warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
公園の花の一覧
投稿数
2130枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
132
Emu
ツワブキ(石蕗)☆キク科🇯🇵🇨🇳他 ミツバチさんが集まっていました🐝 別名:イシブキ・イソブキ・シワ 葉がフキに似ていること、岩の上でも逞しく育つことから「石蕗」と名付けられたそうです♪ 3週間前の撮影です📱💦 "まこS"さんの 🏷️月曜日は元気色の花
32
天地 潤
この紫色の花はシコンノボタンというのですね😳今日の花で改めて知りました!GS様のおかげ💕ありがとうございます😊 自分が撮影させていただきました隣市内の園庭花は木になっており、1メートル位の高さに育っていました。 これからは真冬本番で屋外で元気に花を付けてくれる魅力的な花は貴重だなぁと思います🎵
82
かざぐるま
ヒイラギ(柊) おはようございます🌱 花にはモクセイ科特有の甘い香りがします♬ よく捜すとトゲのない全縁の葉もあるよ😳 この木は歳をとると、葉にトゲがなくなるようだ♪ 人もこうありたいですね♬😊😊 🏷️ 木曜日は木 今日が良き日でありますように🍀 (11/14撮影)
181
ルンコ
💗今日のお花💗 ランタナは どんな咲き方しても 可愛いし 驚くほど丈夫過ぎる子 ですね🥰🎵 ランタナだるまが 可愛らしいわ~😆💞
84
やっちゃん
JR四ツ谷駅麹町口前のサンサン広場はいつも季節の花が綺麗に管理されている。
75
かざぐるま
おはようございます🌱 昨日は風が強かったが秋晴れで気持ち良く、昼から久しぶりに公園散歩… ハクチョウゲの白い花がまだ咲いていた♬ 花弁に淡い紅紫色が混じって可愛い花♬もう2〜3輪と目立たなかったが、季節の移ろいを感じました♬ アカネ科の常緑小低木 英名はジューンスノー(6月の雪) 中国では「六月の雪」 花言葉は「純愛」 🏷️ 白い水曜日♡ 🏷️ 癒しの薄紫 今日は立冬。少し寒い朝です。 お身体に気をつけて良い一日をお過ごしください🍀 (11/7撮影)
50
reomamaだワン
昨日お迎えしたバラ✨ 色合いに惹かれて、お迎えしちゃいました😆 目的はパンビオさんたちだったのに…😅 2枚目は、今朝の🐶の散歩道の公園にて🐾𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว あったかい陽気なので、まだまだ綺麗に咲いていたから、思わず📸 ❀(*´▽`*)❀❀(*´▽`*)❀
81
reomamaだワン
今日のお花「カリン」✨ お花は咲いてないけど、大きな実がいくつもなっています😆 🐶の散歩道の公園にある🌳で、昨日は2つも実が落っこちていました😅 ここのカリンはお花が咲いているのを見たことがないけど、実は毎年なっています。 カリンって、喉飴によくあるけど、利尿作用もあるというのは、木にかけられていたプレートを見て初めて知りました😅 3枚目 シコンノボタンの紅葉🍁😅 葉っぱが紅くなるのは、葉焼けしてる❓ ホントはよくないと思うけど、緑の葉っぱの中に所々紅くなっていて、それがまたいい感じ₊♡⁺⋆ ʕ๑'ꇴ'๑ʔ ❀˳꒰*ॢ´◡`*ॢ꒱❀˳❀˳꒰*ॢ´◡`*ॢ꒱❀˳
69
きりん♡
ハロウィーン🎃🎃👻💀☠️ 秋桜の花摘みに行ってきました ダークなカラーで参加できるかな? ハロウィーン🎃🎃 終わるとすぐにこれがやってくる🎄Xmas ポインセチアが真っ赤にそまってきてます❤️🎶🎶
12
アイ
クサギ
64
みさちゃん
おはようございます⛅️ 今日のお花ダリア❤️ 鮮やかな赤が 目を引きます。
21
アイ
アメリカデイゴ
17
アイ
61
きりん♡
今日のお花 ミズヒキ 公園の階段の脇でそーっと咲いていた 小さなちいさなお花❣️
20
アイ
神戸市布引ハーブ園より海を見下ろす
20
アイ
キンレンカ
14
アイ
秋明菊 シュウメイギク
68
かざぐるま
おはようございます🌱 公園のちょっと日陰の場所に咲いていた♪ 初めて見る花で、名札には 🌿ユーパトリュウム.チョコレート🌿 チョコの香りはしなかった 茎や葉が暗緑色で、白い花が映え 一段と美しかったです♬ キク科マルバフジバカマ属 宿根草 北アメリカ原産 🏷️ 白い水曜♡ 🏷️ 秘密の花園♡に参加します 今日が良き日でありますように🍀 (10/5撮影)
16
アイ
15
アイ
キンモクセイ とてもいい香りがします
97
まあみ
⬆️【谷空木】《スイカズラ科》 ↙️【男郎花】《スイカズラ科》 ↘️【百日紅】《ミソハギ科》
77
かざぐるま
ブッドレア おはようございます🌱 公園でひときわ目立っていました 花にはほんのりと甘い香りがします 蝶🦋が集まることから 「バタフライブッシュ」とも ゴマノハグサ科(フジウツギ科)の 園芸品種 薄紫の小さな花が集まって、垂れ下がる長い花穂はとても綺麗です🎶 🏷️ 美しく青きドヨウ 🏷️ 癒しの薄紫 楽しい週末をお過ごしください🍀 (10/5撮影)
18
アイ
センニチコウ ヒユ科 センニチコウ属
10
アイ
おはようございます。
前へ
1
2
3
4
5
…
89
次へ
2130
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2023.01.10
【最新】人気の春の花30選|3月、4月、5月の開花時期別に花の名前をみて...
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2022.12.22
【最新】人気の冬の花30選|鉢植えや花木でよく見る、冬に咲く花の名前を調...
by.
GreenSnap編集部