warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
カシワの一覧
投稿数
391枚
フォロワー数
427人
このタグをフォローする
60
まさ〜
比企三山ラウンドコース〜⑪ カシワの赤。 マンリョウ。 南天の赤白〜正月らしく紅白。 〜おしまい〜
22
あっ!
45
Iceflower
おはようございます 大きな葉っぱですね
299
そらとも
花屋さんで会った宿り木です 直径7〜8cmくらいのブナにびっしりの翡翠色の実 ①ヤドリギ ②随分前に登山中宿り木に黄連雀を一度だけ見た時の感動を思い出しました ③カシワとクヌギの紅葉 ④カシワ ⑤カリン
300
ミチコ
🍁久宝寺緑地🍂3⃣ 続きです 紅葉黄葉、緑地公園全体を 撮したくなる綺麗な景色!! それぞれの木々が 見事な色を見せてくれます ①ハナミズキ ②キモクレン ③マユミ ④モッコク ⑤カシワ 5枚投稿です 横へスワイプお願いしますね 小出しで紹介してきました🙆🏻 みどりのまとめ「晩秋の久宝寺緑地🍁🍂」に掲載していますので可愛いい切株アートと共にご覧くださいませ🪵🎨 (꒪ˊ꒳ˋ꒪)ꕤ*.𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖥧𖧧🍁🍂
28
水元マン
カシワの葉 この紅葉も好きなんだよねー 水元公園
56
たかえ
小さな庭の小さな木たち 色付いてきました。
119
花土葉
イチョウ & カシワ 色付きの遅いイチョウの木と すっかり紅葉し終わったカシワの木 穏やかな秋の日を楽しみました❣️😄♫
45
まい@うずらとひじき
庭の水やりしながらぼちぼち草抜きしてたらすっごい痛い思いをしました...イラガかなんか居たかな…ってなり、とりあえず水でめちゃくちゃ流したらだいぶ良くなったけど、嫌ですねぇ。痛みは無いけどジンジンはしてます。 暑いけど植物は元気です。北側の小さい庭にセダムを植えたりぼちぼち秋の植え付けを進めています。球根系も忘れずに植えなければ... 天気が良すぎて写真は映えないやw
86
こぼれだね*くん
珍しい実を見つけました👀✨ 何度か投稿している「柏餅」の葉🍃 ドングリみたいな姿ですね〜
24
みるく☆(りり㍉)
なつぞら*見ておけばよかったナ 天陽くんのアトリエ〜 うしろの、とんがりコニファーの なまえをおしえてくださいm(__)m🌲 2020.夏
31
みるく☆(りり㍉)
青い柿、 きれいなカシワの葉っぱ、 💚☺️
59
くすねえ
雨上がりの中札内にて💚 遅ればせながら参加します🫡 8日は葉っぱの日🌿
0
かすみ草の花束
97
りえんぬ
20年ほど前に訪れたことのある となり町の歴史ある邸宅 その時は冬だったか 柏の葉が枯れても木に残ってるのが とても印象的でした 今回は青々とした柏の葉を見て あの木だ!と感動 帰りに剪定された葉を沢山いただきました 柏餅作ってみようかな 若しくは刺し身のかいしきか 長期保存できるかな
284
まぁちゃん
〜カシワの木〜 🏷️樹木見上げ隊 🏷️目に青葉〜2024 🏷️2021年同期の会NO.9 やまなみハイウェイから見える いつも仲良しのカシワの木 よく見ると👶も出来ています🌿 ゆふいん狭霧台付近
72
ウサコ
今日のお花🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ヨモギ🌿 2023年11月04日、秋が深まっても美味しそうな雨上がりのヨモギ。食べられるかしら……🤔硬いかな?神代植物園植物多様性センター 2023年09月10日、小庭の鉢の雑草、ヒメムカシヨモギ。なんだか可愛いので放置(๑♡∀♡๑) 端午の節句の柏餅。つぶあんは草餅😋ヨモギの新芽を母と摘んだなぁ
2
may
93
太陽の塔
先日の今日のお花「カシワ」がコウモリの羽🦇に似ています。😄👌 手作り塔さんと夢太郎の翼🪽にしました。虎さん🐯も来て、朝ドラ「虎に翼」です。🤭 今日も調いました。♨️🧖🍺🎶 10,000pics達成のリハーサルをしています。🌞✌️
97
のんちゃん
こどもの日 ⬆ 神社の境内いっぱいに 鯉のぼり! 元気に泳いでました。 撮影 2024 5/5 熊野神社 ➜ 今日のお花 ショウブ 菖蒲 茎や葉っぱ全体から 芳香があり、端午の節句にショウブ湯として用いられてきました。この長ーい葉っぱ、スーパーで売ってるので見たことありますが、お花はなかなか見ないですよね。 植物園で咲いてました。 撮影 2023 5/5 ↙ カシワ 柏 ブナ科コナラ属の落葉高木 在来種 沖縄以外全国に分布 端午の節句に食べる 柏餅。 落葉樹ですが、新葉が揃うまでは古い葉が枝に残って、絶え間なく「葉(覇)を譲る」ので、家族の繁栄を象徴する木、あるいは「葉守りの神」が 宿る縁起の良い木なので 端午の節句に使われようになったそうです。 太陽に透かして見れば〜♪ 撮影 2024 5/5 小石川植物園 ➘ ヤグルマギク 矢車菊 キク科ヤグルマギク属の一年草 お名前の由来は、 鯉のぼりの 竿のてっぺんに付いている 矢羽根の風車のような飾りを 矢車と言います。 矢車に 似ている お花の様子が お名前の由来に なったそうです。 撮影 2024 4/7 道端 矢車菊 さぁ 風よ吹け 矢車を カラカラ 回し 鯉を 元気に 泳がせろ 子供たちの 背中を押してくれ 地球の 全ての 子供たちの 健やかな 成長と未来の平和を祈る こどもの日に寄せて
83
ソメ
定点観測 カシワは、秋に葉が枯れても、翌年の春に新芽が芽吹くまで葉が落ちない性質から、昔から縁起の良い植物とされて来ました。 今は、緑がとても綺麗です💚 今日は、キュンキュン乙女倶楽部活動の日 🏷みどりっこ そう言えば、思い出した。 2016.5.5がGS初投稿だから、丸8年が過ぎて、9年目に突入しました😄 これからも宜しく〜😉
30
ロジ
季節のものを。 実はカシワは持ってないので、そのうちどんぐりを拾いに行きたい。
27
ばーじゃー
日付変わってしまったけど 『今日(昨日)のお花』のかしわ 柏の木がないので… カシワバアジサイ(リトルハニー)と 買ってあった柏餅🍵 今日は子供の日🎏 ❎画像の英名 カシワバアジサイなのに 画像、 かしわの英名のDaimyo oakとしてしまった… 🟢Oakleaf hydrangeaです ┼── ◾️かしわ◾️ Japanese Emperor Oak Kashiwa Oak Daimyo oak ◾️柏餅◾️ Kashiwa-mochi ◾️カシワバアジサイ◾️ Oakleaf hydrangea Hydrangea quercifolia
59
あき
今日のお花 かしわ 義実家の柏の木 子供の頃は柏餅を作っていたとか あー、柏餅食べたい❗️
前へ
1
2
3
4
5
…
17
次へ
391
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部