warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
メロン ころたんの一覧
投稿数
132枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
9
わらし
80
スイカ
収穫 サラダケール もう株ごと収穫してます パセリ ひよこ豆 サラダかぼちゃコリンキー 早めに採って来ました いっぱい実が付いてるので☺️ 2枚目 ひよこ豆皮をむいてます ほんとは枝ごと切り取り1週間ほど置くと実から水分が抜けて追熟されるみたいですが わたしはひとつづつ 枝から摘みとります かなり面倒ですが 雨の前に採りたいけど まだ実ができてません 濡れるとカビがくるので 雨避けをするか 悩んでます 蒸れてしまうのもカビをよびます この面倒なひよこ豆🐥 日本の気候に合ってません 3枚目 昨日草引きしてたら 見つけました 畑に植えた ころたんメロン🍈 孫ヅルからの実 他にも小さな雌花が付いてるので期待したいけど 雨予報 西側にはビニールを掛けてますが どうか 虫🐝さん受粉お願いします 他力本願🤣
13
わらし
今年はまたころたんに挑戦! 防虫ネットで根本をガード! 成功しますように☺️
224
みきんこ。
゚.*ꕤ ころたん🍈と 今日のお花 サツキ ꕤ*. ゚ ❶親づるを摘心しました✂️ 本葉が五枚目を〜と言われても枯れていたりで難しい〜 もう。だいたいでいきますよ〜(*ꆤ.̫ꆤ*) ❷畑のころたん🍈は 元気な子づる3本体制で行きます(ง •̀ω•́)ง✧ 輪っかより大きくなっちゃったので、偽ハウスを作成🤣 なるべく家にある材料でやりくり。 DAISOの不織布シートをかけて完成。 今朝確認してきたら、昨日の大雨でもビクともしてなかった(*′☉.̫☉)わぉ✨ ❸プランターころたん🍈は 元気な子づる2本体制で。 DAISOで買ってきた大きい3本支柱立てたけどこれじゃ小さいかも〜😅 でも、すぐ虫に葉っぱを食べられるので 不織布シートは掛けたいからこの支柱でいいか〜 足りなくなったら支柱を足すことにしよう! ❹゚.*ꕤ今日のお花ꕤ*. ゚ 庭のさつきさん。 たぶんサツキ。 花びらも細くてシュッとしている。
175
みきんこ。
❶地植えの紫陽花たち ほんのり色付いてきました🥰 この時期は毎日、確認するのが楽しみ〜( *´艸`)🎶 この写真を撮っていて、ふと気づく。 アレッ(*′☉.̫☉)⁉ 今日は蚊がいない‼️ 涼しいから…? いつも食べ放題状態なのに(食べられるほう) これは草抜き!やっちゃおう! ❷半年前に通販で購入後、使ってなかったmusashi登場✨ (除草バイブレーターです🤭) 出番ですよ(ง •̀ω•́)ง✧ ❸とりあえず、ころたん🍈の畑からスタート! ❹2時間半やってこれしか進まなかった〜😫 根の浅い軽い草は簡単に抜けますが… 我が家の強靭な草には向いてなかった〜🤣 しかも、がっつり手持ちじゃないと 上滑りしてしまうので別売りで購入した 腰ラクハンドルは開始3分で取り外し〜(*ꆤ.̫ꆤ*)笑 ❺結局、あとはいつものハンディ芝刈り機で 畑と庭もざくっとカットしておきました。 結局、草抜きで一日が終わっちゃった〜😂 そして明日、腕上がるかしら。笑
198
みきんこ。
🍈今日のころたん と ラスボス🐸 ⚠️🐸苦手な方はご注意ください💦 ❶🪴ころたん🍈 相変わらず雨風寒さに敏感な箱入り娘さん。 自立する苗のはずですが、こりゃ無理だ💦 支柱で支えてあげました😅 ❷畑ころたん🍈 相変わらず何もしなくてもお元気。 先日、お花🌼も咲かせてました。 (でもこの花は取らなきゃダメらしい) ❸でました‼️ 我が家のラスボス🐸登場〜🤣 20cmくらいの巨大ヒキガエル🐸さんです。 先日、雑草ダンジョン攻略中に遭遇🤭 一年ぶりですねぇ♪ 今年はこちらにいらっしゃったのですか〜 起こしちゃってすみませんね😅 その後ボスは、未攻略のダンジョンの方に のしのし帰って行きました🐸笑 昔からずっと庭に出没します。 ニホンヒキガエルっぽい🐸さん 池とかないんだけど、どこで繁殖してるのかしら〜😅 🏷️6日はカエルの日 🏷️カエル仲間 参加させていただきました🐸⸜( ´ ꒳ ` )⸝🐸
61
鉢入り娘
家庭菜園の様子 1️⃣水耕栽培トマト 次々と着果しています🍅 2️⃣ナス🍆植え付け 数年ぶりのチャレンジです。 培養土袋で栽培します😊 3️⃣キュウリ🥒植え付け 4️⃣ネットメロン🍈ころたん 今年は2鉢栽培です。 5️⃣ブラックベリーの花 開花が始まりました🌸 たくさん収穫してブラックベリーのソースを作るのが楽しみです😉
64
ひのき
メロン ころたん🍈 息子が待ち切れず、カットしました! さぁ、実食タイム🥄 一口パクり… う、美味い😋 かなりの甘さです。 やりました! 大成功です❣️ 毎日せっせと水やりした甲斐がありました。 来年は、プランターで二つ収穫目指して頑張りたいです!! ╰(*´︶`*)╯♡
91
ひのき
メロン🍈ころたん ツルを持ち上げたら、外れました❣️ 実物は、もう少しオレンジ色 多分、いい感じに出来たと思います。 重さは1030グラム 13センチくらい 100円の売れ残り苗🌱 ここまでよく頑張ってくれました♪ 何年か、メロンをプランターや、袋栽培しましたが、中々上手くいかなかったのですが、今回の勝因は、もしかしたら土にあったかも。 今回、ゴールデン粒状培養土を使いました 粒状の土で、殺菌されているので、水捌け良く、菌に弱いメロンに良かったのかも。 ただ、値段は高い。 でも、苗が安かったから。 と、思えば… それでも、一つしかならなかったから、結果としては高いメロン🍈になりますね。 でも、プランターで、メロンを収穫出来て、とても楽しかったし、大満足でした! これだから、やめられない(о´∀`о) また、来年も!?
59
鉢入り娘
今夏初挑戦したメロン🍈プランター栽培。 鉢栽培のころたんは一株から3果収穫して終了しました🫡 671g➡️758g➡️793gと、最後が一番大きな実が採れました👍 離層ができて落ちるまで粘って、さらに室内で追熟😁 青肉ですが、香りが良く果肉は想像以上の甘さでした。 半分に切って贅沢にスプーンですくって、皮の近くまで美味しくいただきました😋
84
ひのき
ころたん いよいよ収穫期を迎えました もう少しオレンジになるまで待っても大丈夫かな? 離層は、出来始めている様ですね。 獣さんに、取られないように。
69
スイカ
ラスト収穫 ころたん メロン 937g 921g 🐵🐵🦊 食べれるかと相談中😂 今回 枝から離れネットに転がって完熟したのは13個 あと3個は近くの葉っぱが枯れたので収穫 一応離層は出来てたので 食べれました ネットに入れた16個 なんとか育ちました ただ やはり雨避けしてたほうが 株も元気に葉っぱも大きく育ちました 3株からの結果でした
48
gin
ころたん1号をカットしてみました。そして私の住む地域では今日はお盆の迎え団子を作り、お供えするので、小豆を炊き、ころたんとぶどう(藤の輝き)をトッピングしてみました。家族に好評でした👍
49
gin
ころたん1号と坊ちゃんカボチャ2号を収穫しました🍈 ころたんは大きくなって1615グラムもありました。坊ちゃんは手のひらサイズ、ころたんは両手より大きいくらいです🍈 追熟して来週末にいただく予定です。 美味しくなあれ美味しくなあれ🙏
72
ひのき
メロン ころたん おぉ❣️なんだか横にふっくらとしてきましたよ❣️ 模様も綺麗に入って、高級感が出てきました♪ わくわく(((o(*゚▽゚*)o)))
51
gin
グリーンカーテン、メロンのころたん🍈 ずいぶん大きく黄金色になりました。細かな網目もあります。 甘くなあれ甘くなあれ🙏 枯れませんように枯れませんように🙏 2枚目は部屋(倉庫)の中から写した写真。全部で5つ育っています 🍈🍈🍈🍈🍈
353
サカタのタネ
🍈.🍈.ころたんのQ&A.🍈.🍈 しろくま先生のQ&Aコーナー🎓🐻❄️ 最近は、ネットメロン ころたんのお問い合わせが増えてきました。 しろくま先生がよくある質問に回答します♪ ❦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【Q1】収穫時期が分かりません。 🐻❄️<収穫時期は、複数ある目安を総合的に判断します。 ❶開花からおよそ55~60日が収穫目安 ❷果皮の色が白緑から黄金色に変化 ❸へたの周りにひび(離層)ができる →本来は、離層からぽろりとはがれるのが理想です🌟 【Q2】離層は必ずできますか? 🐻❄️<離層は必ずできます! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・❦ 今年は猛暑なので、こまめに株をチェックしましょう💡 これらの回答はあくまで一例です。 解決しない場合や、さらに詳しい情報は 「サカタのタネ FAQサイト」をご確認ください。 ーー▼オススメの記事はこちら🌟ーー ころたんの作り方 交配・収穫 https://www.sakataseed.co.jp/special/korotan/harvest/
172
7にゃん
①ころたん🍈収穫しました😊小ぶりだけど 香りも味も しっかりメロン🍈甘くて美味しいです😋コロちゃん 飛びつく🤭 ②宣伝させて下さいね 今年も 娘の雑貨屋『9nyan』鳥フェス参加します。🦜 鳥フェス福岡2024🦜 [日時] 2024年7月27日(土) 12:00-17:00 7月28日(日) 10:00-15:00 [会場] アクロス福岡2階 交流ギャラリー 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 [入場] 前売り券 ¥300(イープラスにて販売中) 当日券 ¥500 ※小学生以下無料 x@kotoricafe2014 https://kotoricafe.jp/torifes/220 小鳥をモチーフにしたハンドメイドのフェスです。小鳥好きの方 遊びにきてね~🦜🐦️
79
ひのき
メロン ころたん プランター栽培のころたん🍈 ネットが入り始めました♪ 9センチくらいになったかなぁ? 手のひらサイズの可愛いいメロン🍈 娘の栽培しているきゅうり🥒 初めての実がなりました 収穫まであと少し 小玉スイカは、二つ出来ています 一つは12センチ もう一つは、11センチ どちらもかわいいサイズ もう大きくはならなさそう。 無事に収穫出来ますように❣️
65
tom
もうすぐ収穫かな❓ みんな揃って記念撮影しました❣️
72
ひのき
ころたん 多分、着果から10日程 8センチ程になりました。 多分10センチまでは育たないかなぁ? 100円で買った、おつとめ苗なので、実ればラッキー❣️のころたんです。 ただ、根本がちょっと茶色くなってるのは不安要素… 最後まで保たないかも〜
141
7にゃん
6月28日に投稿した 金網にはまった ころたん3号🍈だいぶ大きくなりました😅 はさまった部分は 壁側だから?頬っぺたを指でたこ焼きを作った感じの大きさ🐙👌🤭 中は どんな風になってるのか 気になります🤣
59
ひーちゃん
昨日のお花 メロン 仲良しリレー I love the Earth. に参加させて下さい
295
ちかぶん
今日のお花🌼メロン🍈 家庭菜園でメロンを作ってる方が多くて、私も感化され、今年初めて挑戦しています。 サカタのタネさんの『ころたん』という小玉メロンで、家庭菜園でも作りやすい初心者向きなんだそうです🔰 でもやはり最初はわからないことだらけで試行錯誤の連続😅全体的に葉が小さくて色も薄い気がして、もっと肥料多めでもいいのかなぁ? 1️⃣5/3のGWに姪っ子達と一緒にワイワイしながら植え付け 2️⃣3本仕立てで、6/24にネットの上まで到達したので摘心 3️⃣虫まかせの自然受粉ですが、順調に結実してきました 4️⃣雨ざらしですが、一応虫対策でネットをかけました 5️⃣『ころたん』の下で『けろたん』が雨宿り🐸 目が合いましたww🤣
前へ
1
2
3
4
5
…
6
次へ
132
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部