警告

warning

注意

error

成功

success

information

ベロニカ・オックスフォードブルーの一覧

いいね済み
54
いいね済み
かぷりん
ご無沙汰しております。今月もグランドカバーの日になりました。1ヶ月があっという間過ぎて怖いです!😱 お客様が多くなるバラの時期も終わり、暇になってきたところです☺️ 🏷️毎月28日はグランドカバーの日 【1枚目】遅々として進まないグランドカバー計画ですが、ようやく踏み石を設置しました!💪 が、しかし、設置したところで止まってまーす😅 この辺にクライミングタイムを植えてみようかなと思っていますが、もう梅雨だからどうなるかな?🤔 【2枚目】4月上旬に満開だったベロニカ・オックスフォードブルーは、この通り緑のクッションと化しています。 画像右下、花壇からニョキニョキとはみ出し始めています。増やしたい場合はこういった茎を挿し芽や茎伏せするといいと思います☺️ 【3枚目】こちらは先月末まで満開だったスイートアリッサム畑のその後です。先日バッサリ刈りました。 このまま放置しているとカタバミ天国になるので秋までどうするか?🤔 何か植えて置かなくちゃね💪 【4枚目】こちらはバラの根元に植えた矮性カスミソウ・ジプシーホワイトですが、ずーっとこんな感じで満開になりませんでしたー😭 この通りポチポチとは咲いているんですがね。 何がいけなかったのか?🤔 一つ心当たりがあるのはバラの肥料による肥料過多。カスミソウって肥料が多いと花が咲かないらしいので、それかなー😮‍💨 もったいないので少し掘り上げて、鉢植えで管理してみようと思います。種も採りたいし、こぼれ種も狙いたいので💪 【5枚目】セダムは先月より少しモリモリになったかな? 黄金丸葉万年草は先端が花火のようにパチパチしてきまして、そろそろ花が咲きそうです☺️ 花後は葉色が悪くなるんですよね。その辺も含めて来月も記録したいです💪 今月もほとんど変わり映えない記録となりました😢 うちは今年もカタバミがモリモリで、昨年以上に勢力拡大しています😱 本格的に梅雨に入る前に抜いておかなくちゃ💦
2985件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部