warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
明月院の一覧
投稿数
539枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
176
ひろちゃん
春への扉(北鎌倉明月院)その2 ①②この時期だけ悟りの窓 円窓は つるし雛が飾られて、火鉢と鉄瓶がほっこりで風情があります (円は大宇宙を表現されてます) 今はとても静かで並ぶことも無く、ずっと見ていられます ③④昨日は庭のお手入れの日で、 木の伐採や紫陽花の植え替え、雑草のお手入れを庭師さんが頑張ってました あの青い世界のお手入れをしていると思うとワクワクが止まらず、ずっと観察♡ 私にとってはラッキーな日でした💓 そばにいたご夫婦の会話 ご主人 何だ花が少ないな〜 奥さま 違うわよ 庭師の人もお花も 春の準備してるのよ とても素敵な言葉でした💗 北鎌倉、静かでいやされます(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡
175
ひろちゃん
春への扉(北鎌倉明月院)その1 訪ねる人が少ないこの時期は 自分の歩幅で自然を楽しめて、とってもいやされます ①②かわいい椿の花は花想い地蔵さんのお手の中 青空を仰いでお話しているようでした ③白梅が光を浴びて今を満喫 ④青紫陽花でいっぱいになる山門への石段はロウバイの香り 次に咲く垂れ桜をお待ちです
63
wataru#33
明月院からメリークリスマス🍁
127
ミコノス
北鎌倉 明月院 悟りの窓と紅葉🍁 途中あられが降って来ました😆
56
ときとき
鎌倉明月院の紅葉 そろそろ紅葉も終盤です。
84
serendipityrumi
明月院 丸窓にもハロウィン 秋とは思えないほど 未だ緑が美しい寺の中 ケイワタバコもここかしこに 静けさに包まれる 秋の明月院
69
serendipityrumi
青紅葉が美しい 秋の陽射しはやさしく 至る所に降り注いでいます 5枚目は鎌倉市の花 笹竜胆 残念ながら開花はありませんでした。
38
anne
先日の神奈川訪問で鎌倉へ行ったので一部を☺️ ①②北鎌倉の明月院🌿丸窓から見える庭園が素敵です♪ ②は庭園側から ③鶴岡八幡宮 ④七里ヶ浜のレストランデッキからの海の景色🌊天気に恵まれました ⑤長谷寺✨紫陽花の季節も良いでしょうね 横浜在住の最近まで30年以上会っていなかった友人に案内してもらいました🚃膝が痛かったりするけど、気持ちは20代にタイムスリップ🤭
121
at.モーニング
明月院の一角に整然とした列があるのに気が付き、なんだか分からないけど私たちも(うちのG3と私Ba3)その列に加わりました。徐々に進んでいくと、何と!この風景が現れたではありませんか✨✨ カメラは背の高いG3にお願いしてパチリ🤳 わー きれい✨✨ 2枚目 暑い中、門前のカフェでひと休み。プリン🍮絶品😋 3枚目 座った席の窓から🤳 リスさん🐿️こんにちは😃 ・3枚目もG3の撮影🤳 ・このカフェの名前は、何と何と会えなかったマゴ娘と同じ名前! ホソク この日(6月29日)ホントは三女一家とランチのはずも、マゴ娘の体調不良でキャンセルに。残念残念😢 予定を変更して、当初帰り道に寄るはずだった鎌倉に直行🚄🚃 鎌倉見物の一日になりました。 ⛩️鶴岡八幡宮門前から北鎌倉までの移動でバスに乗ったら、あの「明月院前」で降りられる事が分かり慌てて下車。憧れの北鎌倉を散策です。 下調べもなく鎌倉に向かいましたが、超有名な紫陽花も見る事ができてラッキーな旅になりました✌️
74
takosya
こんばんは𓂃𓂂𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧🌃 何時も見て頂き、沢山のいいね♡&嬉しいコメント🌾お寄せくださいまして有難う御座います❣️<(_ _)> 今年出逢った紫陽花たちを5枚きりですが纏めて投稿させて頂きます💠 ①…北鎌倉の明月院にて ②…開成町あじさいの里にて ③…箱根ガラスの森美術館にて ④…大船フラワーセンターにて ⑤…自宅にて 素敵な週末をお過ごしくださいませ🍀○┐ペコリ
58
ぽぽちゅー
先週大雨の日に用事があり 時間を作って明月院へ 快晴の元の紫陽花も素敵ですが しっとりと雨を纏った紫陽花も また格別でした 去年は本堂にある丸窓 悟りの窓がある部屋の 紫陽花の横には蟹がありましたが その日は 可愛らしい兎 身体かかなり濡れて寒くなっていましたが 心からあったかく ほっこりしました 2024.6.18撮影 明月院 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️青い花マニア 🏷️みんな負けないで! 🏷️スライドショー♪ 🏷️パワーをあなたに 🏷️花友さんに感謝♡ 参加いたします😊
47
ぽぽちゅー
ギボウシ✨ 先週の大雨の日 美しく雨粒纏っている ギボウシ✨の蕾をみつけました 大雨でなかなかうまく撮れませんが 緑と紫の美しいこと 2024.6.18撮影 明月院 mimozaさん 🏷️雨粒祭り2024 よっちゃんさん 🏷️スライドショー♪ かねーちゃんさん 🏷️パワーをあなたに まこSさん 🏷️みんな負けないで! 🏷️花友さんに感謝♡ 🏷️花のある暮らし 🏷️緑のある暮らし 参加させて頂きます😊
123
alice
雨の日 鎌倉ひとり散策(,,>᎑<,,) 円覚寺から明月院へ ヒメアジサイの階段は 大雨にもかかわらず列ができ 甘い香りが漂う視線の先にはボタンクサギ 蕾の濃い色も花も可愛いピンク 本堂後庭園は ハナショウブも終わり 緑一色 雨に濡れて緑が濃くて〜(๑´ლ`๑)
35
cocomin
今日のお花、夏椿🤍 数年前、鎌倉の明月院で撮影したものです✨🍀🤍
137
おんぷ♪
おはようございます☀️ 明月院ブルー💙 やっぱり素敵〜✨✨
102
あーちゃん
北鎌倉で紫陽花めぐり💙👏 人の多さにびっくり👀でしたが、涼しげに咲いてる紫陽花に癒されました✿·͜·ᰔ のんびりと散策できるいい所💠 紅葉シーズンにもまた訪れたいステキな所でした💕
208
hirarin
2024.6.15 鎌倉明月院 🏷️コラージュ仲間達 🏷️水曜日は水色 🏷️素敵な水曜日 に参加します😊
58
ぽぽちゅー
紫陽花✨ 明月院の紫陽花です 美しい真花に魅せられました 雨に打たれても美しく気高く 🏷️青い花マニア 🏷️花友さんに感謝♡ ジュリアーノさんの 🏷️水曜日は水色 よっちゃんさんの 🏷️スライドショー♪ さっちゃんさん 🏷️楽しく元気に頑張ろう モッちはん 🏷️GSだヨ!全員集合 かねーちゃんさん 🏷️パワーをあなたに 2024.6.18撮影
141
オアシス☆
🏷紫陽花大好き 🏷オアシス☆の紫陽花 No.173 今日は夏日☀💦暑くなりそうなので、先日の明月院から載せ忘れの涼し気な紫陽花🩵💜と森林浴✨をお届け😌💚💚💚 今日も時々深呼吸&リラックス〜🎶 水分補給たっぷりして元気にスタートしましょう🙌
250
モモンガ
花の寺 明月院の姫あじさい ①鎌倉石の参道と「山門」 ②姫あじさい「通称 明月院ブルー」 ③方丈内の「悟りの窓」 ④姫あじさいを持つ「花想い地蔵」 ⑤明月院の「六地蔵様」
107
みかみか
こんにちは😃 昨日は友達と鎌倉へ行って来ました🚃平日でしたが、かなりの人の多さでした😅 かなりの暑さでしたので、無理をせず北鎌倉散策のみとして楽しみました☘️ ①明月院 沢山のブルーの紫陽花に癒されました💙 ②円覚寺 ③北鎌倉古民家ミュージアム 初めて訪れましたが、鉢植え、地植えで100種類の紫陽花があるそうです。紫陽花の絵🖼️、素敵な焼き物など飾られていて、訪れてみて良かったです。
30
petitcoeur4
明月院ブルー🩵💙 5/14撮影
243
ひろちゃん
青のお導き 北鎌倉明月院②6/11 ⑴花手水 隣りの紫陽花との流れが匠です💠 春は丸窓の前でクリスマスローズでした🌸 ⑵平家物語に出てくる沙羅~夏椿 ⑶咲いてる子咲いてない子これが本当のお姿ですよね ⑷爽やかなラムネ色の青〜明月院ブルー 外国の方に大人気でした ⑸出口に咲き誇る虹色の姫紫陽花 また訪れたくなる名残り紫陽花です 見てくださいまして、ありがとうございます😊 ⚠️今年は混雑よりも暑さに注意です 高齢の方が熱中症で休んでいました 鎌倉散策をされる方は体調に十分注意してお越しくださいませ🙇♀️
212
ひろちゃん
青のお導き 北鎌倉明月院①6/11 ⑴山門に続く石段、姫紫陽花の明月院ブルーが迎えてくれます💠 ⑵竹林の若緑が清々しい🌿 ⑶山門でご挨拶してくれるのは季節のお花 今年はハートの紫陽花🩵 ⑷悟りの窓 丸窓 生けてある紫陽花を見て一輪一輪が唯一無二と思えた瞬間でした ⑸いつもおしゃれな花想い地蔵様
前へ
1
2
3
4
5
…
23
次へ
539
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部