのカラフルなショーケースを見てるだけで幸せな気持ちになってくる🥰 『ハピネス苺&デコポン』というネーミングのケーキをチョイス🎂🍓🍊 ステキなネーミングに💓ワクワク 今年お初のデコポンは、ケーキでいただきました🍊✨
42
レモン茶
昨日1/15、渋谷でランチした後、 「世田谷ボロ市」に今年も行って来ました ①上町地区キャラクター 「代官ホタルン」の顔出しパネル 『代官ホタルン』は、「~じゃ。」がくちぐせのホタルの侍⚔️ 上町地区の特徴のボロ市や代官屋敷、ホタルやサギソウなど よく見たら刀にも白いサギソウ、パネルの下にもサギソウあります 7月にはホタル祭りとサギ草市もあるようです ②代官屋敷の門 ③ミツマタ🌼🌼🌼3つだけ開花 モフモフした蕾から黄色が目立ちます (代官屋敷の庭) 🏷️木曜モフモフ 🏷️16日はイエローの日 ④ユリノキ(代官屋敷の庭) 初めて見るユリノキは、ネームプレートが無ければわかりません ネームプレートには保存樹木とあります お花の咲く頃に出会いたかったです 🏷️木曜は木 ⑤焼きたてマフィンとココア 今年もケーキ屋さんの店先でいただきました 寒い季節には最高🥰美味しいオヤツ
35
レモン茶
こぼれ種からのミニトマト🍅収穫 ①赤くなったので、朝獲り✂️ ②黄色の花もまだ咲いてる〜🌼 ③結実した緑色の実🟢🟢🟢 これから、赤くなる予定 ④房の上から順番に赤くなっていきま〜す🍅🍅🟢🟢 ⑤枝付き、房状で収穫が嬉しい だけど知らないうちにポロポロと実が落ちるのも、悔しくから、一粒でも赤いのは収穫🍅 洗って、すぐに生でお味見🍅 甘くて美味しい♪ お夕飯にピザ🍕を焼いたので、トッピング🍅 焼いても味が濃くて美味しい♪ 最近トマトがお高いので、嬉しい収穫となりました💕🥰
35
レモン茶
12/7クリスマスツリーの日🎄✨ 日本発のクリスマスツリーが初めてこの日に飾られたとされることにちなんでいるそうです ①② 二子玉川ライズ(東京都世田谷区) クリスマスローズをモチーフとした花の装飾をあしらった高さ約10mのクリスマスツリー🎄 (フラワークリエイターの篠崎 恵美さん監修) ③東急線のラッピング電車🚃に乗れた❣️ 武蔵小杉駅で降りて、すぐパチリ 映画「はたらく細胞」の佐藤健くん💕 ④ 二子玉川の高島屋 金沢の老舗酒蔵『福光屋』酒粕ソフトクリーム🍦は、絶品❣️お気に入り💕 11/29東急線でお出かけ時の撮影
41
レモン茶
10月13日は、サツマイモの日🍠 🍠サツマイモ🍠今日のお花 ①🍠サツマイモの日というので、 お夕飯にサツマイモ(紅はるか)ご飯を炊いて食べました🍠🍚 炊飯器を開けたら、ホカホカ甘く良い香り〜 ②先日、芽の出たサツマイモを植えておいたら、葉っぱいっぱい ベランダで、お芋掘り出来るかしら…🤣…って言うよりも、お花を見てみた〜い ③本屋さんで、可愛いサツマイモ🍠の絵本を見〜っけ📕 ④○○レーゼのお芋たっぷりモンブラン キレイな2色のクリーム💜💛の中にはシルクスイートのムースと紅はるかの甘露煮が入ってるの🍠😋 上には大学芋がトッピング〜👍 お芋好きには、たまらない〜💕
48
レモン茶
2024年9月17日🌾中秋の名月✨ 輝面率99.3%のお月様🌕✨ 明日9/18が満月 ①18時36分✨キレイなお月様🌕 ②娘が生けたお月見アレンジメント 赤紫色のお花の名前、知らなかったので、センニチコウと教えてあげました ③お月見団子🍡の代わりに、可愛いうさぎの和菓子🐰でお月見🌕 ④ 別名「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ばれます。里芋やサツマイモをお供えするそうなので、今晩のお夕飯は、サツマイモご飯🍠🍚 ⑤20時47分雲がかかり朧月に☁️🌕
54
レモン茶
8/21富士スバルライン五合目⑵ 富士スバルラインは、マイカー規制が2024年7月5日(金)18時 ~ 2024年9月10日(火)18時 連続68日間あって、自分の車では行けないので、バスツアーに参加🚌 ①五合目駐車場から、なだらかな富士山の姿を見せてくれたのでパチリ✨青い空と白い雲が良い感じ👍 世間の蒸し暑さから解放されて、冷んやり爽やかな空気 ② 冨士山小御嶽神社と切り絵御朱印 ③ 冨士山小御嶽神社の天狗の顔出しパネル👺 ④富士山を眺めながらのこけももソフトクリームは美味しかった😋 木の向こうに富士山🗻 ⑤五合目にいるお馬さん🐴は、乗馬用🏇馬に乗っての登山もできるのかな?
54
レモン茶
8/21バスツアー🚌で、巨峰狩り🍇 一古園(山梨県甲州市勝沼町) ①②③種無し巨峰🍇食べ放題 甘くて美味しい大粒の巨峰🍇 大きな房をとって、お腹いっぱい食べて満足🥰 ④⑤ピッテロビアンコ💚 葡萄園の入り口にたくさんぶら下がっていて美しい✨✨ 細長い粒が女性の指のようにも見えることから別名「レディーフィンガー(淑女の指)」と呼ばれている白ぶどうで、なかなか市場に出回らない希少品種らしい 巨峰狩りだから、コレは食べてないです。食べてみたかったな
45
レモン茶
8月の満月🌕「スタージェンムーン(Sturgeon Moon/チョウザメ月) ちょっと雲が多くて見えなかったけど、9時36分頃、雲の隙間から真ん丸お月様🌕見えた❣️ラッキー✌️ ①②③ こぼれ種からのミニトマトのお花と、お月様をパチリパチリ🌕✨ ④ユラユラ揺れるハゼランの種と満月 ⑤お月見しながら、フルーツデザート
38
レモン茶
8/17足柄SA下り ①富士山🗻 真っ白な雲の上 お山のてっぺんクッキリ見える〜 ②トイレの鏡の前のお花 マサカリ担いだ金太郎が熊にまたがって、足柄をアピール😊 ③④生わさび入り最中『山そだち』 お土産コーナーで気になる〜 パッケージには金太郎がわさびを持ってる ひとつづつわさび色の包みに包まれ そして、最中がわさびの形 要冷蔵なので、その場ですぐ食べました 甘い白餡に生わさび 大人の味ね
39
レモン茶
8/14群馬にお墓参り⑵ ①主人の実家で、朝どりとうもろこし🌽を茹でてご馳走になりました〜 甘くてプチプチ美味しい〜😋 ②実家の庭の背の高いひまわり🌻 お花は、小ちゃいけど葉っぱ葉っぱ大きい ③お墓参りは、山の上 青々した田んぼの見える景色 沼田の街 ④銃砲火薬店…珍しいよね ⑤天狗プラザ この中に大きな天狗のお面👺がはいってる 沼田祭り「おぎょん」では、この大きな天狗のお面を神輿のように担ぐらしい
55
mi☆wa
丸の内ブリックスクエアガーデン🌿 思わずミストに引き寄せられた〜✨ 2️⃣今日は短大時代の同じ門下の友人と、らんらんランチ🍽💖 行く途中、エシレに立ち寄って✨ ガーデンのミストは、本当に涼しげで素敵🤭✨ 久しぶりの新丸ビル🏙 美味しくって、いろんな事のあった私たちだけど、変わらない友人との時間は、あっという間に過ぎて… またね🎶✨と、それぞれの帰路に着いたのでした🚃💨 🏷美味しい♪ 🏷平和を願う🕊 📸11:35〜14:27
42
レモン茶
さくらんぼ🍒紅秀峰 うふふ(o^^o)💕 昨日と同じ写真じゃないですよ〜笑 気が付きましたか? 可愛いコも一緒にパチリ✨🍅
39
レモン茶
🍒さくらんぼ🍒紅秀峰 ピンポーン🎶来た〜(o^^o)💕 山形の従姉から今年も嬉しい届け物 キラキラ✨ツヤツヤ、赤い宝石💎 甘くて美味しい♪ この時期だけの贅沢デザート🍒 可愛いさくらんぼ🍒見ると、 みんな笑顔がこぼれHAPPYな気持ちになります😍
32
レモン茶
6月の満月🌕ストロベリームーン🍓 残念ながら、今夜は曇りで見えません 昨日6/21の輝面率99.5%のほぼ満月🌕✨とてもキレイでした😍 ①昨年からのこぼれ種からのミニトマトに光る実がなりました…笑 ✨🌕✨🍅🟢🍅🌿 ②③こぼれ種からのミニトマト🍅、どんどんなって、色付き始めてます お月様とパチリ🌕✨ ④ストロベリームーン🍓が見えないので、ベランダの苺(とちおとめ)の白い花 ⑤ストロベリームーン🍓が見えないので、 ○○レーゼの苺ショートケーキ🍰 🏷️土曜はお空の発表会
31
レモン茶
①今日のランチのお蕎麦屋さん 庭がステキ💓 行列のできる?というよりは、ステキなお庭を眺めながら待つ時間も楽しいお蕎麦屋さん 今はやっぱりアジサイがいっぱい ②アナベル ③桔梗と紫陽花 ④柏葉紫陽花をアップで
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
106
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部