警告

warning

注意

error

成功

success

information

お出かけシリーズの一覧

いいね済み
117
いいね済み
さくら母(はは)
今日のお花 ✅芝桜(シバザクラ)  Phlox subulata ハナシノブ科の多年草。 別名、ハナツメクサ(花詰草、花爪草 🌸🌸🌸🌸🌸 以下おしゃべりなので みたくない人はスルーして下さい 🚓一昨日 地元の交番に出頭した 駐車場脇の芝桜が色とりどり綺麗だったので パシャリ パシャリ盗撮、、もとい撮影してから交番の中へ~〜 受付で 私 「免許の更新手続きにきました~〜 え! 今日 免許写真も撮るのですか😱 こまったな😅 そのつもりで来てないんで 髪 グチャグチャなんですけど、、、 しゃーないなあ 髪を整えたいので 鏡 ありますか???」 廊下の姿見のとこで 手櫛で髪を整えていると 受付の女性がヒタヒタ近づいて来た やばっ  🌸盗撮がバレて逮捕か、、、 ーーーーー 女性 「〇〇様 せっかく来て頂きましたが  更新手続きは誕生日の1ヶ月前からです  1ヶ月前になってから おいで下さい」 私 「あ〜~ら 良かった 散髪に行って 綺麗になってまたきますね〜」 今日は何日?何曜日?私は誰?私は綺麗⁇ 認知症検査もやってもらわなくちゃあね しかし 悪い事してなくても なんか交番は苦手じゃなア 右京さん&亀さんか  タカ&ユージ がいたら 喜んで行くんやけどなア 寺島進さんでもOK🙆‍♀️❤️ シバザクラから なんの話じゃい!?
いいね済み
55
さくら母(はは)
🌾大きな岩の上のちっちゃな田んぼ🌾 今日は雨で暇、、、でもないけど GS友がちょこっと気にしていたここ、、、 、、家から車で🚗💨30分弱のとこへ行って来た\( ˆoˆ )/ 高さ約5mのチャート岩の上にちっちゃな田んぼ❣️ 人が一人 やっと入れるくらいの広さかな 江戸時代から今に至るまで稲作が行なわれ、2升の白米が収穫されているそうだ    たった二升のために、、、、、😱 ここで稲作し続けて来た農家の人のご苦労を思うと お米、一粒も無駄にしちゃいけない!!と思ったᕦ(ò_óˇ)ᕤ ✍️追記✍️ よくあることですが こうやってネット上にアップしたりすると 人が押し寄せて 思わぬ 困った事態になることがあるんですね、、、😱 、、私も経験がありますが 稀にですが マナ〜が悪いカメラマンさんがいて 周りにお構いなしに三脚立てたり 場所取りしたり  平気で作業の邪魔したり 入っちゃいけないとこに入り込んだり、、、 ここも ポスターやネット上に公開された後 大勢のカメラマン 見学者が押し寄せて 困った状態に陥った経緯があるそうです そんなこととはツユ知らず 配慮が足りないままアップしてしまい 申し訳ありませんでした🙇‍♀️🙏 見学や撮影に行く時は あれこれちょっと気をつけなくちゃあ と思いました(๑>◡<๑)
121件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部