warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
蝶 ちょうの一覧
投稿数
175枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
41
れもんソーダ
黒いシジミチョウ 黒すぎてかわいい
56
hitomi.H
🦋🦋クレロデンドルム・ウガンデンセ🦋🦋 蝶々みたいな可愛いお花💕 娘と見入ってしまいました😊
33
Connie(コニ)
雑草三種盛り ジャコウアゲハ添え マメグンバイナズナ お花屋さんではタラスピの名で出ています アレンジに使うと結構ステキ♡ カヤツリグサ科のミコシガヤ 都道府県によっては 絶滅危惧とか準絶滅危惧 ハマウツボ科のヤセウツボ ムラサキツメクサが好き 葉緑素を持ってないから目立つわね 要注意外来生物です ジャコウアゲハ この蝶がいるということは ウマノスズクサがあるってことで 私はそっちを探したい 環境省レッドリストでは準絶滅危惧 天敵がいないってホントですか?
45
マックマック5
うちの庭にあまり来ない蝶がいました。 アサギマダラかなぁ。長距離飛んできたのか、あまり逃げずに疲れた感じでした。 間違ってたらごめんなさい🦋 一応、、、植物は一枚目カナメモチと二枚目コノテガシワ。
204
めい
明るい笑顔の ヤマブキ美人 春風に揺れて… (🏷とにかくGS楽しもう!) ①八重咲きのヤマブキさん ②花桃、曇り空にひっそりと… ③何蝶かな? ④🏷ワンワン祭り レオ5歳
60
スイカ
アゲハ蝶が初?来店 店(新芽)はまだ開いてませんよー 目の前に人が居るというのに 全く動じず卵を産み付ける蝶 片端から産み付けた卵を取ってゆく (>人<;) たぶん見逃しが居るとは思うけど ちゃんと新芽が出てきた先の枝に卵を産むお母さん蝶 賢い 新芽がもう少し開いて来たら孵るんだろうなぁ まだ本領発揮とはいかない小ぶりのアゲハ蝶でした
289
ミンちゃん
里山裾、林の中で… 《スライドpic》 ①~③ キクザキイチゲ(菊咲一華)🤍 花盛りでした😍 ④フクジュソウ(福寿草) 1輪、近くで咲いてたョ… ⑤蝶🦋たちもお目覚めです♪ ⬆️ルリタテハ ↙️テングチョウ ↘️アカタテハ (📷旦那さんも協力)
182
あびぃくん
裏の柘榴の木の下にあるスイセン。 白いのも良いけど、裏の花壇を明るくする黄色も良い感じ。 ビオラにアカタテハが訪問。今シーズン、モンシロやアゲハはまだ見てない。 アセロラ日記 赤く熟した?のかポンポンって音を立てて、アセロラの実が2つ落下。 さくらんぼ🍒の実を想像していたが、味は少し酸っぱくて、甘味もわずか。正直言って美味しくない。 甘くする方法でもあれば良いのだが。
5
さぎそう
【ルリタテハ】 冬を越した成虫の様だ。 まさかの出会いに感激❗️
134
リナリア
🍀アドロミスクス・天錦章🍀 ①②名前は名札がないので不確かですが、独特の模様がありユニークな多肉さんです。 取れた葉っぱから知らん間に芽が出ていました。 今日は暖かいので花壇の手入れをしていたら どこからか黄色い蝶が〜🦋 ③④⑤ハツユキカズラの葉っぱの中へ隠れました。 そ〜っと写真を撮りました💕💞 キタキチョウみたいです。🤗🎶🎵 この蝶は成虫で冬越しするそうですよ。 寒い時は何処に避難してるんだろう〜❄️🌨️☃️ 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日 に参加させて下さいね。
87
IKUMAMA
鉢植えのダリア💖 まだまだ元気です💕 3枚目は先月撮ったpic📷🌈で 珍しいお客様(🦋)も 遊びに来ていました😊🎶
481
ムシキング
おはようございます🌅☺️ ✨今日のお花✨🌼イソギク🌼です😆👍✨ お出かけ先で撮影しました😆👍✨🌼🌼 綺麗です😆✨ 蝶や蜂などさまざまな昆虫が蜜を舐めに集まっていました😆✨🌼🦋🐝🪲
124
tree
こんばんは˶˙ᵕ˙˶ 🌙*゚ ᴳᴼᴼᴰ ᵉᵛᵉᵑⁱᵑᵍ ☾⋆·̩͙⑅* 本日!とーーっても嬉しい! 出逢いがありました ( •̀ •́ゞ)ビシッ!! 今日 🐶🐶ちゃんを連れて 𖠿⸝から🚗 ³₃で15分くらいのところの 大きな都市公園⛲️へお散歩に行きました (* 'ᵕ' )𓂃 ✿𓈒𓏸 (日本の都市公園100選に選定されている 公園⛲️です) 芝生で緑🌲🌳が沢山で お花🌼も沢山で桜🌸もあり ミニバラ園🌹もあり とても素敵なところです𓂃❁⃘𓈒𓏸 𓀡 𓁿 𓁻 𓁼 𓁉 𓃰 𓃱 𓃲 𓃟 𓃠 𓄅 そして しばらく🐶🐶ちゃんと お散歩していると⋯ ん? 少し横には可愛いらしい 小さなお花が沢山咲いて いました𓂃 𓈒𓏸𑁍 ん?んん? 少し大きな🦋.*˚が こちらへ向かって ヒラヒラと飛んで来ました( 'ヮ' ) 最初は、「ん?アゲハチョウかな?」 と思いそのまま待っていました すると! 目の前に現れたのは! あの!旅する🦋.*˚ 『アサギマダラ』だったのです!! (❃•ᗜ•)*。♡わぁぁぁぁ💕 もう、慌てて💦焦って💦 携帯📱で連写📸です!⸜(*'ᗜ'*)⸝! _(⌒(「📸ω')」カシャシャシャシャシャシャシャ!!!!!!! |-・。)ソォー…っと 近づいて⋯ _(⌒(「📸ω')」カシャシャシャシャシャシャシャ!!!!!!! ドキドキ💦して 夢のような時間でした🦋🍀⋆゜ (っ’ヮ’c)ワア ✨️感動✨しました🍀⋆゜ (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ᵕ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝) 『アサギマダラ』 を肉眼で見たのは 生まれて初めてです🦋✨ «٩(*´ ꒳ `*)۶» 1,000km~2,000km以上もの距離を 海を越えて旅をする渡り蝶🦋.*˚ "アサギマダラ"🦋.* 神秘的✨️で とても、というか ものすごく夢とロマンが ありますね*ˊᵕˋ*✨️✨️✨️ だけど⋯ ほんとに長い旅🦋 長距離移動🦋 海を渡る長い旅🦋 海を越えている時 しんどくはならないのかな⋯ ( •︠ˍ•︡ )と想像をして しまいます🦋.*˚ あと "アサギマダラ"🦋.*˚が ずっと居たお花は⋯ (帰って調べてみました🔎) タイワンツクバネウツギ❌ (台湾衝羽根空木) ツクバネウツギ属 というお花でした𓆸⋆* ⬆️訂正❌します( •̀ •́ゞ)ビシッ!! お花の名前⋯ 花友さんに教えていただき 同じツクバネウツギ属の 『アベリア』⭕️と判明しました😊 花友さん🌷 ありがとうございます🍀😊 (੭๑ˊ ᵕ ˋ)੭ ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ 本当に✨️綺麗✨️でした🦋.*˚ ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ "アサギマダラ"さん🦋.*˚ こちらへ飛んで来てくれ 写真を撮らせてくれて ありがとう🍀(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🍀 今年も あと少し⋯ 最後の最後に 嬉しいことあった⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 本当の 「 浪漫飛行♪♪ 」🦋……(〜¯︶¯)〜🦋…… ♪♪トーラーンクひとーつーだーけーでー♪♪ ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ 明日もガンバラナイトイケナイカラネᥬ🌝ᩤ (´>∀<`)ゝハイ 朝晩お昼間も 肌寒くなってまいりました:( ;´꒳`;): 体調管理にお気をつけてください 🍀(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)🍀 いい夢を⋯ 🍀(*ˊ˘ˋ*)🍀 オヤスミナサイ⋯ (*ˊ˘ˋ*)⋆ . * ☽ *🌙*゚ ♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔∴∵∴♔ ⚠️地震への備えの再確認もお忘れなく⋯🍀
53
inno
外来種🦋ムシャクロツバメシジミ
99
コニ
今日のお花 カリンの咲き始めから実まで 黄蝶はミネラル補給中
142
新雪
おはようございます✨ 昨日はお天気も良くお休みだったので庭の片付けをしました✨ フジバカマに珍しいお客様が…🦋 初めて見る蝶で「テングチョウ」でした✨ タテハチョウの仲間でタテハより小型、長く伸びた頭部が天狗の鼻のようなことが名前の由来だそう。 2枚目の地味な方はメスかな? かなり珍しいのでは!と思ったら…本州から沖縄まで平地でも山地でも普通に見られるそうです😃 11月も宜しくお願いします💖 最低気温4℃ 最高気温18℃ 晴れ後くもり
136
新雪
おはようございます✨ 昨日はお天気も良く暖かったので満開のフジバカマにキタテハが来ていました🦋 近づいても逃げることなく長い時間の滞在でした✨ 最低気温8℃ 最高気温18℃ くもり時々晴れ
35
ミワさん
213
えりっち
こんにちは☀ 今日のお花 ヨメナ です ツマグロヒョウモンさんが 遊びに来ています🦋
121
マユ
〜🌿🤍マルバフジバカマ(丸葉藤袴)🤍🌿〜 キク科 北米原産の多年草 花は白いフジバカマに似ていますが、有害物質を含む植物とのこと⚠️ 行きつけの森に足腰鍛錬がてら会いに行ってきました⛰️🥾 この森には一部群生しており、見頃でした🤍✨ 近付いて見ると、とても小さい可愛いお花の集まりで清楚です🤍🤍🤍🌿 3️⃣ 近くの草原にはミゾソバのようなお花も🌸 4️⃣ 先日、フォロワーさんに教えていただいたツバメシジミ🦋が沢山飛んでいました〜初めて逢いました💕 表が青紫色だから、オスですね🦋 ネットで見たら、メスは黒いらしく、この蝶の裏は白っぽいらしい。 絵に描いたような蝶です🦋 まさか、この森で見れるなんて✨
24
花咲ジジ子
花のないバラの中に黄色い蝶が2羽飛んでいます🙏🙇♂️☀️
88
はく社長
𓆈 I loveはちゅの日 𓆈 1️⃣先日咲いた藤色のシオンの隣にピンクのシオンも咲きました❀.*・゚ 2️⃣セダム畑にソニエンたちが集合🏷I loveはちゅの日に参加です❤︎と言ってもダイナソーシリーズなので恐竜🦖なんです(´•ᴗ• ก )՞ ՞ 3️⃣4️⃣スターリィヘブンズさんが良い香りを放って横を通る度に癒されます( *¯ ꒳¯*)クンクン🩷🩷 5️⃣鮮やかな蝶🦋 名前をGoogle先生に聞くと クジャクチョウ🦋だそうです
109
myaon
1枚目: V. vietnamica バンダ ベトナミカ 右下↘️はバンダ グリーン ライト(vietnamica×falcata)この個体の種子親がバンダベトナミカ 2枚目:バルボフィラム ボルステリ あれれ(ᯅ̈;)?朝開いていたのに…お昼に見たら閉じてる🤣早起きのバルボに似てるね。明日の朝開花してる姿を撮影しましょ(๑•̀ㅂ•́)و✧ 3枚目:🏷今日のお花のキクのお花がないバージョンꉂ🤣𐤔少し早かった… 4枚目:昨日誕生したカナヘビの赤ちゃん🦎眼を瞑ってる姿が可愛いの(๑♡∀♡๑)苦手な方はゴメンなさいね♡ 5枚目:昨日小田原に行ってきました。 右側 :小田原城のはす池に蓮の花托がたくさんありました。娘達&孫たちは“きぃ⤴︎︎︎もぉ⤵︎ ︎いきぃ⤴︎︎︎もぉ⤵︎ ︎い”を連発。確かに夢の中でこんなのが追いかけてきたらチビっちゃうよね🤣 左上↖️ :尾花 (ススキ)秋ですね 左下↙️ :アカホシゴマダラ(特定外来生物)
25
ミワさん
産みたて 🟡 小さなアゲハが美味しそうな場所を探して産みつけていました
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
175
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部