warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アメリカの一覧
投稿数
467枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
19
matsu
芍薬の季節が終わり、入れ替わりに薔薇が満開です。昨日からは恵の雨が降り続き、上がった頃には紫陽花が開きそうで楽しみです😊
17
matsu
気温24℃、湿度44%の爽やかな夏日です。庭の花々は入れ替わりの時期で、薔薇、ブリーディングハート、紫陽花が開きました。芍薬は終わりに近づき、名残惜しい気持ちでいっぱいです。
18
matsu
気温29℃の暑い水曜日。 やっと咲きました。嬉しい☺️
9
matsu
明日あたり開花かしら??
63
365day-ta29
「一息」 おやすみの空は ふわりとやさしくて 心の奥に そっと毛布をかけてくれる あしたの雲が重くても 今日のぬくもりは 消えないまま ほら、ちいさな幸せが カップの中で 湯気をたててる 憂鬱の向こうに また光があると 信じられる やさしい夜に包まれて (ほっこりポエム)
22
matsu
やっと晴れた6/2。今日は、知人が新しいポジションでの仕事始めの月曜日。お祝いにお花をお届けしてきます。
14
matsu
日々膨らむ芍薬の蕾。春爛漫のニューヨークから。
14
matsu
見事な五月晴れの火曜日。久しぶりの晴天と気温24℃を縁側で満喫しています。ニセアカシアの刺々しい高木に咲く藤に似たような花からは庭全体に芳香が漂います。明後日からはまた雨模様になりそうなので、今日明日はなるべく外で過ごします。
15
matsu
アイリスやっと咲きました。
11
matsu
前投稿からのつづきです。 友人宅の庭のスズランの香りが爽やかです。
15
matsu
現役時代から数十年が経ち、再び復学&卒業することができました。卒業のお祝いとお礼を兼ねての集いの際にいただいた心のこもった花々の贈り物に感謝でいっぱいです。(黄バラ、ピンクッション、バラ)
17
matsu
この季節は出先で見かけた花々をついつい買ってしまいます。今夕はホームセンターに出かけた折に2バスケット持ち帰りました、、、:)
19
matsu
新緑あふれる母の日。いいお天気で公園は春を楽しむ人でいっぱいでした。
18
지민&장미♡ 사랑해요♡
今日の子🌹 90cmスタンダードローズ ウィークスローズ社🇺🇸の 花品種Dream come true お迎えしてもう8年?10年近く?になりますが 今年も綺麗に咲いてくれました (ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡ バラ農家のお母さんに もう2度と手に入らないよ、うちでも最後の子だから と半ば強引に勧められてあの時は悩んだけど笑 お母さん ゴリ推しありがとうございました🤭 安心してください 大切に育て続けてますよ🩲 🤣
18
matsu
菖蒲の季節ですね。日本では咲いているようですが、私の住む地ではまだまだなので、出かけた先で思わず買ってしまいました。 東京、青山の根津美術館ではこの時期尾形光琳のかきつばたが毎年展示されています。今、そのお庭でも綺麗に咲いているようです。 こちらは今日は大雨です。 芝生が青々としてきました。
20
matsu
お友達のお庭の白いライラックと我が家の庭の紫のライラック。いい香りに満たされています。気温27℃。春爛漫です。
20
matsu
もうすぐ母の日なのでカーネーションが多く出回っています。
17
matsu
気温低めのここ数日ですが、ゆっくりゆっくりすこーしずつライラックが開いてきました。
35
イッコ
💠ニセアカシア さんぽをしていると甘い香りがしてきたので、ふと上を見上げると白い花が沢山咲いていました。 ⚫︎マメ科 ハリエンジュ属 ⚫︎原産 アメリカ ⚫︎花期 5月〜6月
10
matsu
ライラックの蕾が膨らみ始めました。あと数週間で開花する模様です。つづく
20
matsu
今朝は黄色一色の水仙が咲きました。黄色が加わると華やかさが増しますね。週末は雨続きで、気温がグッと下がりました。
14
matsu
庭の梅がようやく咲き始め、公園では桜の蕾が膨らみ始めました。外での時間も増え、春がやっと訪れました♪
56
レポート(JCBS会長)
大変貴重な絶滅危惧種、ストレプタンサス・ファーンズワーシアヌスが咲きました。 CNPSでは「1B.2」扱いされています。 アメリカのカリフォルニアのシエラネバダ山脈森林部に固有の非常に珍しい一年草です。 北限はヨセミテ国立公園南部で、シエラネバダ山脈の南端まで分布します。 苞が赤く色づき急に暖かくなると大きくなる花です 英名はファーンズワース・ジュエルフラワーと言います
22
matsu
Happy Easter
前へ
1
2
3
4
5
…
20
次へ
467
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部