warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
多肉女の一覧
投稿数
26枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
120
みどりんご
おはようございます。 手のひらサイズの多肉丼 マクドガリーのピンクの葉先が可愛い💓💞
127
みどりんご
久しぶりに多肉狩りました♪ スイレンです。かわいいな~💓💞 植え替えてベランダに出そう。 オンコクラータもゲット~💓💞 寄せ植えもしないとな~ 連休嬉しい。
178
みどりんご
東側のベランダ…… 増税前にやっと買った三段ラック組み立てましょうかね。 台風もう来ないでね~ もうすぐ部屋に取り込む時期だけど…… 部屋に全部入るかな……… 西側のベランダもどうしよう。 やる気スイッチが入らず😭
188
みどりんご
西側のベランダに置いてる誰かの実生のグラキリス。 5本買ったうち1本だけ初めから葉が太く成長も早い。 こんな太葉のグラキリスってある? 他の4本は上にだけ細葉。 1本だけ太葉が全体を覆い尽くしてる。 ずば抜けて成長の早い個体もあるらしいけど最近怪しく思ってきた笑 この1本だけ割高でした。+4本組を購入。
123
みどりんご
ナーセリーで亀甲竜とナマクエンシス買ってきました。 店長からは「とにかく可愛がりすぎないで」と言われたけど、そんな事言われても~ 台風も何鉢か転げるくらいですみました。 もう台風来ないで~ ナマクエンシスのクルクルが早くみたいな💓💞 初めての冬型コーデックスにドキドキ😍
160
みどりんご
おはようございます。 今日もそこまで天気良くないです。 朝晩はだいぶ涼しくなりました♪ やっぱデンシフローラムの成長早いわ~ まだまだ昼間は30度超えなので早く多肉ちゃん達を触りたい(寄せて寄せて寄せ植えして、鉢を減らしたい)笑
203
みどりんご
なんと、全部発根しました! このまま順調に育ちますように♪ 右下のちびっ子(小指の先くらい)根っこ2本!! 恐るべし生命力。全部育ったら親株含めて8株~💦
140
みどりんご
伸びすぎてだらーんと垂れていて胴切りした九輪塔の足元に子株が~ すっかり忘れていて西日ガンガンのベランダで日焼けし過ぎた💦 チョンパした頭の方は東側ベランダにて元気に根付いております♪
259
みどりんご
おはようございます☀ 今日は晴れ☀ 昨日の夜同じ大きさに撮れるように数十枚撮ったんだけど無理でした。 機種変したし、植え替えてたので凹みをたよりに撮りました。 来てまだ1ヶ月もたたないのね。半年くらいたった気分です。 左がお迎えしたばかりの嘆き投稿のやつ。右が昨日の夜。 下の凹みもだいぶわからなくなってきました。 初めての現地球💓💞 無事に冬を越せますように。 まだまだ暑いけどね~ たっぷり体力付けてね💓💞 国内実生の5株もちゃんと可愛がってますよ~💓💞 ホロンベンセとデンシフローラムが居るけど、今狙ってるのは国内実生なのに、この子にそっくりな子!! だけどこの子より高いから考え中。 そりゃそうよね。実生から手塩にかけて育ててたんだもん。 私ならあの値段じゃ売れないわ。と、思えば安いかな。 置き場問題もあり。 お迎えしちゃおかな~(・∀・)ニヤニヤ きっとポチる。。。
164
みどりんご
数日前に到着した子。 ユーフォルビア 紅彩閣 他の方のpicを見て欲しくなった。 リメ缶に植えててメキシカンな感じですごく可愛かった~💓💞 でも、その子紅麒麟だった。間違ってポチリ。 でも、この子も負けずと可愛いです。 台風の影響で蒸し暑い~🌀 あ、サボテンの麗蛇丸に赤いぽっちがあったのだけど、花芽だとわかった!! で、今朝みたら、茶色く枯れてた😭 ダイソーの環境よりよかろうもん……( ̄-  ̄ ) ンー
109
みどりんご
うそーん😭 豪雨め。 勘弁して下さい。腐れ神あっち行け
140
みどりんご
朝日だーー 本当に今年は晴れが少ない夏で、こんな年に塊根様に手を出し冬を乗り越える体力つけてあげられるのか。 最高気温が25度が3日続いて、また30度代に戻ったよ~ 植物達も困惑してると思う。。。 人間でも体調悪くなるのに。 さぁ~思いっきり浴びてくださーい
121
みどりんご
おはようございます☀ まだまだ小さな100円玉や、1円玉サイズの葉挿しローラたち。 小さいのに子株付けちゃってるのが居る~ 何故お一人様のデカいローラ達は子株付けてくれないんだろう💦 下葉もぎ取ってまた、葉挿しにしてあげよう。。。 置き場が無いのに。 ローラ丼は来年の春だな~ 長い……
138
みどりんご
同じ鉢から株分けした鷹の爪。 伸びすぎてたので黒い子はカットしました。 左は東側のベランダで管理。 右は東側の窓際で育ててる鷹の爪。 窓際でも太陽の光を浴びて無いのがよくわかる。 やっぱり冬に向けて屋内管理する子達は育成ライトだけは必要だな。 ちなみに硬派系のハオルチアは黒い子が好きだから、わざと日光浴させてます。 多数の九輪塔も黒くてカッコ良い💓💞
90
みどりんご
日がてらなくて、雨が降りこんで徒長してしまった赤花銀手毬。 丸いのがかわいかったのに。真ん中から下半分伸びた所😭 伸びすぎやろ~ 子株まで伸びてユーフォルビアかよ。 銀手毬も同じ状態。。。 ユーフォルビアに なる?なら、許すけど笑
85
みどりんご
新しい棚が来ました~ もうこれで私に倒れかかってきて頭から土を被る事は無いと思います。 植物達も喜んでいる。 何度も鉢から追い出され、落下し…… 底が網ではないし、前より奥行があるので朝日が届くのか。 冬まで全部ベランダ行き決定。 2時間半も、あーじゃない、こーじゃないと、やってました。。。 疲れたけど程よい疲れ💓💞 家事もこのぐらいテキパキこなせたらいいのにね😏 さ、カラカラに乾いてる子達にお水あげよう。 オルトラン、追肥追加で笑
83
みどりんご
バラバラに解体したあがべ。 昼間に植えました。 プレステラに入ってる子達は根っこ無しです。 生きるか、腐るか。 水苔買ってきた方がいいのかな~ 毎日観察しながらやっていきま~す。(何をw) 根っこよ~暖かいうちに出ておくれ~🙇♀️🙏
62
みどりんご
拝啓、ペペロミオイデス様。 もう子作りはやめても良いのではないでしょうか。 8か月前、家に来た時はまだ子供で。 もうすぐ支柱がいりそうな、お婆さんになりましたね。 8か月で2度の鉢増しと株分けしましたね。 もう子株要らないから~ 置く所無いって😭 葉っぱもデカくなってからに………
61
みどりんご
おはようございます。春にHCの改装で叩き売りされてたライムポトス。1株298が80%offで残ってた4株全部買い占めたw 全然動きが無かったのだけど、最近やっと伸びてきました。 お水吸うのも早い~重い~ 左に写ってる鉢が3号鉢です。
78
みどりんご
昨日ダイソーで狩ったサボテン9個、! ちゃんと植え替えしましたよ~ この子達用に陶器の湯呑みサイズの鉢があったから沢山買ったのに 植え替え直前。右上の子のトゲが私の中指の爪下に4本程ぶっ刺さり。 みどりんご凹む。 子供に「〇〇~プレステラ持ってきて~」 はい。プレステラで十分です。 刺さるだけならいいの。 抜けてすいばりの様に指にチクチクと刺さったままなの、 抜けないで、痛いのよ。 サンスベリアロブスタにはたまに刺されて出血するけど、それはいいの。 凶暴なのでおひとり様にして植え替えをなるべくしなくて良いように笑 見てるだけなら可愛いんだけど。 左下は届いた大好きなフォエチダ。 左上はフォエチダのオマケにオベサ。 オベサってカチカチなのね。 初めて触ったわ。 さぁ、日が照ってきたよ。日光浴しなはれ……
56
みどりんご
昨日降り込んだ雨で縮こまってスカスカだった鉢のマーガレットレッピンの鉢がぎゅうぎゅうに。喉かわいてたんやね~ 4号鉢から鉢増しは出来んよ~ 子株も沢山増やしとるけど…… 腐らないでね~ 朝からシュポシュポで中心に貯まった水を吹き飛ばーす。 腱鞘炎になりそう(^_^;)
60
みどりんご
行きつけのナーセリーに寄って色々悩んだあげくアガベポタトルムなんとかコンパクタを購入。 解体したいけど、これってこのまま群生のままの方がいいのかな。 ネットで調べよう。枯葉が気になる。 取りたい。解体したい。 疲れたけど、サボさん植え替えしないと。 追加で頼んでたフォエチダも届いてて、オマケがオベサ~ ほら、あの嵐のあとのこの太陽。多肉達頑張れ。 ほんとに欲しいのはチタノタなんだけどね笑
46
みどりんご
雨が凄すぎて多肉達避難出来ない。 窓開けるだけでふりこんでくる。。。 とりあえずダッシュで先日傷つけたこの子は取り込んだ。 ビショビショやし、チンチクリンやし。 もうベランダに雨が溜まってるくらい横なぶり?横破り?な雨と雷。 台風?普段雨が降り込まない方のベランダなのにな~ 頑張れ 多肉達😭 今日は連投するかも。 スルーしてください。 さ、着替えよ
26
みどりんご
おはようございます♪ クロトンのこの毒々しいような綺麗な様なクロトン。 昨日100均でゲット~ いつも300円のしか置いて無いのに100円のも珍しく置いてました。 大きくできるかなぁ~ そしてまた雷がずっと鳴ってる。 晴れないなぁ😭
前へ
1
2
次へ
26
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部