warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チャメロプス フミリス セリフェラの一覧
投稿数
60枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
23
subtropical
地植えのチャメロプス フミリス セリフェラ(o^^o) 何とか復活(*⁰▿⁰*)! しかも古い葉柄の隙間から子株が(о´∀`о) やばそうな株も復活してきたので良かったです(o^^o)
519
botanicallife
■Chamaerops humilis 'Cerifera' 🌴 ・チャメロプス フミリス セリフェラ 移動させるために大きなスコップで鉢から地に下ろしていた根をかなり切りました。植え替えたいけどなかなか大変。葉も減らしてあげた方がいいかなぁ。 ・・・以下「そらみみ植物園」西畠清順著より・・・ 「ガウディに影響を与えたチャメの銀色バージョン」 あるとき、オランダから種商人がわざわざ兵庫県まで営業に来たとき、こんな話を聞いた。”モロッコとアルジェリアの国境の、アトラス山脈の限られた地域に、銀色のチャメロプスがあるんだ。種を手に入れたいとは思わないか?” 衝撃的な話だった。高い山に生きる植物は、まれに強い日差しや紫外線から自分の身を守るため、銀色のワックスを身にまとうことがある。その銀色のチャメもきっとそうなのだろう。 それから7年後、おれはモロッコの地図を広げ、アトラス山脈を目指し車を走らせていた。あこがれの植物に会う前はいつも緊張する。まるで、片思いをしている中学生のような気分だ。舗装されていない山道をどんどん登っていく。乾燥した大地は、モロッコの色そのもので、いちいちオシャレなセピア色だ。山の小道に入り、何時間も走っていると、なんの前触れもなく目に入ってきた、銀色のヤシ。 7年越しの、夢にまで見た光景だった。これだからプラントハンティングはやめられない。チャメも好きだけど、銀色の珍しいタイプを見てしまうとなおさら虜になってしまう。このような経験を繰り返して植物愛好家はどんどん自分の世界を掘り下げてしまう。植物っていうのは、好きになるとどんどん深みにはまり、好きじゃなかったころの世界には戻ることができないのだ。 学名:Chamaerops humilis 'Argentea' 英名:blue mediterranean fan palm 流通名・通称:銀チャメ 主な原産・分布国:モロッコ
733
botanicallife
■Cotinus coggygria 'Royal Purple' ・スモークツリー ロイヤルパープル 花は咲いても全くモクモクしないロイヤルパープル、なぜ。。。あまりキレイに撮れてないけど、美しい葉なのでよしとしよう。毎年、新芽の季節が楽しみ。これも植え替え完了。
23
338
チャメロップス フミリス セリフェラ🌴 雨で色落ちして其処まで白くはないですが。。。 葉軸の棘は黒色です。
17
vB
チャメロプス・フミリスvar.セリフェラ⑤ トゲは長く肌色△ ずっと大きな鉢で育ててたけど、今年から地植えにしたら移植のショック症状が思いっきり出た🌴 槍が腐って抜けたので、とりあえず成長点に殺菌剤を注ぎ込んだ…🍾 きっと回復してくれるという事で👨🏻⚕️
14
vB
チャメロプス・フミリスvar.セリフェラ③ 他に比べてワックスが落ちやすい個体 トゲは長く黒色▲
13
vB
チャメロプス・フミリスvar.セリフェラ② ①とは全く違う形をしています🌴 こちらはブッシュ状になっています🌴🌴 トゲの色も①は黒く長いトゲなのに対して、こちらは白く短いトゲをしています△ 色味は①とさほど変わりませんが、こちらは小葉が細い分、涼しげな印象です🎐
12
vB
チャメロプス・フミリスvar.セリフェラ① (Chamaerops humilis var. cerifera) 雑草に埋め尽くされつつあります🌴
49
subtropical
まあまあ育ってたチャメロプス フミリス セリフェラの槍が抜けました(>人<;) 二株ありますがどちらも抜けて片方は死亡かな… ずっと外で大丈夫だから慢心して無保護でした(>人<;)
16
vB
最高気温が20℃を超える日が続いて植物達の動きが活発になってきました💪🏻🌴 写真のチャメロプスは、おそらくセリフェラとフミリス(通常種)の雑種と思われる株です🌴 どちらの特徴も出ていて中々おもしろい個体です🌴
726
botanicallife
■ヤシ🌴 ・Sabal minor サバル ミノール(ミキナシサバル) ・Chamaerops humilis 'Cerifera' チャメロプス フミリス セリフェラ ミノールは、2020年10月、まだ掌状葉がなかった苗がこれくらいに。セリフェラは、2020年1月のpicと比較すると、かなり成長したことがわかります。2つ共、雪が降ろうが野ざらし雨ざらしでノーダメージです⛄ごちゃごちゃしすぎなので、4月に畑もキレイにしよう。
669
botanicallife
■Chamaerops humilis 'Cerifera'🌴 ・チャメロプス フミリス セリフェラ 去年、ナンノロプスとして出品されていて、何か違うよなぁと思いつつナンノロプスだと思ってポチッたらセリフェラでした😨 畑のセリフェラはこれより二回り程大きく、鉢底から根を下ろしていて、動かせません。でも配置換えをしたいので、今年は動かしてみよかなぁ。 プラントハンター西畠清順さんの著書「そらみみ植物園」からの引用をどうぞ。 ・・・・・以下「そらみみ植物園」より・・・・・ 「ガウディに影響を与えたチャメの銀色バージョン」 あるとき、オランダから種商人がわざわざ兵庫県まで営業に来たとき、こんな話を聞いた。”モロッコとアルジェリアの国境の、アトラス山脈の限られた地域に、銀色のチャメロプスがあるんだ。種を手に入れたいとは思わないか?” 衝撃的な話だった。高い山に生きる植物は、まれに強い日差しや紫外線から自分の身を守るため、銀色のワックスを身にまとうことがある。その銀色のチャメもきっとそうなのだろう。 それから7年後、おれはモロッコの地図を広げ、アトラス山脈を目指し車を走らせていた。あこがれの植物に会う前はいつも緊張する。まるで、片思いをしている中学生のような気分だ。舗装されていない山道をどんどん登っていく。乾燥した大地は、モロッコの色そのもので、いちいちオシャレなセピア色だ。山の小道に入り、何時間も走っていると、なんの前触れもなく目に入ってきた、銀色のヤシ。 7年越しの、夢にまで見た光景だった。これだからプラントハンティングはやめられない。チャメも好きだけど、銀色の珍しいタイプを見てしまうとなおさら虜になってしまう。このような経験を繰り返して植物愛好家はどんどん自分の世界を掘り下げてしまう。植物っていうのは、好きになるとどんどん深みにはまり、好きじゃなかったころの世界には戻ることができないのだ。 学名:Chamaerops humilis 'Argentea' 英名:blue mediterranean fan palm 流通名・通称:銀チャメ 主な原産・分布国:モロッコ
14
vB
セリフェラのトゲは黒や白、褐色や肌色のような色まで色んなバリエーションがあるのに、フミリスやヴルカーノのトゲは白色しか見かけないのは何故だろう👀🤔🌴 トゲの色によって葉や他の部位に差が出るということは無いように思うし…💭🌴
11
vB
チャメロプス・フミリス・セリフェラ (Chamaerops humilis var.cerifera) かなり小さな個体です。🥰 掌状葉が出ていますが、縦横2.5cmほどのとても小さな葉です。 これからどう育つのでしょう??
51
e-RAN
1月12日入荷❣️現品お届けの植物たちです! 本日スタッフイチオシ✨は、チャメロプス フミリス2種✨ チャメロプス フミリス コンパクタと、チャメロプス フミリス セリフェラ🌴 超レアなチャメロプス。ヤシ科植物です🌴 青緑でシルバーにも近い葉の色が美しいです! ベンジャミン シタシオンは、なんと180超です‼️ そして本日も入荷❣️ブラキキトン ルペストリス。 そして、お久しぶりのシェフレラ ジェニーネ!! おうちを南国化して、トロピカルなおうち時間を過ごしませんか💓💞 ただ今、楽天お買い物マラソン開催中‼️ 楽天 www.rakuten.ne.jp/gold/eran/ 観葉植物専門店e-RAN http://shop.e-ran.co.jp/
20
あーさん
セリフェラさん この子も完全に埋もれてました。 しかし、流石はチャメロップス。 何事もなかったかのようです。
25
あーさん
我が家の今日の地植えヤシ🌴たち。 無保護です💦 ミノールさんは、小さすぎて、もはやどこにいるのかわからない状態です。 あと2日も降り続くようです。 心配………😢 ちなみにモノクロではなく、カラーの写真です。
49
subtropical
昨日の朝の野良ベルチナバナナとチャメロプス(*´ω`*) バナナ終了〜。゚(゚´ω`゚)゚。 でもこれでチャメロプスに光が…
30
あーさん
今日は暖かい雨 この雨が上がったら一気に寒くなるようなので、冬支度をしました。 基本は去年と同じ方法で、支柱を立てて不織布をグルグル巻きするだけ。 ディクソニアは大きくなったのでコモ巻きにしましたが、コモ巻きの方がやっぱり風情があって納得の仕上がり。 棕櫚竹🌴は姿も見たいので、半分ビニールの不織布コートカバー😅 これで冬を乗り切れるのか… チャメドレアラディカリス🌴、テーブルヤシ🌴、セリフェラ🌴、プリンセプス🌴、ミノール🌴、ココスヤシ🌴は無保護です。
18
e-RAN
11月18日 現品お届けの植物入荷しています! オリーブ ひなかぜ 2種 コルジリネ ニューギニアファーン ユーフォルビア ラクテアヒスイ石スレンダー チャメロプス テネラ チャメロプス フミリス セリフェラ シェフレラ ハッピーイエロー フィカス アムステルダムキング シェフレラ アルボリコーラ チリ斑カポック 楽天 www.rakuten.ne.jp/gold/eran/ 観葉植物専門店e-RAN http://shop.e-ran.co.jp/
30
Brocade
Chamaerops humilis var. cerifera 2019年実生 うちのヤシはほぼほぼ羽状葉ヤシですが珍しく掌状葉ヤシ。
10
koji
ロストラータ⚡️ マルチヘッド🦰🦰
33
subtropical
野良ベルチナはチャメロプスを圧迫… これでも枯れないチャメロプスは強いですね(=´∀`)
476
botanicallife
■Nannorrhops ritchieana (=Nannorrhops arabica 'Silver') ・ナンノロプス リチアナ =ナンノロプス アラビカ シルバー!? ナンノロプス、リベンジ。でも、前に家にいたナンノロプスとはちょっと違うような。どちらかというとチャメっぽいような。ナンノロプスも棘あるんでしたっけ🤔それから、リチアナ=アラビカ シルバーとどこかに書いてたんですが、何がどう違うのか。とにかく、これは外で大丈夫です。 ⇒Chamaerops humilis var.cerifela やっぱりチャメですね😞
前へ
1
2
3
次へ
60
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部